2004年05月12日

Movabe TypeはデフォルトでBerkeley DBを使うがエントリーが増えてくると稀に発生するエラー

2004-05-12-03.jpgアキバBlogにもトラバいただいためっつぉさんの「泣きそうなおしらせ」によるとMovableType(サイト更新用プログラム)が突然ぶっ壊れて、新しい文章が書き込めなくなったそうだ。
めっつぉさんの中の人いわく「再開までの間、ニュースをストップさせるのはイヤです。 ・・・とゆーわけで、 しばらくニュースは手動で更新していきます 」とのこと。こっちまで泣けるぜ。

「外部ネットワークからファイアウォールを越えて内側のネットワークにアクセスできるソフト」を販売する会社で情報漏洩

2004-05-12-02.jpgインプレスインターネットウォッチによると、東京ビッグサイトで仮想VPNソフトウェアSoftEtherのデモンストレーションが行なわれているらしいが、SoftEther製品版の開発についてソフトイーサ社と独占契約を結んだ三菱マテリアルの運営する別のWebサイトから個人情報が流出したそうだ。
全文へ>>

社長は「ヤマギワソフト館の洋楽」に固定ファンがいることを知らなかった?

2004-05-12-01.jpgインプレスPCウォッチでは、ヤマギワソフトを運営するソフマップソフトの社長 松井幹利氏へのインタビューを掲載しているが、社長いわく「当初から予測していたアイドル、女性アーティストに加え、洋楽にも固定ファンがいることがわかった」そうだ。もしかして今まで知らなかった?
全文へ>>
2004年05月11日

CPUピン折れやコア欠けで交換を要求するお客さんがまだいるようだ

6979d076.jpgツクモeXのPOPによるとインテルCPUのピン曲がりや、アスロンXPのコア欠けは「パッケージ開封前のみ初期不良交換対応」するそうだ。わざわざこんなPOPを貼るぐらいなので「パッケージを開封してCPUを取り出し後/組み立て後」にクレームをつけるお客さんがいるのだろう。
全文へ>>

RADEON X800 PRO搭載ビデオカードがアキバに入荷したそうだ

2004-05-07-01.jpgアキバホットラインによると、発表されたばかりのATI最新ビデオチップ「RADEON X800PRO」を搭載したSAPPHIRE製の英語版リテールパッケージ品が早くもアキバに入荷したそうだ。価格は\54,800~60,000程度らしいが来週は50000円を切る価格になる見込みらしい。
全文へ>>

「先生真乃勇者也」「日本宅真神人也! 我輩感動!!」CLANNADの直筆サイン色紙を53万で落札した人が中国でも紹介される

2004-05-11-04.jpgアキバBlogのリファラーによると、CLANNADのいたる氏直筆サインの色紙を53万で落札した人の記事が中国のOtakus全方位美少女ACG專門站でも「先生真乃勇者也」というタイトルで紹介されたようだ。「日本宅真神人也!我輩感動!!」「53萬日幣能買一部全新的400cc機車耶....」「真可?是一位勇者?」といったコメントが付いているようだ。やはりスゴイ人だ、漢だ。

ACCSの公式コメントを他の言葉に置き換えるとなかなか面白い

2004-05-11-02インプレスインターネットウォッチよるとACCSはWinny開発者逮捕に伴い公式コメントを発表したらしいが、リリース文の言葉を他の言葉に置き換えるとなかなか興味深い。

全文へ>>

Sasserウイルス作者は知り合い?に2700万円相当の金目的で売られた

2004-05-11-01.jpgexciteニュースによると、Microsoftは、コンピューターウイルスSasser作成の被疑者特定には、ウイルス作者の少年を知っている数人のグループが懸賞金目当ての情報が寄せられたのがきっかけだったと発表したそうだ。

全文へ>>

ソフトバンクが保有する株式時価が8000億円増えた機会に一人1万円を払うのはどうだ?

インプレスブロードバンドウォッチによると、現在の社員が1800人のところ、来年度は新卒3000名を採用予定と発表したソフトバンクは、2003年度の決算を発表したそうだ。国内株式市場の好調により保有する上場株式の時価総額が2003年12月の1兆5,215億円から2004年5月7日には2兆3,810億円となったそうだ。8000億円以上も株式時価が増えたらしい。
全文へ>>
2004年05月10日

著作権法違反のほう助容疑でWinny開発者を逮捕。必死だな京都府警

ニュース各社の伝えるところではWinnyの開発者が著作権法違反のほう助容疑で京都府警に逮捕されたそうだ。Winnyが違法複製に利用されるとの認識があり、ほう助容疑に当たると判断したらしい。

京都府警の捜査記録が京都府警警官のパソコンからネットに流出しているので、身内は逮捕しているのか?必死だな京都府警。
全文へ>>

クレバリー2号店のキーボードランキング

b4b822a9.jpgキーボードの取り扱いが非常に多いクレバリー2号店のキーボードランキング。1位のキーボードは「5位以下に落ちること無し。もはや王」だそうだ。前向きなブログ屋さんいわく「ブログは特化が大事」ということだがクレバリー2号店は「キーボードに特化」しているな。
全文へ>>

アキバでは玄箱(クロバコ)はいまだ品薄

5eb6c42b.jpg玄人志向の玄箱(クロバコ)の予約を受け付けているツクモDOS/V館によると、「メーカーの生産が追いつかず品切れの状態です。若干の入荷はありますが、ご予約分のみとなっております」そうだ。

全文へ>>

「加藤あいのドコモ販促ポップ」1000円で目立たない場所で売られている

2004-05-10-04.jpg若松では、ドコモの販促用「加藤あい販促ポップ」が1000円で販売中だが。展示してある場所は目立たないところだ。ドコモから提供された販促品を売るとドコモ様から怒られそうだから目立たない場所なのだろう。

全文へ>>

アキバのプロントでノートPC使う人多い

2004-05-10-01.jpgドスパラ本店斜め前にはプロントがある。コンセントも使えるようになっていてプロント店内ではPCを使うお客さんが土日などは沢山いる。アキバ以外のプロントでは、来店しているお客さんの7人以上が同時にノートPCを使うことはあるのだろうか?行ったことがないので判らん。
全文へ>>

CLANNADのいたる氏直筆サイン色紙を53万円で落札した人がアキバBlogでコメント

以前書いた記事のヤフオクでCLANNADサイン色紙を53万円で落札したayuayuwingさんがどうやらアキバblogにコメントしたようだ。今回の落札の件でどこかに書き込みをしたのは始めてらしい。ayuayuwingさんへの攻撃書き込みがあると嫌なので、該当の記事はコメント不可にしたぞ。
全文へ>>
2004年05月09日

リバティー7号店に50万円の等身大フィギュアが入荷

2004-05-09-29.jpg展示してあったサクラ大戦真宮寺さくら等身大フィギュア50万円3月下旬になくなった(売れた?)リバティー7号店では、新しい等身大フィギュアが展示されていた。価格は「真宮寺さくら」と同じ50万円だが、今回の等身大フィギュアは「明日のジョー」の矢吹 丈。売れるかな?画像

5/8のアキバ特価品




9d993b40.jpgRADEON X800PROの発売が近いためか、RADEONのPOPが気になった。


写真はクレバリー1号店の「ATI純正 RADEON9800PRO 256MB」で35770円込み。POPによると食べ頃VGAだそうだ。拡大できる写真には青い枠線がでるようにすることにした。









全文へ>>

Ceative NOMAD Movo2 4GB 在庫調査 -5/8-

2004-05-09-10.jpg定期調査になってきた感もあるが、アキバでのクリエイティブ NOMAD Movo2 4GBの在庫を調べた。4GBとは別に1.5GBモデルのリモコン付きも発売になっていたようだ。4GBモデルにしか興味がなかったので5/8に気が付いたのだがいつ発売になったのだろう?
全文へ>>

とらのあなの新刊同人誌ランキング -5/8-

2004-05-09-09.jpgとらのあなの同人誌ランキング。メッセサンオー3号店のランキングとはかなり違う感じ。


全文へ>>

希望小売価格100万8000円万円のモニタ51台用分配器が48000円(ジャンク)

2004-05-09-07.jpg俺コン前の通りを上野側に行ったジャンクショップの多いエリアにあるジャンクショップでは珍しいモノを売っていた。それは希望小売価格100万8000円税込のアナログRGB2入力51分配器 DD-5100Dのジャンクで、路上に出した折りたたみ机に陳列してあり、価格は48000円だった。
全文へ>>

「ホモアニメ」でGoogle検索をするとアキバBlogが1位 Google検索力おそるべし

2004-05-09-02.gif燃えろ!!Amazonさんによると、最新のGoogle検索では「ホモアニメ」でキーワード検索をするとアキバBlogが1位にリストされるそうだ。

全文へ>>
2004年05月08日

RADEON X800PRO搭載カードがまもなくアキバに入荷 GeForce6800ULTRAはいまだに「空箱」のみ




a7717c16.jpgATIが発表したばかりの新型ビデオチップRADEON X800 PROを搭載した製品が早ければ5/14~5/15あたりにアキバにお目見えする予定らしい。T-ZONE PC DIY SHOPでは、同じくSAPPHIREのバルクと、PowerColorのリテール品が予約受け付けPOPが目立つ場所に掲示してあった。















全文へ>>

Intelがなぜモデルナンバーを採用するのか~それはNetBurstアーキテクチャの終焉?

2004-05-08-01.jpgITmediaによるとIntelは5月7日(米国時間)に「Tejas(テハス)」のコードネームで呼ばれていた次期プロセッサの開発中止を発表するらしい。

全文へ>>

5/7のアキバ特価品




2004-05-08-51.jpgGW開けなので商品の入荷はまだない。特価品もほとんどない。












全文へ>>

黒い枠で目を隠しているのがアイコラみたいだが「今年の夏は!スク水デビュー」だそうだ

2004-05-08-10.jpgコスメイト秋葉原店の路上看板によると「今年の夏は!スク水デビュー」だそうだ。このPOPの大きな画像

全文へ>>

メッセサンオーとげっちゅ屋は体験版などの無料配布がそれぞれ4タイトル




DreamPartyで配布する体験版を作るついでに体験版を大目に作った?ためか5月7日にはメッセサンオーげっちゅ屋で配布された体験版等はそれぞれ4タイトルもあったようだ。多すぎだ。















全文へ>>

「うまい棒の当選発表」は実名発表のようだ




beb4faae.jpg以前書いた「うまい棒3年分」があたるアンケートを実施する店がアキバにあるの当選発表がアキバにあるゲーセン「HIROSE ENTERTAINMENT YARD」で掲示されていたが実名発表だった。当選するのは嬉しいだろうが、景品が「うまい棒3年分」「マーブルガム1年分」だけに実名は嫌だな。なにはともあれ「当選おめでとう」だ。












江戸三大祭の「神田祭」が5月8-9日と13-15日にある。巫女もでる




2004-05-08-04.jpgwebBCNによると、家庭円満、商売繁盛、事業繁栄だけでなく、秋葉原電気街の鎮守の神様として、近年は、コンピュータ、インターネットなどIT関連のセキュリティを守り、幸福と発展をもたらす「IT守護神」として信仰を集めている神田明神の神田祭が5月8-9、13-15日に行われるらしい。江戸三大祭だそうだ。












全文へ>>
2004年05月07日

AMD創業者のサンダース氏が退任したそうだ




2004-05-07-10ITMediaによるとAMDの共同創業者であるジェリー・サンダース氏が、同社会長職をヘクター・ルイズCEOに譲り渡したらしい。AMDのトップに33年?いたそうだ。















全文へ>>

K-BOOKSで「それは舞い散る桜のように」のリトグラフを購入後に起きた事




2004-05-07-02Crazy For YouさんがDreamParty参加の為に東京に来た際に今月の予算を全て持ってきていたそうだが、アキバのK-BOOKSに行くとそれは舞い散る桜のようにのリトグラフ(版画)が52500円で売っていたそうだ。Crazy For Youさんの記事を読む









「ホモアニメ」でキーワード検索をするとNHKドメインのページが1位になる




2004-05-07-12.jpg駿河電力/スク水.JPさんによると、まもなくIPOにより27億ドルを資金調達する見込みのGoogle様で「ホモアニメ」をキーワードにしてウェブ検索をするとNHKドメインのページがTOPに表示されるらしい。












全文へ>>

Sasserに感染するとCPU使用率100%、パッチをあててもCPU使用率100%?




2004-05-07-11.gifインプレスインターネットウォッチによると、SasserはローカルIPアドレスを狙わないので企業感染件数が少ないそうだ。企業内PCの多くはDHCPによりローカルIPアドレスを付与し、一般家庭ユーザーのPCはグローバルIPアドレスが付与されることが多い為だそうだ。












全文へ>>

電遊市場の品揃えが変わった。レジの場所も変えている




3/12に開店したイケショップ「電遊市場」では、店内のレイアウトが変わっていて、品揃えも開店当初からは変わっていた。そんなことをしても、つまらない店には変わりない。












全文へ>>

ソフマップ秋葉原 本店 アミューズメント館と 4号店 アニメ・ゲーム館の予約ランキング-5/6-

2004-05-07-05.jpgソフマップ本店と4号店 アニメ・ゲーム館の予約ランキングを撮影した。アダルトPCソフトなので18歳未満は見ないように。





全文へ>>
2004年05月06日

シルフィ・クラウド特大ふにふに抱き枕の予約受け付けをしていた




2004-05-06-10.jpgアルケミストの、恋愛アドベンチャーゲーム「Princess Holiday~転がるりんご亭千夜一夜~」に登場する「シルフィ」の「シルフィふにふに抱き枕」をDreamPeatyで予約受け付けしていた。一般ブースにもかかわらず、シルフィ・クラウド特大ふにふに抱き枕はヤバイ方が見えるように展示してある時もあったし、予約受け付けカウンターはとても豪華だった












全文へ>>

「月姫 半月版が10万5000円」は台湾からリンクあり




2004-05-06-02.jpgリファラーを眺めていると台湾からのアクセスがあった。リンクを貼ったのは黒猫寄居地さんで「虎之穴3号店出現了售價高達10万5000日圓的「月姫 半月版」比當初我看到一萬元的"中古"閃亮銀槍還令人震撼....」と書いてある。そのサイトのリンク先は日本のサイトばかりだが、台湾の人は日本語普通に読めるのか?












全文へ>>

AMDを採用したデスクトップPC販売数がIntel製CPU搭載モデルを抜く




PCWorld(英語)によると、4/24の週に米国内の小売店?(U.S. retail channels)で販売されたデスクトップパソコンではAMDのCPUを採用したモデルがINTEL製CPUモデルよりも売れたらしい。安価なデスクトップだけでなくHPが発売した値段の高いクラスのアスロンXPやアスロン64のモデルも好調だったようだ。ソーススラッシュドットジャパン












全文へ>>

熱くて値段の高い巨大GPUを作るNVIDIAと、既存の延長で手堅くGPUを設計するATI




2004-05-06-02.gifインプレスゲームウォッチによるとATIがR420をRadeon X800シリーズとして発表したらしい。別の後藤弘茂氏の記事によると「RADEON X800のパフォーマンスは、9800XTの約2倍だが、発熱量は9800XTよりも少ない」「RADEON X800XTは499ドル程度。RADEON X800PROは399ドル程度」らしい。さっそくベンチマークを掲載しているサイトもあるようだ。












全文へ>>

またWindowsのウイルスか しかもGW連休明け




2004-05-06-01ウイルスの名前は「Sasser」。かつての「Blaster」のように、 Windowsの脆弱性を突いて感染するのでインターネット側からPCへのアクセスが可能であれば、ネット接続しているだけで感染する。企業で連休明けに一斉にPCが起動するため、一気に感染が拡大する可能性があるそうだ。企業のシステム管理者は5月5日は徹夜の人も多いことだろう。












全文へ>>
2004年05月05日

DreamPartyのメーカーブース

2004-05-05-03.jpgコスプレ画像以外のメーカーブースの様子。画像が30枚以上あるので重いのだが分類するのも難しいので1つの記事にした。左の画像はOverflowさん。拡大写真はこっち全文へ>>

DreamPartyの行列 入場者見込みは約1万5000人らしい

2004-05-05-02.jpgプレスパスで入場するのだが、せっかくの休日なので早起きしてドリームパーティーの入場待ちの列に並んでみた。 全文へ>>

DreamPartyのコスプレの人たち メーカーブース スク水コスプレの人もいた

CIMG1188.jpgノンフラッシュ撮影なので手ぶれしているのが多いがメーカーブースの撮影をしている人はプレスの人しかいなかったので、めずらしい写真があるかも?プレスパスをいただいております。メーカー失念したが某メーカーブースのチラシ配りの美人レイヤーさん。大きい画像はこっちAngelwishさんのコスプレ画像追加[5/6] 全文へ>>

DreamPartyのコスプレの人たち -コスプレ博-

2004-05-05-02デジカメがショボイなのでたいした画像はない。レイヤーさんたちの画像が見たい人は他のサイトを探したほうがいいかも。 全文へ>>

朝の中央通りでねずみ取り




2004-05-05-06.jpg交通量の少ない中央通りではネズミ捕りが行われていた。昼間に取り締まりをしているのは駐車違反ばかりだが、早朝の速度違反取り締まりを見かけることが年に数回はある。祝日の早朝はヤバメ。












全文へ>>

Socket754マザーが対応CPUとセットで4000円引き 「ありえないセット」だそうだ




2004-05-05-01TWOTOP秋葉原店ではAOPENのマイクロATX Socket754マザー MK89-Lが特価9770円込みのところ、対応CPUとセットで購入すると4000円引きになるセールをしていた。















全文へ>>
2004年05月04日

5/3のアキバ特価品




2004-05-04-11GWの最中なので秋葉原のショップに品物が入荷することはないので、特価品はGWの日が立つにつれて少なくなる。


新しい特価品はほとんど見つからなかった。アキバに到着したのが昼すぎだったのでツクモeXの日替わり品は整理券配布が終了していた。












全文へ>>

PC-Trustは値下げしていないのに「本日値下げPOP」をつける

f1391989.jpg5/1に開店したPC-Turst PC-Trust では値下げしていないのに「本日値下げPOP」をつけていた。値段は5/1と一緒なのに、レジ前エンドに積んでる品物のほとんどに「本日値下げ」を貼っていた。 全文へ>>

アキバのコスプレ漫画喫茶が開店半年でアキバから内神田へ移転

2004-05-04-0524時間営業10階建てコスプレ漫画喫茶秋葉原マンガキッサdendenが5月15日で閉店して、6月中旬より内神田に移転オープンすることになったそうだ。WEBには具体的な移転先の記載はないが、店頭には移転先の地図が掲示してあった。昨年12月に開店したが僅か半年で移転することになる。 全文へ>>

メッセサンオー3号店が売りたい同人誌ランキング-5/3-

2004-05-04-13.jpgCレヴォの新刊が入荷するのでランキングの変動が激しい。新刊が入荷するたびにランキングを変更しているのかもしれない。
全文へ>>

メロンブックス札幌店の万引き警告は秋葉原店、福岡店よりも力作だ

2004-05-04-04.jpgメロンブックス札幌店の万引き警告POPの写真を「九州人さん」からいただいたので掲載した。秋葉原店や福岡店とは違い、ポスターサイズ?のマンガまで店頭入り口そばに提示してあるそうだ。窃盗した人に罰を与えるのは当然だが、メロンブックの「当社被害額の全額賠償」というは行き過ぎだ。












全文へ>>

アキバBlog内 記事検索
過去記事:カテゴリー別
POP | 商業誌 | 同人誌 | ゲーム | フィギュア | よもやま | コスプレ | コラム
2024年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2025年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2023年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2020年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2018年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2016年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2014年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2012年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2010年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2008年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2006年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2004年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

アキバBlogとは | Twitter | misskey | Bluesky | メール:geek@akibablog.net