2004年05月16日

TWOTOPで「WIN高速化AdvanceXP」を買うと「お守り」をプレゼントしてくれるようだ

e8926517.jpgWIN高速化AdvanceXPは「シンプルな操作性とわかりやすい画面で、Windowsのさまざまな設定項目を簡単に変更し高速化を行うことができます」というソフトなのだが、TWOTOPでの購入時にプレゼントしてくれるお守りは「コイツがあれば速くても安心」とのこと。俺はこの「お守り」が何かしばらくわからなかった。
全文へ>>

パネリーナのHDDマウンタの入荷は流れたそうだ

cad0e59e.jpg若松やソフマップで売っているNECカスタムテクニカのタブレット型PCパネリーナ用のHDDマウンターが若松に入荷するという話があったが「パネリーナのハードディスクマウンタの入荷はなくなった」そうだ。その代わり?かパネリーナ用バッテリーが4179円込みで売ってた。

パネリーナについては淡々と更新しつづけるぞ雑記さんで。なおソフマップでは5/14の時点でパネリーナは完売しているようだ。

ソフマップ秋葉原 本店 アミューズメント館と 4号店 アニメ・ゲーム館の予約ランキング-5/15-

ソフマップ本店と4号店 アニメ・ゲーム館の予約ランキングを撮影した。アダルトPCソフトもあるので18歳未満は見ないように

全文へ>>
2004年05月15日

Operaブラウザー搭載PHS「AH-K3001V」ほぼ瞬殺 アソビットシティーでは「新規のみ」と偽る

ce1d848c.jpg予想どおりバカ売れしているDDIポケットのOperaブラウザー搭載PHSAH-K3001Vが5月14日に発売になった。携帯電話端末としては国内で初めて、ブラウザとして「Opera」を搭載するのが特徴。C-HTMLベースのサイトに留まらず、HTMLベースのPCサイトも閲覧できるぞ。勿論俺も買ったのだが、アキバの在庫を調べてみた。
全文へ>>

PCサクセスがSONY DVD+R 2層書き込みドライブDRU-700もフライング

565c8018.jpg5月15日発売のDVD+R 2層書き込みで最大8.5GBが書き込めるドライブSONY DRU-700Aを、PCサクセス本店、2号店の両方でプレクスターDVD+Rx12ドライブに引き続きフライング販売したようだ。

全文へ>>

5/13のアキバ特価品

3fb8ab1f.jpg特に特価といえるようなものはなかった。まだGW明けから間がないということと、6月頭にあるCOMPUTEX TAIPEI 2004の絡みかもしれない。俺コンのPC3200/512MBメモリ2枚セットのPOPによると「同業者のまとめ買い、オークションへの転売が発覚した場合は販売を中止させていただきます!!」だそうだ。俺コンではスタッフがヤフオクを巡回チェックするのか?
全文へ>>

アソビットシティーで作業始まる 改装関連か?

a477a65c.jpg4月10日に閉店したアソビットシティーで新しい動きがあった。店内、店外で改装関連と思われる工事が始まっており店頭のシャッターにある「アソビットシティー」のロゴのシールを剥がしていたり、店内で作業をしていた。左の画像ではシャッターに貼られていたアソビットシティーのシールが剥がされたのがわかる。
全文へ>>

ソフマップ14号店は夜8時すぎからエロゲ体験版配布

03dbee9e.jpgソフマップ14号店ではエロゲ体験版の配布を夜8時すぎから開始するサービスを行っていた。メッセなどは夕方5時や6時から配布していることが多いようだが、ソフマップ14号店での夜8時からの体験版配布はいつものことなのか?それとも「まじぷり」「もふxもきゅ」のターゲットユーザーがサラリーマンなのか?もふxもきゅにはスク水もあるのか・・・
全文へ>>

「いまさらだけどPen4がう○こに見えてきた」by 某ショップ店員

Hermitage akihabaraでのthe voices(5/15)によると、Dothan2.4GHzのベンチマークを掲載している中国のサイトを見た某ショップ店員いわく「いまさらだけどPen4がう○こに見えてきた」そうだ。たしかにクロックだけは3.4GHzもあるがDothan2.4GHzやアスロン64 3200+(2.2Ghz)に勝てないベンチもあるようだ。
全文へ>>
2004年05月14日

NOMAD Muvo2 4GBリモコン付ブラック新パッケージ版はデジカメで使えない。とうとう「対策」が取られたようだ

2004-05-14-85.jpg安価なマイクロドライブ4GBの入手方法として人気の高いNOMAD Muvo2 4GBだが、GW明け?に入荷した「リモコン付きブラック」がパッケージ変更されていたので、念のために買ってテストしたところ、PCでは読めるが、一眼デジカメでは使えなかった。とうとう対策が取られた模様だ
全文へ>>

ミニスカートのメイドコスプレさんのいるアキバのゲーム店 

0cf18fd6.jpg中央通り沿いのサトームセン中央通り店跡地にタイトー系ゲームセンターセイアット秋葉原が5月11日夕方にオープンしたそうだ。開店記念として1週間は「バルーンラッピング」「ポップコーンサービス」などを実施するようで、ミニスカートのメイドコスプレをした女性がポップコーンを配っていた。
全文へ>>

プレクスターDVD+Rx12ドライブでPCサクセスがフライング?

2004-05-15-20.jpgPCサクセス2号店にプレクスターのDVD+Rx12ドライブPX-712A/JPが陳列してあったが、POPに「本日は販売できません!」と書いてあったが、アキバホットラインの記事では発売日の5/14前にフライング販売したようで、PCサクセスはどうやらまたメーカー/流通にしかられたようだ。
全文へ>>

RADEON X800PRO在庫調査 正体不明のRADEON X800PROバルクも出回る

2004-05-15-15.jpg今週頭からアキバに入荷したATIのRADEONX800PROだが、アキバでの在庫状況を調べて見みた。火曜日にAkiba2Go!が調査したところでは調査12店舗中9店舗に在庫があったようだが、気が付かっただけかもしれないが木曜日では3店舗しか見つけることができなかった。
クレバリー1号店ではRADEON X800PROは「神速で完売」したそうだ。
全文へ>>

電遊市場でも輸入版ipod mini が売っていた

2004-05-15-10.jpg電遊市場の店頭POPによると「緊急入荷! 37800円」となっていたのでipod miniの価格は秋葉館と変わらない。在庫のある色はゴールド、グリーンのみで5個。ユーザーズサイドでは2月に31800円+税で販売したことがあるので、電遊市場の価格は高い。アメリカでの販売価格は249ドルらしいので1$=114で計算すると28400円程度。送料を加味しても電遊市場も結構乗っけている。

「キャラクターをプリントした抱き枕」の抱き方にも名前があったようだ

2004-05-15-09.jpg萌え萌えジャパン第4回では「ゆいゆい洗脳研究所」の運営者である「みあ氏」が抱き枕の抱きつき方を写真で紹介している。「横抱きつき」「マウントポジション」「ガードポジション」・・・「胸まくら」が一番よさそうだ。
全文へ>>

メッセサンオー3号店が売りたい同人誌ランキング-5/13-

2004-05-14-08.jpgCレヴォの新刊が入荷するので同人誌の売りたいランキングの変動が激しい。

全文へ>>

802.11b無線LANと低速時の802.11gに「8秒以内で通信不能になる脆弱性」

2004-05-14-01.gifITMediaによると、IEEE 802.11bや20Mbps以下の低速で通信を行う802.11gには「電波の届く範囲にある無線LANであれば、どれでも5~8秒で停止させられてしまう」恐れのある脆弱性があることが確認されたらしい。JPCERTもこの問題に関するセキュリティ勧告を発行したそうだ。掲載の画像はあくまでもイメージだ。
全文へ>>
2004年05月13日

アキバでリュックを背負っている人は約85%(ソフマップ店頭調べ)

2004-05-13-02.jpg「あまりに濃い世界に眩暈がしそうです」とアキバBlogを紹介いただいたEVERESTさんの記事によると、アキバBlogのトップページ左にある「アキバ写真」について、アキバBlogの中の人が気が付かなかったことを指摘されていた。 全文へ>>

パソコンで困った時にプシュッと1缶!「缶詰めもう あ缶!!」

2004-05-13-01.jpgアキバ総研によると、パソコンで困った時にプシュッと1缶!缶詰めもう あ缶!!がツクモから発売されたらしい。価格は2,100円。

全文へ>>

IntelのNetBurst(Pentium 4系)アーキテクチャはもう限界

2004-05-13-03.jpgインプレスPCウォッチよると、Intelは将来のNetBurst系CPUをすべて開発中止したそうだ。現在の90nm版Pentium 4(Prescott:プレスコット)が、事実上最後のNetBurst系アーキテクチャのCPUになるらしい。

全文へ>>

今のINTELやAMDのCPUが速いのはDECの64bitCPU「Alpha」があったから

2004-05-13-04.gifHMX.NETさんが5/11の記事で怒っていたのを見て、リンク先の記事を読んだが64bitプロセッサとして長い歴史を持つDEC(ディジタルイクイップメント)が開発したAlphaプロセッサが2006年にも販売を終了するそうだ。しかしAlphaの魂までもが消えるわけではない。
全文へ>>

Winny開発者自身は受信専用のいわゆるクラック版Winnyを使っていた?

産経新聞によると、先日著作権法違反ほう助容疑でつかまったWinny開発者は自分専用としてダウンロード機能しかない特製Winnyを使っていたことが11日、京都府警の調べで分かったそうだ。ソーススベスベマンジュウガニさん
全文へ>>
2004年05月12日

Winny開発者逮捕と並行してWinny情報サイト運営者の捜査に着手

2004-05-12-07.jpg共同通信によると ファイル共有ソフト「Winny」の使い方などをWEBで紹介し、ソフトの違法コピーを手助けしたとして、京都府警が著作権法違反のほう助容疑でWinny開発者を逮捕した日に、「Winny Tips(Googoleキャッシュ)」を開設、運営する男性の自宅を家宅捜索していたことが11日分かったそうだ。ソフトバンクパブリッシィングへのガサ入れはまだ~?

ISPネットワーク間を相互する「IXサービス JPNAP」のトラフィック推移。ネットを流れるデータが減ってる。
全文へ>>

アキバのコスプレ喫茶Cos-Chaでは最近ウェイトレスさんが7人も辞めたらしい

baaa70d2.jpgPastel-Skyさんによると「スクみずDAY」の際には、成人女子によるスクール水着姿に憧れたお客さんたちが実に570人も集まり、ついには警官までが出動する事態にまで至ったコスプレ喫茶Cos-Chaでは、最近になって短期間でウェイトレスさんが7人も辞めたらしい。ソースRinRin王国さん
全文へ>>

玄人志向の苦労は報われるか?

2004-05-12-04.jpgOVERTOP2は昔から玄人志向と仲がよく、玄人志向の製品の品揃えが充実しているが、OVERTOP2の玄人志向売り場に今まではなかったPOPが取り付けられていた。OVERTOP2がこんなモノを作るはずもなく、玄人志向が送り込んだPOPのようだ。
全文へ>>

Movabe TypeはデフォルトでBerkeley DBを使うがエントリーが増えてくると稀に発生するエラー

2004-05-12-03.jpgアキバBlogにもトラバいただいためっつぉさんの「泣きそうなおしらせ」によるとMovableType(サイト更新用プログラム)が突然ぶっ壊れて、新しい文章が書き込めなくなったそうだ。
めっつぉさんの中の人いわく「再開までの間、ニュースをストップさせるのはイヤです。 ・・・とゆーわけで、 しばらくニュースは手動で更新していきます 」とのこと。こっちまで泣けるぜ。

「外部ネットワークからファイアウォールを越えて内側のネットワークにアクセスできるソフト」を販売する会社で情報漏洩

2004-05-12-02.jpgインプレスインターネットウォッチによると、東京ビッグサイトで仮想VPNソフトウェアSoftEtherのデモンストレーションが行なわれているらしいが、SoftEther製品版の開発についてソフトイーサ社と独占契約を結んだ三菱マテリアルの運営する別のWebサイトから個人情報が流出したそうだ。
全文へ>>

社長は「ヤマギワソフト館の洋楽」に固定ファンがいることを知らなかった?

2004-05-12-01.jpgインプレスPCウォッチでは、ヤマギワソフトを運営するソフマップソフトの社長 松井幹利氏へのインタビューを掲載しているが、社長いわく「当初から予測していたアイドル、女性アーティストに加え、洋楽にも固定ファンがいることがわかった」そうだ。もしかして今まで知らなかった?
全文へ>>
2004年05月11日

CPUピン折れやコア欠けで交換を要求するお客さんがまだいるようだ

6979d076.jpgツクモeXのPOPによるとインテルCPUのピン曲がりや、アスロンXPのコア欠けは「パッケージ開封前のみ初期不良交換対応」するそうだ。わざわざこんなPOPを貼るぐらいなので「パッケージを開封してCPUを取り出し後/組み立て後」にクレームをつけるお客さんがいるのだろう。
全文へ>>

RADEON X800 PRO搭載ビデオカードがアキバに入荷したそうだ

2004-05-07-01.jpgアキバホットラインによると、発表されたばかりのATI最新ビデオチップ「RADEON X800PRO」を搭載したSAPPHIRE製の英語版リテールパッケージ品が早くもアキバに入荷したそうだ。価格は\54,800~60,000程度らしいが来週は50000円を切る価格になる見込みらしい。
全文へ>>

「先生真乃勇者也」「日本宅真神人也! 我輩感動!!」CLANNADの直筆サイン色紙を53万で落札した人が中国でも紹介される

2004-05-11-04.jpgアキバBlogのリファラーによると、CLANNADのいたる氏直筆サインの色紙を53万で落札した人の記事が中国のOtakus全方位美少女ACG專門站でも「先生真乃勇者也」というタイトルで紹介されたようだ。「日本宅真神人也!我輩感動!!」「53萬日幣能買一部全新的400cc機車耶....」「真可?是一位勇者?」といったコメントが付いているようだ。やはりスゴイ人だ、漢だ。

ACCSの公式コメントを他の言葉に置き換えるとなかなか面白い

2004-05-11-02インプレスインターネットウォッチよるとACCSはWinny開発者逮捕に伴い公式コメントを発表したらしいが、リリース文の言葉を他の言葉に置き換えるとなかなか興味深い。

全文へ>>

Sasserウイルス作者は知り合い?に2700万円相当の金目的で売られた

2004-05-11-01.jpgexciteニュースによると、Microsoftは、コンピューターウイルスSasser作成の被疑者特定には、ウイルス作者の少年を知っている数人のグループが懸賞金目当ての情報が寄せられたのがきっかけだったと発表したそうだ。

全文へ>>

ソフトバンクが保有する株式時価が8000億円増えた機会に一人1万円を払うのはどうだ?

インプレスブロードバンドウォッチによると、現在の社員が1800人のところ、来年度は新卒3000名を採用予定と発表したソフトバンクは、2003年度の決算を発表したそうだ。国内株式市場の好調により保有する上場株式の時価総額が2003年12月の1兆5,215億円から2004年5月7日には2兆3,810億円となったそうだ。8000億円以上も株式時価が増えたらしい。
全文へ>>
2004年05月10日

著作権法違反のほう助容疑でWinny開発者を逮捕。必死だな京都府警

ニュース各社の伝えるところではWinnyの開発者が著作権法違反のほう助容疑で京都府警に逮捕されたそうだ。Winnyが違法複製に利用されるとの認識があり、ほう助容疑に当たると判断したらしい。

京都府警の捜査記録が京都府警警官のパソコンからネットに流出しているので、身内は逮捕しているのか?必死だな京都府警。
全文へ>>

クレバリー2号店のキーボードランキング

b4b822a9.jpgキーボードの取り扱いが非常に多いクレバリー2号店のキーボードランキング。1位のキーボードは「5位以下に落ちること無し。もはや王」だそうだ。前向きなブログ屋さんいわく「ブログは特化が大事」ということだがクレバリー2号店は「キーボードに特化」しているな。
全文へ>>

アキバでは玄箱(クロバコ)はいまだ品薄

5eb6c42b.jpg玄人志向の玄箱(クロバコ)の予約を受け付けているツクモDOS/V館によると、「メーカーの生産が追いつかず品切れの状態です。若干の入荷はありますが、ご予約分のみとなっております」そうだ。

全文へ>>

「加藤あいのドコモ販促ポップ」1000円で目立たない場所で売られている

2004-05-10-04.jpg若松では、ドコモの販促用「加藤あい販促ポップ」が1000円で販売中だが。展示してある場所は目立たないところだ。ドコモから提供された販促品を売るとドコモ様から怒られそうだから目立たない場所なのだろう。

全文へ>>

アキバのプロントでノートPC使う人多い

2004-05-10-01.jpgドスパラ本店斜め前にはプロントがある。コンセントも使えるようになっていてプロント店内ではPCを使うお客さんが土日などは沢山いる。アキバ以外のプロントでは、来店しているお客さんの7人以上が同時にノートPCを使うことはあるのだろうか?行ったことがないので判らん。
全文へ>>

CLANNADのいたる氏直筆サイン色紙を53万円で落札した人がアキバBlogでコメント

以前書いた記事のヤフオクでCLANNADサイン色紙を53万円で落札したayuayuwingさんがどうやらアキバblogにコメントしたようだ。今回の落札の件でどこかに書き込みをしたのは始めてらしい。ayuayuwingさんへの攻撃書き込みがあると嫌なので、該当の記事はコメント不可にしたぞ。
全文へ>>
2004年05月09日

リバティー7号店に50万円の等身大フィギュアが入荷

2004-05-09-29.jpg展示してあったサクラ大戦真宮寺さくら等身大フィギュア50万円3月下旬になくなった(売れた?)リバティー7号店では、新しい等身大フィギュアが展示されていた。価格は「真宮寺さくら」と同じ50万円だが、今回の等身大フィギュアは「明日のジョー」の矢吹 丈。売れるかな?画像

5/8のアキバ特価品




9d993b40.jpgRADEON X800PROの発売が近いためか、RADEONのPOPが気になった。


写真はクレバリー1号店の「ATI純正 RADEON9800PRO 256MB」で35770円込み。POPによると食べ頃VGAだそうだ。拡大できる写真には青い枠線がでるようにすることにした。









全文へ>>

Ceative NOMAD Movo2 4GB 在庫調査 -5/8-

2004-05-09-10.jpg定期調査になってきた感もあるが、アキバでのクリエイティブ NOMAD Movo2 4GBの在庫を調べた。4GBとは別に1.5GBモデルのリモコン付きも発売になっていたようだ。4GBモデルにしか興味がなかったので5/8に気が付いたのだがいつ発売になったのだろう?
全文へ>>

とらのあなの新刊同人誌ランキング -5/8-

2004-05-09-09.jpgとらのあなの同人誌ランキング。メッセサンオー3号店のランキングとはかなり違う感じ。


全文へ>>

希望小売価格100万8000円万円のモニタ51台用分配器が48000円(ジャンク)

2004-05-09-07.jpg俺コン前の通りを上野側に行ったジャンクショップの多いエリアにあるジャンクショップでは珍しいモノを売っていた。それは希望小売価格100万8000円税込のアナログRGB2入力51分配器 DD-5100Dのジャンクで、路上に出した折りたたみ机に陳列してあり、価格は48000円だった。
全文へ>>

「ホモアニメ」でGoogle検索をするとアキバBlogが1位 Google検索力おそるべし

2004-05-09-02.gif燃えろ!!Amazonさんによると、最新のGoogle検索では「ホモアニメ」でキーワード検索をするとアキバBlogが1位にリストされるそうだ。

全文へ>>
2004年05月08日

RADEON X800PRO搭載カードがまもなくアキバに入荷 GeForce6800ULTRAはいまだに「空箱」のみ




a7717c16.jpgATIが発表したばかりの新型ビデオチップRADEON X800 PROを搭載した製品が早ければ5/14~5/15あたりにアキバにお目見えする予定らしい。T-ZONE PC DIY SHOPでは、同じくSAPPHIREのバルクと、PowerColorのリテール品が予約受け付けPOPが目立つ場所に掲示してあった。















全文へ>>

Intelがなぜモデルナンバーを採用するのか~それはNetBurstアーキテクチャの終焉?

2004-05-08-01.jpgITmediaによるとIntelは5月7日(米国時間)に「Tejas(テハス)」のコードネームで呼ばれていた次期プロセッサの開発中止を発表するらしい。

全文へ>>

5/7のアキバ特価品




2004-05-08-51.jpgGW開けなので商品の入荷はまだない。特価品もほとんどない。












全文へ>>

黒い枠で目を隠しているのがアイコラみたいだが「今年の夏は!スク水デビュー」だそうだ

2004-05-08-10.jpgコスメイト秋葉原店の路上看板によると「今年の夏は!スク水デビュー」だそうだ。このPOPの大きな画像

全文へ>>

アキバBlog内 記事検索
過去記事:カテゴリー別
POP | 商業誌 | 同人誌 | ゲーム | フィギュア | よもやま | コスプレ | コラム
2024年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2025年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2023年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2020年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2018年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2016年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2014年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2012年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2010年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2008年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2006年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12   2004年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

アキバBlogとは | Twitter | misskey | Bluesky | メール:geek@akibablog.net