2004年04月04日
アキバでもPCパーツショップに厳しい環境になった

全文へ>>
アキバでの買い物はRPGゲームみたいな物なのか?

全文へ>>
2004年04月03日
メイド喫茶デビューに4/2オープンのミア・カフェはどうだ?
秋葉館に平行輸入のiPodminiが入荷

iPodminiは欲しいが、ゴールドは嫌だから買わなかった。
2004年04月02日
ネットで公開されている「総務省いわく印刷できないモノ」が印刷できた
Winnyはカナダでは合法らしいぞ
ツクモでアキバラーメンマップを配布開始

全文へ>>
デジカメ用メモリを実機にて動作テストできる店
さらに凶悪になったキンタマ亜種がでた。

全文へ>>
2004年04月01日
カカクコム公認?のメーカーが想定していないような使われ方で大ヒットした商品
「萌える英単語~もえたん~」=「オルチァング魔法少女の猟奇営団語」
ソフマップ秋葉原 本店 アミューズメント館 と 4号店 アニメ・ゲーム館の予約ランキング-3/31-
メッセサンオーの同人誌ランキングに比べて変化が少ないのでだんだん飽きてきたがソフマップ秋葉原 ソフマップ本店のランキングと4号店 アニメ・ゲーム館の予約ランキングを撮影した。
アダルトPCソフトなので18歳未満は見ないように。
全文へ>>
台湾総統選の混乱でDRAMスポット価格が急騰
毎月26日をビクビクしながら待たないといけないのではないのか?by前向きなブログ屋さん
2004年03月31日
骨単という本もでたらしい
売り場で比較するアキバ店員のレベル?

もっとも消費税表示の変更がせまっている時期なので、なかなか売り場作りまで手が回らないという店が多いと思いますが、店舗ごとに違いがあったので4店舗程比較してみます。
全文へ>>
PC用18禁ソフトを買わないと買えない「スク水抱き枕」が増産
2004年03月30日
週間わたしのおにいちゃん[特別増刊号]の予約締め切りせまる

海洋堂の製品はたくさん作っても、すぐに売り切れすることもあるので予約したほうがよさそう。
アキバBlogで大手HDDメーカー4社で嫌いな会社のアンケートをした

等身大さくらがいなくなった

買った人がいたのか、店内の他の場所に移動したのか、別に店で展示するようにしたのか不明ですけど
とにかく「真宮寺さくら等身大フィギュア」がいなくなった。
関連記事
●リバティー7号店のサクラ大戦「真宮寺さくら」等身大フィギュアの値段
2004年03月29日
Winnyユーザーを摘発した京都府警でキンタマウイルスで捜査情報流出

ただの警察官がWinnyを使っていたというだけなら、たいしたことはないが、Winnyユーザーにとってはあの京都府警というのは祭りになりそう。
●京都府警の捜査書類、ネット上に流出 Winny経由か[朝日新聞]
全文へ>>
モバイルプラザ秋葉原がサクセス本店近くにオープンした

新しく開店したのはモバイルプラザ秋葉原でPDAやモバイル関連グッズの専門店のようだ。アキバBlogでは3/27に開店セールを見に行った。
全文へ>>
アニメイトで週間わたしのおにいちゃん再販分の予約開始

画像をクリックすると大きくなる
ETS2号店の移転先で準備始まる + コンビニcocoストア跡地にエフ商会が出店

FFXIでは利用規約が恣意的に運用されているのか?

ラグナロクサーバーの中でも、最高のLS(リンクシェル=UOでいうギルド。基本的には仲良し友達の集まり)とも言われるMasterMind だが「花火自動取得事件」に関してのお詫びと、LS 規約に基づく処罰の実施によるとMasterMind LSは今回の事件でLSメンバー1名に対してユニークな罰を与えている。ソース
全文へ>>
2004年03月28日
メロンブックスの新しいビジネスモデル?比べてみる

福岡店と秋葉原店では、万引きした人への制裁はほぼ同じ内容になっているがPOPの文面が異なっており、メロンブックス各店が本社からの「万引き犯人への措置」に加えて、文面を考えていたのかも。
全文へ>>
18禁のMMORPGのクローズドβキットがアキバで限定配布
万引きするとインターネットで画像が晒される店?

万引きするとネットで晒されるのか?画像をクリックすると大きくなる。
全文へ>>
ツクモEX前で今度はIntelの処理速度比較イベント

全文へ>>
2004年03月27日
LAOXの中国語POP

DutyFreeの店に行かなくても、中国語のPOPを見ることができる。
「禁止販売盗版軟件」と書いてある
全文へ>>
恋愛AVG/全年齢対象のソフトでも予約特典を競う
空色の風琴が発売になった

またキャララ!! futuring 「空色の風琴」を秋葉原広瀬無線本社ビル5Fホールで開催したようだが金曜日ということもあり参加者は多くはなかった感じでした。
全文へ>>
過去記事:カテゴリー別
POP | 商業誌 | 同人誌 | ゲーム | フィギュア | よもやま | コスプレ | コラム
2024年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2025年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2023年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2020年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2018年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2016年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2014年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2012年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2010年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2008年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2006年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2004年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
POP | 商業誌 | 同人誌 | ゲーム | フィギュア | よもやま | コスプレ | コラム
2024年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2025年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2023年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2020年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2018年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2016年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2014年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2012年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2010年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2008年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2006年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2004年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
アキバBlogとは | Twitter | misskey | Bluesky | メール:geek@akibablog.net