2005年01月13日

「OVERTOP閉店に対する哀悼の意と同時に聞かれたのが、自分たちも同じ道を歩むのではないかという恐怖感」by Akiba2GO!

OVERTOPの閉店が発表されたことは、アキバのショップでも大きな衝撃を与えたようで、Akiba2GO!では「OVERTOPの閉店にアキバ各ショップが驚きの声!」として、アキバのいくつかのショップのスタッフのコメントを掲載している。左はOVERTOP店頭の閉店告知


12日のOVERTOPとOVERTOP2号店の店頭の様子と、閉店告知文。OVERTOP2号店は水曜日で店休日だったので、OVERTOPのような閉店告知はなかった。OVERTOP店頭の閉店のご挨拶では
この度2005年2月末日を持ちまして(株)メッセサンオーはPCハード事業から撤退することに決まりました。
それに伴いOVERTOPを閉店する事になりました。長い間続けて来られたのも、ひとえに皆様のおかげです。本当にありがとうございました。サポート等につきましては詳しい事が決まり次第、告知させて頂きます。
OVETOPの閉店については、アキバPCホットラインアキバ総研Akiba2GO!で伝えられているが、aAKiba2GO!ではショップスタッフのコメントも掲載していて、その中で
ただ、これら閉店に対する哀悼の意と同時に聞かれたのが、自分たちのショップも同じ道を歩むのではないかという恐怖感だ。あるショップは「閉店の理由はわからないでもない。秋葉原のショップは薄利多売でやっている。パーツが売れなくなってきた今、次は我が身かもと戦々恐々としている」と語る。

特に今年9月に秋葉原駅前に進出する大手家電量販店(注:ヨドバシカメラ)は、地滑り的な閉店ラッシュの起爆剤になりうる可能性がある。「大手家電量販店の進出に“パーツ屋連合”で戦いたかった。今、(OVERTOPに)撤退されるのは非常に痛い」(某中堅ショップ)との声も聞かれ、老舗を失う秋葉原のパーツショップ界は動揺を隠しきれない。
Akiba2GO!より
10月に「最近の自作パーツはあまり売上が芳しくない」と「アキバで一番売れてるマザーボード」で、「パーツの売れ行きがかんばしくない」というショップスタッフの声をお伝えした時に、「年末商戦を終えて春ごろにパーツショップの淘汰があるような予感がしないでもない。」と感じたことが、現実化したのかもしれない。akiba2GO!ではOVERTOP閉店の記事を以下のように結んでいる。
今年3月の決算期と9月以降の大手家電量販店の進出。秋葉原のショップにとって試練となる大きな山は2つある。秋葉原のショップマップがどのようになるのか、われわれも注視していなければならないだろう。
【追記】OVERTOPを愛していたnihilistic behavior.さん

【3月2日追記】
OVERTOPが2月28日で閉店し、店頭にあったポスター類などははがされていて、片付け作業が始まっていた




OVERTOPの閉店で現在OVERTOPやOVERTOP2が入居しているビルも空き物件になると思うけど、りとる☆らばーずの入居しるビル1Fにあった中華料理屋が新橋への移転のため12月末で閉店していて、内装撤去工事がおこなわれていたり、8月から工事が始まってお伝えした福そばのはす向かいのビルでは鉄骨が組まれていたので、なんらかの新しいショップがアキバに登場する日も近いかも。もっともdenden跡地のビルはまだに空いたままになっている。

【関連記事】
OVERTOPが2月28日で閉店。イエローレーベル、パソコン工房秋葉原店も閉店の発表
OVERTOP「諸般の事情により平成17年2月末日をもちまして閉店」は「地方の秋葉原化」が遠因?
「パソコンが売れてない」アキバにヨドバシカメラが開店すると本当に大変なことになるかも
「最近の自作パーツはあまり売上が芳しくない」と「アキバで一番売れてるマザーボード」

【関連リンク】
OVERTOPの閉店にアキバ各ショップが驚きの声! 大手家電量販店の進出がショップ淘汰に拍車をかける?
OVERTOPが2月末に閉店、海外ゲームが得意な個性派ショップ
老舗PCパーツショップ「OVERTOP」2月末閉店!
「アキバ」に住んでみたいと思ったとき(後編)――アキバの住宅事情
低階層に空きが出れば、まず確実にアニメ系ショップが契約を希望しにくる

[2005/01/13 08:50]

アキバBlog内 記事検索
この記事はよもやま[2005] カテゴリーに含まれています | Edit
この記事へのトラックバック
出来ては潰れのこのご時世、商品を置けば売れる時代では無くなったのは確かな気がします。秋葉の方にヨドバシカメラが出来ることにより客の流れが変わることを恐れる店主も多いでしょう。大阪電電タウンもヨドバシの参入によりはっきり言って他のPCパーツSHOPなんてダメージ.
【一点】競争のPC業界【Glavity】at 2005年01月13日 10:49
出来ては潰れのこのご時世、商品を置けば売れる時代では無くなったのは確かな気がします。秋葉の方にヨドバシカメラが出来ることにより客の流れが変わることを恐れる店主も多いでしょう。大阪電電タウンもヨドバシの参入によりはっきり言って他のPCパーツSHOPなんてダメージ.
【一点】競争のPC業界【Glavity】at 2005年01月13日 10:49
出来ては潰れのこのご時世、商品を置けば売れる時代では無くなったのは確かな気がします。秋葉の方にヨドバシカメラが出来ることにより客の流れが変わることを恐れる店主も多いでしょう。大阪電電タウンもヨドバシの参入によりはっきり言って他のPCパーツSHOPなんてダメージ.
【一点】競争のPC業界【Glavity】at 2005年01月13日 10:49
出来ては潰れのこのご時世、商品を置けば売れる時代では無くなったのは確かな気がします。秋葉の方にヨドバシカメラが出来ることにより客の流れが変わることを恐れる店主も多いでしょう。大阪電電タウンもヨドバシの参入によりはっきり言って他のPCパーツSHOPなんてダメージ.
【一点】競争のPC業界【Glavity】at 2005年01月13日 10:49
店の入れ替わりが激しい事でお馴染みの秋葉原。その中では長寿であったOVERTOP...
OVERTOP死亡【nihilistic behavior.】at 2005年01月13日 11:19
店の入れ替わりが激しい事でお馴染みの秋葉原。その中では長寿であったOVERTOP...
OVERTOP死亡【nihilistic behavior.】at 2005年01月13日 11:19
店の入れ替わりが激しい事でお馴染みの秋葉原。その中では長寿であったOVERTOP...
OVERTOP死亡【nihilistic behavior.】at 2005年01月13日 11:19
店の入れ替わりが激しい事でお馴染みの秋葉原。その中では長寿であったOVERTOP...
OVERTOP死亡【nihilistic behavior.】at 2005年01月13日 11:19
 アキバの PC パーツショップの老舗 OVERTOP 閉店の発表は、 秋葉原ブ
近未来のアキバは第2の新宿あるいは池袋か【Notes On Notes】at 2005年01月13日 13:18
 アキバの PC パーツショップの老舗 OVERTOP 閉店の発表は、 秋葉原ブ
近未来のアキバは第2の新宿あるいは池袋か【Notes On Notes】at 2005年01月13日 13:18
 アキバの PC パーツショップの老舗 OVERTOP 閉店の発表は、 秋葉原ブ
近未来のアキバは第2の新宿あるいは池袋か【Notes On Notes】at 2005年01月13日 13:18
 アキバの PC パーツショップの老舗 OVERTOP 閉店の発表は、 秋葉原ブ
近未来のアキバは第2の新宿あるいは池袋か【Notes On Notes】at 2005年01月13日 13:18
秋葉原にヨドバシカメラがOPENすんだってよ、これは日本橋の再来になるねぇ。 自分も玄人気取ってCD-Rなら日本橋のパーツショップで買えよ、みたいなこと人には勧めるけど、結局買うのはヨドバシ。 日本橋なら確かに安いけど、そこまで行く地下鉄代とか天日にさらされ.
みんなのヨドバシカメラ〜【毎秒地獄です】at 2005年01月14日 00:23
秋葉原にヨドバシカメラがOPENすんだってよ、これは日本橋の再来になるねぇ。 自分も玄人気取ってCD-Rなら日本橋のパーツショップで買えよ、みたいなこと人には勧めるけど、結局買うのはヨドバシ。 日本橋なら確かに安いけど、そこまで行く地下鉄代とか天日にさらされ.
みんなのヨドバシカメラ〜【毎秒地獄です】at 2005年01月14日 00:23
秋葉原にヨドバシカメラがOPENすんだってよ、これは日本橋の再来になるねぇ。 自分も玄人気取ってCD-Rなら日本橋のパーツショップで買えよ、みたいなこと人には勧めるけど、結局買うのはヨドバシ。 日本橋なら確かに安いけど、そこまで行く地下鉄代とか天日にさらされ.
みんなのヨドバシカメラ〜【毎秒地獄です】at 2005年01月14日 00:23
秋葉原にヨドバシカメラがOPENすんだってよ、これは日本橋の再来になるねぇ。 自分も玄人気取ってCD-Rなら日本橋のパーツショップで買えよ、みたいなこと人には勧めるけど、結局買うのはヨドバシ。 日本橋なら確かに安いけど、そこまで行く地下鉄代とか天日にさらされ.
みんなのヨドバシカメラ〜【毎秒地獄です】at 2005年01月14日 00:23
アキバBlogさんより引用 前に書いたOVERTOP閉店の続報みたいな感じの記事です。確かにあれだけの老舗がつぶれてしまうと、他のパーツショップも明日は我が身と思ってしまうのも納得^^; PCパーツショップは萌え系ショップに駆逐されてしまうんじゃ無かろうか・・・ 色々ヨドバ
[ネットサーフィン]OVERTOP閉店に対する哀悼の意と同時に聞かれたのが、自分たちも同じ道を歩むのではないかという恐怖感【オレンジ色の服】at 2005年01月14日 13:36
アキバBlogさんより引用 前に書いたOVERTOP閉店の続報みたいな感じの記事です。確かにあれだけの老舗がつぶれてしまうと、他のパーツショップも明日は我が身と思ってしまうのも納得^^; PCパーツショップは萌え系ショップに駆逐されてしまうんじゃ無かろうか・・・ 色々ヨドバ
[ネットサーフィン]OVERTOP閉店に対する哀悼の意と同時に聞かれたのが、自分たちも同じ道を歩むのではないかという恐怖感【オレンジ色の服】at 2005年01月14日 13:36
アキバBlogさんより引用 前に書いたOVERTOP閉店の続報みたいな感じの記事です。確かにあれだけの老舗がつぶれてしまうと、他のパーツショップも明日は我が身と思ってしまうのも納得^^; PCパーツショップは萌え系ショップに駆逐されてしまうんじゃ無かろうか・・・ 色々ヨドバ
[ネットサーフィン]OVERTOP閉店に対する哀悼の意と同時に聞かれたのが、自分たちも同じ道を歩むのではないかという恐怖感【オレンジ色の服】at 2005年01月14日 13:36
アキバBlogさんより引用 前に書いたOVERTOP閉店の続報みたいな感じの記事です。確かにあれだけの老舗がつぶれてしまうと、他のパーツショップも明日は我が身と思ってしまうのも納得^^; PCパーツショップは萌え系ショップに駆逐されてしまうんじゃ無かろうか・・・ 色々ヨドバ
[ネットサーフィン]OVERTOP閉店に対する哀悼の意と同時に聞かれたのが、自分たちも同じ道を歩むのではないかという恐怖感【オレンジ色の服】at 2005年01月14日 13:36
http://www.messe.gr.jp/overtop/ 「OVERTOP」といえば、秋葉原では数少ない国外ゲーム関連をメインに扱っているコアなお店。その品揃えは新宿のヨドバシあたりでは見ることのないゲームが洋ゲーがたくさんある。秋葉原に行くときは毎回と言っても良いほど寄るお店なのだけれ
[pc]OVERTOP閉店【.SilverFox//Diary】at 2005年02月26日 16:05
http://www.messe.gr.jp/overtop/ 「OVERTOP」といえば、秋葉原では数少ない国外ゲーム関連をメインに扱っているコアなお店。その品揃えは新宿のヨドバシあたりでは見ることのないゲームが洋ゲーがたくさんある。秋葉原に行くときは毎回と言っても良いほど寄るお店なのだけれ
[pc]OVERTOP閉店【.SilverFox//Diary】at 2005年02月26日 16:05
http://www.messe.gr.jp/overtop/ 「OVERTOP」といえば、秋葉原では数少ない国外ゲーム関連をメインに扱っているコアなお店。その品揃えは新宿のヨドバシあたりでは見ることのないゲームが洋ゲーがたくさんある。秋葉原に行くときは毎回と言っても良いほど寄るお店なのだけれ
[pc]OVERTOP閉店【.SilverFox//Diary】at 2005年02月26日 16:05
http://www.messe.gr.jp/overtop/ 「OVERTOP」といえば、秋葉原では数少ない国外ゲーム関連をメインに扱っているコアなお店。その品揃えは新宿のヨドバシあたりでは見ることのないゲームが洋ゲーがたくさんある。秋葉原に行くときは毎回と言っても良いほど寄るお店なのだけれ
[pc]OVERTOP閉店【.SilverFox//Diary】at 2005年02月26日 16:05