2005年01月14日
「AERO7+の上の人」が418円だった 上の人?


クレバリー2号店で販売さえていた「上の人」は、ブロアー型ファンを使ったSocket 370/A用CPUクーラーAERO 7+(ASBV-7S)のファン部分で2003年6月にアキバに登場したもの。
発売当時のアキバPCホットラインによると、ファン部分だけでの販売もあったようだけど、クレバリー2号店ではアキバPCホットラインで伝えられている型番「AERO(AAB-L81-ET)」ではなく「上の人」と書いていたのがオモシロカッタ。
【関連記事】


【関連リンク】


[2005/01/14 07:50]
この記事へのトラックバック
先日から友人に新しいPCの作成と以前作ったPCのメンテを頼まれているのだが前機種のほうはかなりコストダウンを図ったためスペックはもちろん使用している部品もかなり怪しいものを多用していた。
冷却ファンなんかあぷあぷ横に週末になると出る露天で買った出所不明の怪...
リビルドCPUクーラー【inu's today】at 2006年01月31日 23:31
先日から友人に新しいPCの作成と以前作ったPCのメンテを頼まれているのだが前機種のほうはかなりコストダウンを図ったためスペックはもちろん使用している部品もかなり怪しいものを多用していた。
冷却ファンなんかあぷあぷ横に週末になると出る露天で買った出所不明の怪...
リビルドCPUクーラー【inu's today】at 2006年01月31日 23:31
先日から友人に新しいPCの作成と以前作ったPCのメンテを頼まれているのだが前機種のほうはかなりコストダウンを図ったためスペックはもちろん使用している部品もかなり怪しいものを多用していた。
冷却ファンなんかあぷあぷ横に週末になると出る露天で買った出所不明の怪...
リビルドCPUクーラー【inu's today】at 2006年01月31日 23:31
先日から友人に新しいPCの作成と以前作ったPCのメンテを頼まれているのだが前機種のほうはかなりコストダウンを図ったためスペックはもちろん使用している部品もかなり怪しいものを多用していた。
冷却ファンなんかあぷあぷ横に週末になると出る露天で買った出所不明の怪...
リビルドCPUクーラー【inu's today】at 2006年01月31日 23:31
先日から友人に新しいPCの作成と以前作ったPCのメンテを頼まれているのだが前機種のほうはかなりコストダウンを図ったためスペックはもちろん使用している部品もかなり怪しいものを多用していた。
冷却ファンなんかあぷあぷ横に週末になると出る露天で買った出所不明の怪...
リビルドCPUクーラー【inu's today】at 2006年01月31日 23:31
先日から友人に新しいPCの作成と以前作ったPCのメンテを頼まれているのだが前機種のほうはかなりコストダウンを図ったためスペックはもちろん使用している部品もかなり怪しいものを多用していた。
冷却ファンなんかあぷあぷ横に週末になると出る露天で買った出所不明の怪...
リビルドCPUクーラー【inu's today】at 2006年01月31日 23:31
先日から友人に新しいPCの作成と以前作ったPCのメンテを頼まれているのだが前機種のほうはかなりコストダウンを図ったためスペックはもちろん使用している部品もかなり怪しいものを多用していた。
冷却ファンなんかあぷあぷ横に週末になると出る露天で買った出所不明の怪...
リビルドCPUクーラー【inu's today】at 2006年01月31日 23:31
先日から友人に新しいPCの作成と以前作ったPCのメンテを頼まれているのだが前機種のほうはかなりコストダウンを図ったためスペックはもちろん使用している部品もかなり怪しいものを多用していた。
冷却ファンなんかあぷあぷ横に週末になると出る露天で買った出所不明の怪...
リビルドCPUクーラー【inu's today】at 2006年01月31日 23:31