2005年02月26日

メロンブックス秋葉原店、独占販売ゼシカ本「ハッスルぱふぱふ」発売で1000冊以上積む

これまで何度かメロンブックス秋葉原店でたくさんのチラシ類を階段周辺に掲示していることをお伝えしてきたみさくらなんこつ氏のゼシカ本ハッスルぱふぱふが25日に発売になった。メロンブックス秋葉原店は平台にたくさんの量を積むことが知られているが、今回のハッスルぱふぱふ独占販売では1000冊以上を積んでいた。


ハッスルぱふぱふのもえるるぶ東京案内【AA】のイラストでも知られているみさくらなんこつ氏の冬コミで発行される予定だった幻?のゼシカ本で、メロンブックス限定販売となっている。

メロンブックス秋葉原店では2月上旬から階段周辺にチラシを貼っていて、最終的には415枚くらい?にまで増やしていた。また秋葉原店だけでなく、日本橋店でも300枚のチラシを貼るなど、発売前から「ハッスルぱふぱふはの独占販売」を盛り上げていていて、発売になった25日にはメロンブックス秋葉原店で、平台の1つにはハッスルぱふぱふだけが山積みされ、すごく適当に数えたところ1000冊以上はあった。

【26日夕方追記】通常版とふたなり版のセットを入手されたざなみ壊変さん(2月26日分)によると「結構セリフが変わっているので比べながら見ると楽しいです」とのこと。



ハッスルぱふぱふには「ふたなり版」と「ノーマル版」があり、メロンブックスでは「ふたなり版はコチラ」「ノーマル版はコチラ」といったPOPがあったほか、「ふたなり版」と「ノーマル版」の2冊セットも用意してあった。
25日にメロンブックスにいったときは、夕方前だったにもかかわらずお客さんは普段よりも多かった印象で、レジを待っている人の多くが「ハッスルぱふぱふ」を持っていた。

メロンブックス秋葉原店に下る階段周辺は、以前お伝えしたように多数のハッスルぱふぱふのチラシなどが貼られていた。また階段周辺だけでなく、メロンブックス店内の天井にも「ハッスルぱふぱふ」のチラシが吊り下げられていた。

【3月1日追記】
ハッスルぱふぱふの山は28日は半分以下の高さにまで低くなっていた。

【3月8日追記】
ゼシカ本「ハッスルぱふぱふ」は「ノーマル版」の方が売れたのかも

【関連記事】
「もしも高校野球部の女子マネージャーが、みさくらなんこつの"エロ同人誌"を読んだら」
みさくらなんこつ画集 LASTRESORT 「しゅごしゅぎるよぉぉぉ!」
メロンブックス秋葉原店 第6回同人誌山盛り サークル珍譜堂「純白聖徒 志摩子さん2」
メロン限定の松本ドリル研究所「Tamakin」発売 今回は"高さ"にはこだわらなかった?
サークル「有葉と愉快な仲間たち」の同人誌独占販売でこれまで最高の「高さ」を記録
「爆乳荷」「大乳荷」につづいて「再乳荷」も。入荷ではなく「乳荷」がなんかハヤリ?
「乳など所詮タダの飾りですよ!エロイ人にはそれがわからンのです!ペタ万歳」
メロン秋葉原「Purism×Egoist~FRIENDS」「星は南へ風は北へ」を計1500冊積む
サークルZIPの同人誌独占販売でもメロンブックスまたまたチラシ300枚
「ハッスルぱふぱふ」のチラシ類がさらに増加。最初に見たときの3倍以上の415枚
みさくらなんこつ氏のゼシカ本「ハッスルぱふぱふ」はメロンブックス独占販売
メロンブックス秋葉原店の普段の階段周りのポスター類の様子

【関連リンク】
書店にトイレットペーパーの山積みが! ソースぬるヲタが斬るさん
メロンブックス ハースニール新刊独占販売!
みさくらなんこつハースニール
メロンブックス

[2005-02-26 10:10:09]

アキバBlog内 記事検索
この記事は同人誌[2005] カテゴリーに含まれています | Edit