2005年03月01日

みさくらなんこつ氏のゼシカ本「ハッスルぱふぱふ」の山がかなり低くなっていた

メロンブックス限定のハッスルぱふぱふが順調に売れているのか、秋葉原店では発売当日25日には1000冊以上のみさくらなんこつ氏のゼシカ本ハッスルぱふぱふが平台に積まれて、山が築いていたが、28日には半分以下の高さにまで低くなっていた。今回は店頭にあった「ハッスルぱふぱふ」は数えていない。

25日

28日

メロンブックスで独占販売となっているハッスルぱふぱふが順調に売れているのか、発売当日25日には1000冊以上のみさくらなんこつ氏の「ゼシカ本ハッスルぱふぱふ」が平台に積まれていた山(画像左)が、28日には半分以下の高さにまで低くなっていた(画像右)。今回は店頭にあった「ハッスルぱふぱふ」は数えていない。


また、「ハッスルぱふぱふ」に取り付けられていたPOPはなにかのゲームにでてくるモンスターにも見える絵がかかれていた。もっともPOPに書かれたキャラクターでは、HK-DMZ PLUS.comさん経由中野の鼻さんが紹介されている池袋トイザらスのPOPの方がインパクトあるかも。

メロンブックス秋葉原店に「ハッスルぱふぱふ」が何冊入荷したのかは不明だが、店頭の山が低くなっていることから、秋葉原店初回入荷分の在庫は出ている分で終わりなのかもしれない。

【関連記事】
ゼシカ本「ハッスルぱふぱふ」は「ノーマル版」の方が売れたのかも
メロンブックス秋葉原店、独占販売ゼシカ本「ハッスルぱふぱふ」発売で1000冊以上積む
「ハッスルぱふぱふ」のチラシ類がさらに増加。最初に見たときの3倍以上の415枚
みさくらなんこつ氏のゼシカ本「ハッスルぱふぱふ」はメロンブックス独占販売

【関連リンク】
みさくらなんこつ的精液の呼び名
メロンブックス ハースニール新刊独占販売!
みさくらなんこつハースニール
メロンブックス

[2005-03-01 12:12:26]

アキバBlog内 記事検索
この記事は同人誌[2005] カテゴリーに含まれています | Edit
この記事へのトラックバック
「ハッスルぱふぱふ」の独占販売が一段落し、静寂が訪れたかのように見えたメロンブックスだが、日本橋店の階段に小さい張り紙で『■川、同人誌「ハッスルぱふぱふ」を猛批判』という張り紙が貼ってあった。 f:id:zot666:20050306222316:image 内容は >> まがいものの
[etc]「ハッスル!ハッスル!」の■川直也が「ハッスルぱふぱふ」を猛批判!?【虚言日記 〜Kyogen Diary〜】at 2005年03月06日 23:39
「ハッスルぱふぱふ」の独占販売が一段落し、静寂が訪れたかのように見えたメロンブックスだが、日本橋店の階段に小さい張り紙で『■川、同人誌「ハッスルぱふぱふ」を猛批判』という張り紙が貼ってあった。 f:id:zot666:20050306222316:image 内容は >> まがいものの
[etc]「ハッスル!ハッスル!」の■川直也が「ハッスルぱふぱふ」を猛批判!?【虚言日記 〜Kyogen Diary〜】at 2005年03月06日 23:39
「ハッスルぱふぱふ」の独占販売が一段落し、静寂が訪れたかのように見えたメロンブックスだが、日本橋店の階段に小さい張り紙で『■川、同人誌「ハッスルぱふぱふ」を猛批判』という張り紙が貼ってあった。 f:id:zot666:20050306222316:image 内容は >> まがいものの
[etc]「ハッスル!ハッスル!」の■川直也が「ハッスルぱふぱふ」を猛批判!?【虚言日記 〜Kyogen Diary〜】at 2005年03月06日 23:39
「ハッスルぱふぱふ」の独占販売が一段落し、静寂が訪れたかのように見えたメロンブックスだが、日本橋店の階段に小さい張り紙で『■川、同人誌「ハッスルぱふぱふ」を猛批判』という張り紙が貼ってあった。 f:id:zot666:20050306222316:image 内容は >> まがいものの
[etc]「ハッスル!ハッスル!」の■川直也が「ハッスルぱふぱふ」を猛批判!?【虚言日記 〜Kyogen Diary〜】at 2005年03月06日 23:39