2004年02月28日

2/27のアキバ特価品(2倍速DVD-R、IEEE1394対応メルコ80GB、VGAが999円、MBのポイント還元12%も)



バルクDVD-R系に強いクレバリーで今週も驚きの価格があった。











2004-02-28-35クレバリー1号、Wondercityで東芝のDVD-RドライブSD-R5002バルクが5999円と、アキバで初めて6000円を切る値段で販売している。付属のソフトはないがこの値段になると最早DVD-Rドライブではなく、CD-RWやコンボドライブくらいの価格なので、思い切って買い換えてもよさそう。

決して高速ではないが、DVD-Rが焼けるのは便利だ。対応するメディアはDVD-R/DVD-RW/CD-R/CD-RW/CD/DVDと多彩。



2004-02-31PCサクセス2号店でバッファロー(メルコ)のIEEE1394&USB1.1の80GB外付けHDDが9800円。この外付けHDDはMacOSXにも対応しているので、マックユーザーにはかなりお得。なぜならMacユーザーであればUSBなんぞ使わずに、Firewireで接続したほうが高速で、外付けHDDからの起動もできるのでなにかと便利。MacOSXがUSB2.0に対応したのはつい最近だし。在庫3台。



2004-02-28-34ツクモEX3Fで玄人志向のAGPのVGAが999円。だたしメモリ8MB、使っているVGAチップはRage Mobility と3D系のゲームはまったく楽しめない。ネット専用マシンやDVD再生専用マシンとかいった用途で。



2004-02-28-32ツクモ本店では決算を控え、久しぶりにマザーボードのポイント還元が12%になった。マザーボードで12%もポイントがつくのは、かなりお買い得。MBを買ってもらったポイントで、メモリやHDDを買えが相当安くできることになる。










アキバBlog内 記事検索
この記事は特価品[2004] カテゴリーに含まれています | Edit