2005年03月31日
「メカ娘」ノーマルカラー5種類+レアカラー3種類のフルセットが6980円




とらのあな、アソビットシティーでは26~27日には完売していた島田フミカネ氏のイラストをフィギュア化したコナミメカ娘だが、コレクタブルズトーキョーではノーマルカラー5種類+レアカラー3種類のフルセットが6980円となっていて、このフルセットは店頭に数セットだけ在庫があった。店頭にあったものが、在庫すべてなのかどうかは不明だが、アキバで未開封で普通に販売しているショップで「メカ娘」を探してもなかなか見つからないことを考えると、フルコンプで6980円であれば安く感じる人もいるかも。
また「メカ娘」単品の在庫もあり、ノーマルカラーとレアカラーを分けて販売していた。レアカラーの1280円くらい?で、ノーマルカラーは680円~880円になっていた。



コナミメカ娘はとらのあな1号店では、25日から販売を始めて、26日のお昼過ぎには1個だけが残った状態なり、販売開始の翌日26日には完売していたほどの人気のフィギュア。
またまんだらけ秋葉原店でも「メカ娘」の展示があったものの30日には完売して、リバティー8号店にも「メカ娘」は入荷していたらしいが、30日には同じく完売していた。まんだらけやリバティーが「メカ娘」をいくらで販売していたのかは不明。

【関連記事】






【関連リンク】

3月28日分に五菱重工さんのエッチング眼鏡をつけた「ソビエト空軍 P-60」と「ドイツ陸軍 3号突撃装甲歩兵 G型」の写真もあるが、これはイイ。




この記事はフィギュア[2005] カテゴリーに含まれています | Edit
この記事へのトラックバック
なんだかんだいってメカ娘は
あと震電とMs-462のノーマルバージョンでコンプなんですけど、
アキバblogさんによると秋葉原ではもう完売の様子orz
ケチらずに箱で買えば良かったかも。
レアカラーの方が高くてノーマルはまだ安そうなのでまだ救いかな。...
メカ娘 その2【A la niche!】at 2005年03月31日 22:57
なんだかんだいってメカ娘は
あと震電とMs-462のノーマルバージョンでコンプなんですけど、
アキバblogさんによると秋葉原ではもう完売の様子orz
ケチらずに箱で買えば良かったかも。
レアカラーの方が高くてノーマルはまだ安そうなのでまだ救いかな。...
メカ娘 その2【A la niche!】at 2005年03月31日 22:57
なんだかんだいってメカ娘は
あと震電とMs-462のノーマルバージョンでコンプなんですけど、
アキバblogさんによると秋葉原ではもう完売の様子orz
ケチらずに箱で買えば良かったかも。
レアカラーの方が高くてノーマルはまだ安そうなのでまだ救いかな。...
メカ娘 その2【A la niche!】at 2005年03月31日 22:57
なんだかんだいってメカ娘は
あと震電とMs-462のノーマルバージョンでコンプなんですけど、
アキバblogさんによると秋葉原ではもう完売の様子orz
ケチらずに箱で買えば良かったかも。
レアカラーの方が高くてノーマルはまだ安そうなのでまだ救いかな。...
メカ娘 その2【A la niche!】at 2005年03月31日 22:57
なんとっ。 既に発売していたとは。。。 ・メカ娘「WW2メカニック+美少女キャラ...
メカ娘。【intorpidito】at 2005年04月01日 20:48
なんとっ。 既に発売していたとは。。。 ・メカ娘「WW2メカニック+美少女キャラ...
メカ娘。【intorpidito】at 2005年04月01日 20:48
なんとっ。 既に発売していたとは。。。 ・メカ娘「WW2メカニック+美少女キャラ...
メカ娘。【intorpidito】at 2005年04月01日 20:48
なんとっ。 既に発売していたとは。。。 ・メカ娘「WW2メカニック+美少女キャラ...
メカ娘。【intorpidito】at 2005年04月01日 20:48