2005年04月01日
今週のメモリー価格もさらに下がりそうな感じ「PC3200/512MB CL3」が数量限定なしで3000円台


2月後半から値下がりしているアキバでのメモリーは、先週3月26日にはアキバPCホットラインの調査では、「ほとんどの製品が過去最安値を更新」するなど、アキバでのメモリーの価格が下落し続けていて、『ツクモパソコン本店IIでは、26日~27日に1日10個限定という条件付きでPC3200 512MB(CL2.5)を3,999円で販売し即完売』とも伝えられているが、クレバリー1号店で4月2日入荷予定のPC3200/512MB CL3を「数量限定なし」で3988円と告知していた。
アキバPCホットラインでは3月26日のメモリー価格調査の際に「そもそものきっかけは大手メモリチップメーカーによる期末在庫処分による一時的要因が大きいと見られ、底打ちの時期も近いと見るショップもある。」としていたほか、エルミタージュ秋葉原でも3月24日の「某ショップ店員談 」として『4月に入ると大きな動きがあるとのこと。価格が上昇に転じるのか、下落が進むのかは不明。』としていたが、クレバリー1号店で今週入荷分の「PC3200 512MB(CL2.5)」を、「数量限定なし 3988円」と告知していたことから、どうやら今週末(4月2日~3日)のアキバのメモリー価格も、過去最安値を更新した先週(3月26日)からさらに値下がりすることになりそうな感じ。

アキバの他のショップでは、今週入荷分のメモリー価格の提示をしているところには、気がつかなかった。

4月2日入荷予定となっていたが、4月1日には「PC3200/512MB CL3」は予定通り「数量限定なし 3988円」での販売が始まっていた。
下落が止まらないメモリ市場、ついに3千円台のPC3200 512MBも
【関連記事】




【関連リンク】




[2005-04-01 10:13:24]
この記事はPC関連[2005] カテゴリーに含まれています | Edit
この記事へのトラックバック
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/17739260.html どこまで下がるかわからなくなってきました. さすがに¥4000切ってればいつ買ってもいい気もしますから,欲しい方はぜひどうぞとお勧めしておきます. でも僕は金が無いので買えません.
[PC][News]今週のメモリー価格もさらに下がりそうな感じ「PC3200/512MB CL3」が数量限定なしで3000円台(アキバBlog)【bookstoreがゴッゴルとうめき続ける日記】at 2005年04月01日 12:49
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/17739260.html どこまで下がるかわからなくなってきました. さすがに¥4000切ってればいつ買ってもいい気もしますから,欲しい方はぜひどうぞとお勧めしておきます. でも僕は金が無いので買えません.
[PC][News]今週のメモリー価格もさらに下がりそうな感じ「PC3200/512MB CL3」が数量限定なしで3000円台(アキバBlog)【bookstoreがゴッゴルとうめき続ける日記】at 2005年04月01日 12:49
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/17739260.html どこまで下がるかわからなくなってきました. さすがに¥4000切ってればいつ買ってもいい気もしますから,欲しい方はぜひどうぞとお勧めしておきます. でも僕は金が無いので買えません.
[PC][News]今週のメモリー価格もさらに下がりそうな感じ「PC3200/512MB CL3」が数量限定なしで3000円台(アキバBlog)【bookstoreがゴッゴルとうめき続ける日記】at 2005年04月01日 12:49
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/17739260.html どこまで下がるかわからなくなってきました. さすがに¥4000切ってればいつ買ってもいい気もしますから,欲しい方はぜひどうぞとお勧めしておきます. でも僕は金が無いので買えません.
[PC][News]今週のメモリー価格もさらに下がりそうな感じ「PC3200/512MB CL3」が数量限定なしで3000円台(アキバBlog)【bookstoreがゴッゴルとうめき続ける日記】at 2005年04月01日 12:49
限定とかじゃなく、PC3200 DDR 512Mが4千円切り。アキバBlogさんの記事より。
他のショップも4千円切ってる。
もうこうなってくると、この先上がるのか下がるのかいつ買えばいいのかさっぱり。
...
メモリの値動き【別冊鏡月3段割】at 2005年04月02日 02:08
限定とかじゃなく、PC3200 DDR 512Mが4千円切り。アキバBlogさんの記事より。
他のショップも4千円切ってる。
もうこうなってくると、この先上がるのか下がるのかいつ買えばいいのかさっぱり。
...
メモリの値動き【別冊鏡月3段割】at 2005年04月02日 02:08
限定とかじゃなく、PC3200 DDR 512Mが4千円切り。アキバBlogさんの記事より。
他のショップも4千円切ってる。
もうこうなってくると、この先上がるのか下がるのかいつ買えばいいのかさっぱり。
...
メモリの値動き【別冊鏡月3段割】at 2005年04月02日 02:08
限定とかじゃなく、PC3200 DDR 512Mが4千円切り。アキバBlogさんの記事より。
他のショップも4千円切ってる。
もうこうなってくると、この先上がるのか下がるのかいつ買えばいいのかさっぱり。
...
メモリの値動き【別冊鏡月3段割】at 2005年04月02日 02:08
ようやくFMOのキャップが解禁されましたねー...
FMOキャップ解禁【Silly Talk】at 2005年04月02日 03:48
ようやくFMOのキャップが解禁されましたねー...
FMOキャップ解禁【Silly Talk】at 2005年04月02日 03:48
ようやくFMOのキャップが解禁されましたねー...
FMOキャップ解禁【Silly Talk】at 2005年04月02日 03:48
ようやくFMOのキャップが解禁されましたねー...
FMOキャップ解禁【Silly Talk】at 2005年04月02日 03:48
秋葉でPC3200/512MB CL3が3000円台!
スゲー(゚∀゚;)
この前大須に行ったら、最安価で6000切ってた(CL2.5)けど・・・
さすがに在庫切れてた(ノД`)・゚・。
まだ下がりますかね?
4000円台キッテルー【Longing*Platonic】at 2005年04月03日 01:23
秋葉でPC3200/512MB CL3が3000円台!
スゲー(゚∀゚;)
この前大須に行ったら、最安価で6000切ってた(CL2.5)けど・・・
さすがに在庫切れてた(ノД`)・゚・。
まだ下がりますかね?
4000円台キッテルー【Longing*Platonic】at 2005年04月03日 01:23
秋葉でPC3200/512MB CL3が3000円台!
スゲー(゚∀゚;)
この前大須に行ったら、最安価で6000切ってた(CL2.5)けど・・・
さすがに在庫切れてた(ノД`)・゚・。
まだ下がりますかね?
4000円台キッテルー【Longing*Platonic】at 2005年04月03日 01:23
秋葉でPC3200/512MB CL3が3000円台!
スゲー(゚∀゚;)
この前大須に行ったら、最安価で6000切ってた(CL2.5)けど・・・
さすがに在庫切れてた(ノД`)・゚・。
まだ下がりますかね?
4000円台キッテルー【Longing*Platonic】at 2005年04月03日 01:23
赤字路線まっしぐらと言っていたのにはもうひとつわけがありまして… 先週金曜日、こんな記事を発見。 おおお、ついに3000円台突入ですか!! 自分が買おうかどうか意識し始めた頃はまだ相場が1000円以上も上でしかたら。 ちょうど2日は都内方面へ出掛けることになっていた.
懲りずにまたパワーアップ【雑記帳】at 2005年04月04日 23:14
赤字路線まっしぐらと言っていたのにはもうひとつわけがありまして… 先週金曜日、こんな記事を発見。 おおお、ついに3000円台突入ですか!! 自分が買おうかどうか意識し始めた頃はまだ相場が1000円以上も上でしかたら。 ちょうど2日は都内方面へ出掛けることになっていた.
懲りずにまたパワーアップ【雑記帳】at 2005年04月04日 23:14
赤字路線まっしぐらと言っていたのにはもうひとつわけがありまして… 先週金曜日、こんな記事を発見。 おおお、ついに3000円台突入ですか!! 自分が買おうかどうか意識し始めた頃はまだ相場が1000円以上も上でしかたら。 ちょうど2日は都内方面へ出掛けることになっていた.
懲りずにまたパワーアップ【雑記帳】at 2005年04月04日 23:14
赤字路線まっしぐらと言っていたのにはもうひとつわけがありまして… 先週金曜日、こんな記事を発見。 おおお、ついに3000円台突入ですか!! 自分が買おうかどうか意識し始めた頃はまだ相場が1000円以上も上でしかたら。 ちょうど2日は都内方面へ出掛けることになっていた.
懲りずにまたパワーアップ【雑記帳】at 2005年04月04日 23:14