2004年03月02日

日本は2005年に世界最先端のIT国家となれるのか?



読売新聞によると政府総務省は、パソコンや携帯電話、電化製品などがネットワークで結ばれる「ユビキタス」社会の実現に向けて、3/1に産学官による政策懇談会を発足させたそうだ。











2003年7月のe-Japan戦略IIでは「2005年に世界最先端のIT国家となり、かつ2006年以降も最先端であり続ける」という目標があったが、国策にすべき大事なことだと思う。日本政府は2010年をめどにユビキタス社会を実現することを目指しているらしい。

ユビキタスの仕組みで世界市場を日本が独占できれば、今のインターネットを支配しているアメリカを凌駕できるかもしれない。










アキバBlog内 記事検索