2005年05月02日

CD「Little Non」予約開始記念 赤いメイドさんが踊るライブで「クレイジー337拍子」

6月1日にとらのあな限定で発売する自主製作CDの予約受付が開始されたLittle Non(リトルノン)が、以前ウィコムのCM撮影が行われたり、冬コミ時の同人誌購入待ちの行列場所として使われたとら1号店となりのビルで、5月1日にライブを3回行った。ノゾミさんは赤いメイド服だったが、歩行者天国でのストリートライブと異なり、ビル内なので警官は来ない。


普段はしまっているシャッターが開いていた
演奏中
クレイジー337拍子
(Quicktime 1.4MB)
Little Non(リトルノン)はこれまで歩行者天国でストリートライブを行っていたが、赤いメイド服だったノゾ ミさんが警官に立ち去って!と言われたことがあったり、ライブ準備中に警官が来てライブ中止になっていたことがあったが、1日にウィコムのCM撮影や、冬コミ時の新作同人誌購入待ちの行列場所として使われてたことがあるとら1号店となりのビルでライブを3回行った。

1回目のライブではおそらくLittle Non、愛が逃げるの、マリア様がみてる?[CD:Little Non ZZより]、百合色、サクラサク[CD:Little Non Zより]の5曲が演奏された。

普段はシャッターが降りている旧サトームセン中央通り2号店だが、Little Nonのライブが行われた1日にはシャッターが開けられていていた。Little Nonのライブは30分程度のものが都合3回行われ、1回目は午後2時から始められた。右の画像は動画へのリンクなっていてドラムの大生さんいわく「クレイジー337拍子」の様子(Quicktime形式 1.4MB)。ライブ動画については貧乏だけど心は萌えさんでもいくつか紹介され、静止画像のチラリ編もある。

とら専売のCD
5月22日単独ライブ
LittleNonが掲載されているアキバBlog本
ライブの途中には、5月22日に渋谷で行う単独ライブの告知をしていたり、6月1日にとらのあな専売で発売される自主製作CDLittle Nonの案内をしていた。また先日発売になったアキバのディープな歩き方にLitlle Nonの記事が多く収録されていることについても触れていて、とらのあなでの購入特典のシグゾーパズルの案内もしていた。

チケットとかCDの販売
購入者には赤いメイドさんが手渡し
ドラムの大生氏のトーク
ライブ終了時にはCDやチケットの販売を行い、購入した人にノゾミさんが手渡していた。次のライブが行われるまでの合間はドラムの大生氏のトークも行われていた。ライブでの大生氏のトークは貧乏だけど心は萌えさんが動画で掲載されている。

【関連記事】
Little Non(リトルノン)、プロデビュー後初のストリートライブ
「はっぴぃセブン」OP曲を歌うLittle Non(リトルノン)、アキバでゲリラサイン会
Little Nonの路上ライブでお客さん100名超え(ピーク時)路上ライブではかなり多い感じ
ねこみみモードのノゾミさん
Little Nonの路上ライブはパトカーが接近したので一時中断。再開後にもまた中断。路上ライブらしい感じ?
赤いメイドさんが夜のアキバを掃除していた
Sound Horizon 「Elysion 楽園幻想物語組曲」発売記念イベントレポ

【関連リンク】
Little Non
アキバ系ミュージシャンのロングインタビュー Little Non
Little Non とらのあな専売 CD「Little Non」予約受付中!!
歌って踊れるメイドさんバンドlittle non 特集 その1
little non 特集 その2 動画偏
Little non 特集 その3 チラリ偏
Little Non UnofficialWeb Site
電友オンライン
さんのLittle Non関連のレポート集
聖地!秋葉原系情報ブログ♪(仮) LittleNon検索

[2005-05-02 11:58:37]

アキバBlog内 記事検索
この記事はよもやま[2005] カテゴリーに含まれています | Edit
この記事へのトラックバック
アキバblogさんや貧乏だけど心は萌えさんでも紹介されていますが、5月1日にアキバ出身バンド「Little Non」のライブが歩行者天国ではなく、とらのあな横の空きビルの1Fを使って行われていました。 とらのあな専売で新作CD「Little Non」を6月1日に発売するらしく、とら
アキバのストリートライブの走りのバンド「Little Non」がライブをビル内で行っていた。【萌えよ!アキバ人ブログ(秋葉原系・ネタ情報blog)】at 2005年05月02日 14:40
アキバblogさんや貧乏だけど心は萌えさんでも紹介されていますが、5月1日にアキバ出身バンド「Little Non」のライブが歩行者天国ではなく、とらのあな横の空きビルの1Fを使って行われていました。 とらのあな専売で新作CD「Little Non」を6月1日に発売するらしく、とら
アキバのストリートライブの走りのバンド「Little Non」がライブをビル内で行っていた。【萌えよ!アキバ人ブログ(秋葉原系・ネタ情報blog)】at 2005年05月02日 14:40
アキバblogさんや貧乏だけど心は萌えさんでも紹介されていますが、5月1日にアキバ出身バンド「Little Non」のライブが歩行者天国ではなく、とらのあな横の空きビルの1Fを使って行われていました。 とらのあな専売で新作CD「Little Non」を6月1日に発売するらしく、とら
アキバのストリートライブの走りのバンド「Little Non」がライブをビル内で行っていた。【萌えよ!アキバ人ブログ(秋葉原系・ネタ情報blog)】at 2005年05月02日 14:40
アキバblogさんや貧乏だけど心は萌えさんでも紹介されていますが、5月1日にアキバ出身バンド「Little Non」のライブが歩行者天国ではなく、とらのあな横の空きビルの1Fを使って行われていました。 とらのあな専売で新作CD「Little Non」を6月1日に発売するらしく、とら
アキバのストリートライブの走りのバンド「Little Non」がライブをビル内で行っていた。【萌えよ!アキバ人ブログ(秋葉原系・ネタ情報blog)】at 2005年05月02日 14:40
秋葉原で野外ライブなどを行っているバンドです。私は実際に秋葉原に行くことは実は滅多にないのですけど(普段は通販や友達に頼むので)、去年の終わりくらいと今年の始めに行ったときにLittle Nonのライブに遭遇して見ていました。毎週しているみたいではないので運が良か.
秋葉原でLittle Nonのライブ【水木の日記】at 2005年05月02日 14:41
秋葉原で野外ライブなどを行っているバンドです。私は実際に秋葉原に行くことは実は滅多にないのですけど(普段は通販や友達に頼むので)、去年の終わりくらいと今年の始めに行ったときにLittle Nonのライブに遭遇して見ていました。毎週しているみたいではないので運が良か.
秋葉原でLittle Nonのライブ【水木の日記】at 2005年05月02日 14:41
秋葉原で野外ライブなどを行っているバンドです。私は実際に秋葉原に行くことは実は滅多にないのですけど(普段は通販や友達に頼むので)、去年の終わりくらいと今年の始めに行ったときにLittle Nonのライブに遭遇して見ていました。毎週しているみたいではないので運が良か.
秋葉原でLittle Nonのライブ【水木の日記】at 2005年05月02日 14:41
秋葉原で野外ライブなどを行っているバンドです。私は実際に秋葉原に行くことは実は滅多にないのですけど(普段は通販や友達に頼むので)、去年の終わりくらいと今年の始めに行ったときにLittle Nonのライブに遭遇して見ていました。毎週しているみたいではないので運が良か.
秋葉原でLittle Nonのライブ【水木の日記】at 2005年05月02日 14:41
GW、5月に入っての初めての日曜日、アキバのホコ天はストリートパフォーマー達が沢山いました!!
アキバ情報 〜ストーリートパフォーマンス〜【聖地!秋葉原系情報ブログ♪(仮)】at 2005年05月02日 18:47
GW、5月に入っての初めての日曜日、アキバのホコ天はストリートパフォーマー達が沢山いました!!
アキバ情報 〜ストーリートパフォーマンス〜【聖地!秋葉原系情報ブログ♪(仮)】at 2005年05月02日 18:47
GW、5月に入っての初めての日曜日、アキバのホコ天はストリートパフォーマー達が沢山いました!!
アキバ情報 〜ストーリートパフォーマンス〜【聖地!秋葉原系情報ブログ♪(仮)】at 2005年05月02日 18:47
GW、5月に入っての初めての日曜日、アキバのホコ天はストリートパフォーマー達が沢山いました!!
アキバ情報 〜ストーリートパフォーマンス〜【聖地!秋葉原系情報ブログ♪(仮)】at 2005年05月02日 18:47
■秋葉原マップさんによる@ほぉ〜む紹介 秋葉原の地域ショップ情報をまんべんなく紹介してらっしゃる秋葉原マップさんにてメイド喫茶@ほぉ〜むさんが紹介されていました。 カウンター形式と座席とマイクパフォーマンスのある座席形式(リビング)に分かれている@ほぉ〜
5月2日のテキスト・レポート情報【電脳メイドしづ子20GB】at 2005年05月03日 00:03
■秋葉原マップさんによる@ほぉ〜む紹介 秋葉原の地域ショップ情報をまんべんなく紹介してらっしゃる秋葉原マップさんにてメイド喫茶@ほぉ〜むさんが紹介されていました。 カウンター形式と座席とマイクパフォーマンスのある座席形式(リビング)に分かれている@ほぉ〜
5月2日のテキスト・レポート情報【電脳メイドしづ子20GB】at 2005年05月03日 00:03
■秋葉原マップさんによる@ほぉ〜む紹介 秋葉原の地域ショップ情報をまんべんなく紹介してらっしゃる秋葉原マップさんにてメイド喫茶@ほぉ〜むさんが紹介されていました。 カウンター形式と座席とマイクパフォーマンスのある座席形式(リビング)に分かれている@ほぉ〜
5月2日のテキスト・レポート情報【電脳メイドしづ子20GB】at 2005年05月03日 00:03
■秋葉原マップさんによる@ほぉ〜む紹介 秋葉原の地域ショップ情報をまんべんなく紹介してらっしゃる秋葉原マップさんにてメイド喫茶@ほぉ〜むさんが紹介されていました。 カウンター形式と座席とマイクパフォーマンスのある座席形式(リビング)に分かれている@ほぉ〜
5月2日のテキスト・レポート情報【電脳メイドしづ子20GB】at 2005年05月03日 00:03
4月29日からスタートし、最終日となった5月1日は日本最大級オタク街“秋葉原”!! 全国のオタのあこがれの地でございます。 とうわけで、1日遅れで記事UPになりますが、昨日のアキバの様子を、『ポンバシ系ブロガ−の見たアキバ』を紹介したいと思いますw 名古
3日で3都めぐり企画最終日はアキバ!【おまけ的_】at 2005年05月03日 01:25
4月29日からスタートし、最終日となった5月1日は日本最大級オタク街“秋葉原”!! 全国のオタのあこがれの地でございます。 とうわけで、1日遅れで記事UPになりますが、昨日のアキバの様子を、『ポンバシ系ブロガ−の見たアキバ』を紹介したいと思いますw 名古
3日で3都めぐり企画最終日はアキバ!【おまけ的_】at 2005年05月03日 01:25
4月29日からスタートし、最終日となった5月1日は日本最大級オタク街“秋葉原”!! 全国のオタのあこがれの地でございます。 とうわけで、1日遅れで記事UPになりますが、昨日のアキバの様子を、『ポンバシ系ブロガ−の見たアキバ』を紹介したいと思いますw 名古
3日で3都めぐり企画最終日はアキバ!【おまけ的_】at 2005年05月03日 01:25
4月29日からスタートし、最終日となった5月1日は日本最大級オタク街“秋葉原”!! 全国のオタのあこがれの地でございます。 とうわけで、1日遅れで記事UPになりますが、昨日のアキバの様子を、『ポンバシ系ブロガ−の見たアキバ』を紹介したいと思いますw 名古
3日で3都めぐり企画最終日はアキバ!【おまけ的_】at 2005年05月03日 01:25