2005年05月19日
5インチベイ内蔵型UPSは「アンビリカブルケーブル抜けてもオーケーよ!」


フェイスで、5インチベイ内蔵タイプのUPS「IUPS300K」を販売していた。UPSIUPS300は2年ほど前に発売されたもののうようだが、残りが少なくなったことから?1万1000円くらいだったものを6980円で販売していていた。
UPSは『 電池や発電機を内蔵し、停電時でもしばらくの間コンピュータに電気を供給する装置。ユーザはこの間に安全にシステムを終了することができる。』(IT用語辞典e-Wordsより)もので、DVDレコーダーなどのデジタル家電用のUPSが発売されるなどしている。
フェイスではUPSのイメージを伝えるためか、エヴァ初号機のイラストを使ったPOPを掲示し「アンビリカブルケーブル抜けてもオーケーよ!」としていた。 UPSでは停電、落雷への対応を謳うことが多いような印象があるけど、エヴァがアンビリカブルケーブルがはずれると「活動限界」があることをPCの電源ケーブルとかけていたのは、アキバにくるお客さんにはUPSのイメージが伝わりやすい感じで、オモシロイ。

【関連記事】



【関連リンク】
EVANGELION
Words -用語辞典-
新世紀エヴァンゲリオン
IUPS300K製品情報
アキバPCホットラインのIUPS300K/50
エーピーシー、6,720円のデジタル家電用超小型UPS
UPSで電源トラブルからマシンを守る!!~電源トラブルの基礎知識とUPSの効果的な活用法~
雷、台風? いや実は“ブレーカー落ち”対策にも――コンシューマ向けUPS「ES
725」を試す
UPS 【無停電電源装置】
この記事はPC関連[2005] カテゴリーに含まれています | Edit