2004年04月14日

時間を金で買うCPUがパワーアップ



2004-04-14-01インプレスPCウォッチによると、インテルは、L3キャッシュ3MBを搭載した新型Itanium2を発売すると発表したようだ。Itanium2 1.40GHz/3MB L3 キャッシュは、既存のItanium2 /1.40GHz 1.5MB L3キャッシュに比べ、最大25%向上すると謳われているようだ。










新型Itanium2のベンチマークがハイパフォーマンスコンピューティング業界では有名なエッチアイティのホームページに掲載されている。とはいってもこのベンチマークはメモリからのデータ供給能力とCPUの積・和計算の性能を図るものなので、Itanium2の一部を垣間見ることしか出来ない。

【ハイパフォーマンスコンピューティング】

自然現象のシミュレートや生物構造の解析など、非常に計算量が多い計算処理。1CPUのマシンでは1つの計算が9ヶ月以上かかるというような処理もあるらしい。

エッチアイティはインテルの発表と同じ日に製品紹介のページをアップしているようだが、

Itanium2 2CPU SMP 4GBメモリ 95万円

Itanium2 1.4GHz/3MB 128ノード256CPU 1.4TFlops 9900万円


となっている。

俺には関係なさそうだ。

アキバBlogトップページへ









アキバBlog内 記事検索
この記事はよもやま[2004] カテゴリーに含まれています | Edit