2005年09月05日

絶対領域のある海軍モノ同人誌「蒼海の世紀」

蒼海の世紀   野上武志もの書きWikiでは、「漫画は暴走気味だが、内容は分かりやすく正確。」とされている萌えよ!戦車学校【AA】のマンガを担当された野上武志氏の夏コミ新刊「蒼海の世紀」が8月30日からメロンブックスで委託販売が始まり、メロン秋葉原でも販売していた。メロンのサイトでは、「蒼海の世紀」はすぐに完売したようだが、店舗でも9月4日には残り数冊。【関連】絶対領域が目前に・・・「これが私の御主人様」キャンペーン 


もの書きWikiでは、萌えよ!戦車学校を「漫画は暴走気味だが、内容は分かりやすく正確。」とされているマンガを担当された野上武志氏の夏コミ新刊「蒼海の世紀」が8月30日からメロンブックスで委託販売が始まり、メロン秋葉原でも販売していた。

メロンのサイトでは、「蒼海の世紀」はすぐに完売したようで、メロン秋葉原でも9月4日には残り数冊。

萌えよ!戦車学校と同様に、パンツが見えているかどうかの差はあるが、「軍服+プリーツスカート+ニーソ」という組合せが表紙になっている「蒼海の世紀」は、メロンブックス秋葉原店では、手書きのオモシロPOPこそなかったものの、『「もう一つの20世紀」を描く海洋歴史ロマン漫画です。「絶対領域のある海軍モノ」でもありますが。』という説明文が付けられていた。

「蒼海の世紀では平台ではなく棚に置かれていた
「蒼海の世紀」見本
蒼海の世紀 あらすじ
「蒼海の世紀」は「もしも坂本龍馬が暗殺されなかったら」という歴史ifもので、作中に登場する海援隊は女性ばかり(実際の海援隊)。たてがみ屋さん(9月2日分)は「セーラー服(ただの水兵だけど)にブルマ?の女子船員に萌えたw」とのこと。

「蒼海の世紀」の委託先はメロンブックスだけのようで、メロンで書店委託を始まった際には、野上武志氏は打ち合わせの帰りに秋葉原に寄って、本当に出ているかどうかを確認されたらしい。

【関連記事】

絶対領域
その1
絶対領域
その2
絶対領域
その3
絶対領域
その4
絶対領域
その5
野上武志サイン会 「職質されたらどうしようかと(笑)」
「月の海のるあ」最終巻 戦艦が空を飛び、女の子もストパンみたいに空を飛ぶ
萌えよ!戦車学校IV型 「エロマンガの表紙にしか見えません」
美少女海軍モノ同人誌 「蒼海の世紀 総集編2」 注:表紙はオッサン
セーラー服と重戦車2巻 戦車とか戦車戦とか女子中学生の紐水着とか
巨乳女子中学生の戦車マンガ 「セーラー服と重戦車1巻」発売
「はつ恋連合艦隊」出てます アマゾン1位になった「萌えよ!戦車学校」の日本海軍版
萌えよ!戦車学校II型 発売 「時代はツンデレより、戦車娘」
DreamParty東京2005秋のメーカーブースのコスプレ ニーソ中心で
絶対領域が目前に・・・「これが私の御主人様」キャンペーン 
黒神2巻 「クロの戦闘中のシーンでの、絶対領域に萌えろぉぉぉ!!!」
絶対領域が目前に・・・「これが私の御主人様」DVD4巻発売記念キャンペーン 
「軍服+プリーツスカート+ニーソ」がレクチャーする戦車入門書「萌えよ!戦車学校」
「絶対領域」もあったレミークライシスのライブが大盛況
「これが私の御主人様」メイドコスチュームでお出迎えがあったキュアメイドカフェ

【関連リンク】
実に恐ろしきは絶対領域と男の性 ソースカトゆー家断絶さん
テレ東で秋葉原特集 絶対領域 ソース駿河電力/スク水.JPさん
野上武志氏のfirstspear.com
[蒼海の世紀] について あらすじ
坂本龍馬と海援隊へようこそ!!
ニーソックス系イベント"絶対領域"Webサイト
「絶対領域」ミニスカートとニーソックスとの間に挟まれた[ふともも]部分のこと。
はてなダイアリー 絶対領域とは

[2005/09/05 11:35:00]

アキバBlog内 記事検索
この記事は同人誌[2005] カテゴリーに含まれています | Edit