秋葉原に「桜みち」手づくりアイスキャンディー屋

![]() |
秋葉原のドンキ1F外に「桜みち」の手づくりアイスキャンディーのお店
|
![]() |
旗に「桜みち」 午後4時すぎは行列
|
![]() |
ミルク・洋なし・イチゴミルク・抹茶・あずき・白桃・チョコバナナなど16種類
1本150円 |
秋葉原のドンキ1F外に、「桜みち」の手づくりアイスキャンディーを売るお店ができていて、秋葉原マップさんが書かれていた。
21日にアキバを巡回したときに、アイスキャンディーを食べながら歩いていた人や、とらのあなショーケースをアイスキャンディーを食べながら見ていた人を続けて見かけたので、秋葉原マップさんの記事を思い出して、手づくりアイスキャンディー屋を見に行ってみた。売っているアイスキャンディーはミルク・洋なし・イチゴミルク・抹茶・あずき・白桃・チョコバナナなど16種類で、1本150円。午後4時すぎは行列になってた。
上野経済新聞によると「桜みち」のアイスキャンディー屋は上野にも出来ていたみたいで、上野のお店の記事では『「築地銀だこ」などのフードビジネスを手がけるホットランドが手がける。どら焼きのフィリング(具材)をベースに製品化された手作りのアイスキャンディー。保存料・合成着色料は使っていない』などとなっている。
なお、「桜みち」のアイスキャンディーはいろんなお店で扱っていて、味の感想には、たべもの日記さん(マンゴー)『アルフォンソマンゴーがとっても濃厚。ここまで濃厚なマンゴー味のデザートはそんなに無い。おまけにこれ、1本150円。お手頃で嬉しい!!』、つれづれに・・さん(ミルク)『程よい甘さで、昔懐かしいアイスキャンディーの味でお風呂上りに美味しくいただきました』などがあり、秋葉原マップさん(イチゴミルク)では『暑い中歩き回って火照った身体を冷やすのにちょうどいい感じでした』とのこと。
![]() |
![]() |
![]() |
手作りアイスキャンディーの
見本 |
こんな感じ
|
アイスキャンディー16種類
1本150円 |
![]() |
![]() |
![]() |
アイスキャンディーを食べてた人達 ご年配の方からお子様まで
カップルで買ってた人も |





【関連リンク】
ドンキホーテ秋葉原店さんの1階に、手づくりアイスキャンディーのお店
桜みちーSakura-streetー
桜みち
手づくりアイスキャンディー 16種類
桜みち
アイスキャンディー販売開始のお知らせ
桜みち オンライン
上野に手作りアイスキャンディー店-どら焼き「桜みち」のスピンオフ店
- 上野経済新聞
流通業界ニュース どら焼き店でアイス アキバのお店は常設らしい