2008年08月06日

【コラム・ネタ・お知らせetc】 一迅社の夏コミ販売物と、十文字先生サイン会と

一迅社営業部のミズノです。カタログチェックはお済みですか?自分は当然チェック済みですよ。たとえ自社ブースへばり付きが確定していたとしても脳内で巡回ルート想定するのもまた乙な物ですよ。ええ、コミケ期間中は自社ブースの列整理担当でございますが何か(涙)。 という事で、今回の一迅社の夏コミブースは西4ホール NO.346でございます。


今年の夏コミも、一迅社各編集部が色々なグッズをご用意させていただきましたのでこの場を借りて ご紹介~

【REX編集部】

REX編集部からは恒例小冊子「これっくす」のVol.3とアニメ放映も近づいてきた「かんなぎ」のグッズが詰まった「かんなぎパック」の販売を行います。

前回のコラムでお伝えしたとおり、「これっくす」の今回のテーマは「メガネ」。REX連載陣+ゲストの皆様のあれやこれやのメガネ魂(?)を存分にご堪能ください。さらに「これっくす」にはコミケ会場限定クリアファイルが特典として付いてきます。

今回の夏コミの「これっくす」は、ナギとつぐみが表紙です


REX編集部販売物
これっくすVol.3:1,000円
かんなぎパック:3,500円




【ポストメディア編集部】

ポストメディア編集部からは「東方儚月抄」の扇子の販売を行います。コミケ会場でもすぐに使えるお役立ちグッズ。イラストは秋★枝先生、TOKIAME先生、あらたとしひら先生の描き下ろしです。

それぞれ、作品ロゴのプリントされた和紙箱つきですよ。

どのイラストも涼を誘う涼やかな絵になってます


ポストメディア編集部販売物
東方儚月抄扇子(秋★枝):1,500円
東方儚月抄扇子(TOKIAME):1,500円
東方儚月抄扇子(あらたとしひら):1,500円




【ぱれっと編集部】

ぱれっと編集部からは去年の夏コミでご好評いただいた「ぱれっとnano」の第2弾をお届けします。今回のテーマは「コラボ」。どの作品がどの作品とコラボしているのか、それは当日までのお楽しみ☆

表紙は高野うい先生の「あにけん」。どれがどの作品のコスプレか分かるかな?


ぱれっと編集部販売物
ぱれっとnano 2008 SUMMER:1,000円




【百合姫編集部】

百合姫編集部からは小冊子「小百合姫」の第3弾をお届けします。少女たちの過ごす甘酸っぱい 夏のひと時をぎゅっと詰め込みました。この他にもロングセラー商品となっている「百合姫メモピット」の販売も行いますよ。

今回の小百合姫は藤枝雅先生のイラストが表紙です


百合姫編集部販売物
小百合姫vol.3:1,000円
百合姫メモピット:500円




【ゼロサム編集部】

ゼロサム編集部からは一迅社オンラインショップ限定販売の「最遊記RELOADかるた」、
最遊記RELOADミニドラマCD「WISHES!!」の2点をイベント限定で直接販売いたします。
他に「コゼロサム」のバックナンバー販売を行いますよー。

通販オンリー商品のお蔵出しでござい


ゼロサム編集部販売物
コゼロサムvol.1:500円
コゼロサムvol.2:800円
コゼロサムvol.3:1,000円
コゼロサムvol.4:1,000円
コゼロサムvol.5:1,000円
コゼロサムvol.6:1,000円
コゼロサムvol.7:1,000円
最遊記オフロード:1,000円
読み札ドラマCD付き「最遊記RELOADカルタ」:4,000円
最遊記RELOADミニドラマCD「WISHES!!」:1,500円




【一迅社文庫&一迅社文庫アイリス】

5月に創刊した一迅社文庫、7月に創刊したばかりの一迅社文庫アイリス

今回は編集部としての販売物はありませんが、今回、一迅社の紙袋でババーンと アピールさせてもらっちゃってたりします。コミケが終わってすぐに8月の新刊が発売となりますのでこちらもよろしくお願いいたします。

コミケでの戦利品収納にもバッチリ。


以上が、今年の夏コミの一迅社ラインナップになります。
コミケに参加される皆様のご来場をお待ちしております~。


さて、ここで皆様にお知らせです。

8/20発売の十文字青先生の一迅社文庫新刊「ANGEL+DIVE2 REUNION」の発売を記念して、ゲーマーズAKIHABARA本店サイン会を開催いたします!夏の最後の思い出に秋葉原でサイン会。 い~ぃじゃないですか。

十文字青先生の「ANGEL+DIVE2 REUNION」、8/20発売です


「ANGEL+DIVE」新刊発売記念サイン会
日時:8/31(日)14:00~
場所:ゲーマーズAKIHABARA本店

参加方法:8/20から「ANGEL+DIVE1 STARFAKE」「ANGEL+DIVE2 REUNION」のいずれかを、 ゲーマーズAKIHABARA本店でご購入のお客様に、先着で整理券を配布いたします。



一迅社営業部 ミズノ


【バックナンバー】
今まさに「ろりぽ∞」サイン会をやっている状況で、一迅社のコミケ情報を垂れ流すのこと。
7月の百合姫と、「ろりぽサイン会」とか「かんなぎ」とか
「キャラ☆メル」1周年とグレンラガン写真集第2弾「ニア」
「かんなぎらじお」とアニメ放送日のこと
ジャンル「百合」なライトノベル、作ってます
GW進行 「ひぐらし」・「ハルカ」(まだ作ってます)
一迅社文庫 5/20創刊します
「かんなぎ」アニメの続報と東方のこと
女装指南本「オンナノコになりたい!」 続編製作中
「わっち」大特集のキャラ☆メルVol.4
戦力増強中の百合姫編集部
3月1日創刊 ぱれっとLite 誌名が決まるまで
REX版「アイマス」限定版ドラマCDの話とREXのアレ
カバーが「脱衣仕様」の本 製作中
『コミック百合姫』独立創刊しちゃいます
取材への臨み方~その料理法が編集者の手腕
「ソーダ屋さんのソーダさん」ドラマCD
百合作品ガイドブック「百合ミシュラン(仮)」を製作中
ZUN先生への励ましのビール きましたよ
百合姫Wildrose、「規制をかけた状態」でご紹介
キャラ☆メルvol.2  編集作業が最終局面
早くも冬コミで何するのか決めねえといけねえ季節ですよ
一迅社から女装解説書 「オンナノコになりたい!」
夏コミの一迅社グッズ さらに細かく写真付きで
一迅社のコミケグッズ紹介「×っきー☆ちゃんねる~」
だんだんコミケが近づいてきますよ
キャラ☆メル創刊日です。ほんとによかった、発売できて。
ティンクルセイバーNOVA ドラマCD収録
念願のキャラクター雑誌「季刊キャラ☆メル」
さあ、みんなゴールデンウィークだよ!
「春夏秋冬」限定版ドラマCDは、こんなお話
編集者にとっての「新人賞」
翠星石が、ののしりまくってくれる超素敵CD
ごきげんよう。月刊ComicREX編集部のイクマですよ
おがきちか先生サイン会レポート
ホント、日本人は、格闘技が好きですね
一迅社の"抱き枕ソムリエ" 抱き枕カバーにこだわる
今日は「パラオ」という国について
みなさんも歌いながらぐりぐり動かして遊んでください
ComicREX編集部新人、鈴鹿へ
受話器を置いた私、百合姫副編集長りっちいは困りました
世界で2ヶ所、空母を閲覧できるのをご存知ですか?
まんが4コマKINGSぱれっと そういえば、こないだ校了
3種の神器 名刺と手帳と書店用注文書
今回はやっぱりコミケレポ
一迅社の主戦場は3F女性向け商業誌フロア
仏さんじょ先生「ろりぽ∞」サイン会、メイド喫茶で
CYNTHIA_THE_MISSION3巻発売記念
REXコミックスの拡材を持って秋葉原に
水樹奈々さん、小柄ですが存在感はすごい
いきなり無関係な焼酎のボトル
先日取材同行ってやつをしてきましたよ
編集長、ミクロシスターUNIを存分に語っちゃっう
一迅社ってなんだっけ?

アキバBlog内 記事検索
この記事はコラム カテゴリーに含まれています | Edit