2008年08月10日
「ストライクウィッチーズ アフリカの魔女」

![]() |
限りなくオフィシャルな構成の同人誌 「ストライクウィッチーズ アフリカの魔女」
とらのあな1号店の告知ポスター |
![]() |
「アフリカの星がはせ参じる!」 注:史実の「アフリカの星」
|
とらのあな1号店に夏コミ新刊「ストライクウィッチーズ アフリカの魔女」のポスターが出ていた。
告知ポスターでは『1942年、北アフリカ、ハルファヤ峠。ネウロイの総攻撃に対し、 全滅の危機に陥った守備隊を救うため、陸戦型ウィッチーズ隊、 そして「黄の14」、アフリカの星がはせ参じる! 』 ・『TVアニメ「ストライクウィッチーズ」原作者の島田フミカネ、 世界観設定、軍事考証の鈴木貴昭、そして「萌えよ!戦車学校」の野上武志によるアナザーストーリーついに解禁!! 』になっていて、島田フミカネ氏によると限りなくオフィシャルに近い構成ですという同人誌。
表紙・島田フミカネ(ストライクウィッチーズ原案)、小説・解説は鈴木貴昭(ストライクウィッチーズ軍事考証)という中の人だらけの同人誌。ってゆうか、これ2次創作じゃねえ…。1.5次創作?「中の人」が尺やメディアの関係上載せられなかったところをやらせていただけるってことで。ほいほい好き勝手絶頂に描いてみました。野上武志氏の「Firstspear.com」
舞台は、あのハルファヤ峠。二次創作ではなく、あの世界にはこういった戦いもあったんだということを紹介する作品です。 鈴木貴昭氏氏の「闇文社電子出版局」
なお、同人誌『「ストライクウィッチーズ アフリカの魔女』は、コミックマーケット3日目の8月17日(日)東地区ネ03a「うに道楽」03b「Firstspear」で頒布予定で、とらのあなでの販売開始予定日は18日。【追記】18日には入荷してなかった。
![]() |
![]() |
![]() |
漢あり
|
MGぶっ放す「黄色の14」
|
陸戦あり
|
【関連記事】













































【関連リンク】















