【コラム・ネタ・お知らせetc】 ひだまりキャラソン×4枚 銀河最速レビュー

何の計画も無かった1年半前が懐かしくもあり、同時に、これまで過ごしてきた日々を、
ファンの皆さんの応援に心から感謝すると共に、誇らしく思います。
![]() |
「ひだまりスケッチ×365」キャラクターソング Vol.1 ゆの
|
![]() |
阿澄佳奈さん
|
[こんなのはじめて(1曲目)]
ゆのっていい娘だな~、というのを改めて実感できる曲です。もしかしたら、これまでで一番ゆのっぽい曲かもしれません。夢を抱き、今に悩み、友に感謝し、明日を輝かせる。そんな、あの日に抱いていた思いを思い出させてくれる様な、ゆのの素直な気持ちが一杯詰まってます。
尚、タイトルを「こ・ん・な・の・は・じ・め・て」にすると、ちょっとエロスになると思った私は、ダメ人間です。すみません、ハードディスク初期化してきます…
[楽曲をもらったときの感想を一言 →阿澄佳奈さん]
歌詞が、ゆのっち ぽくありながら、わたし自身も共感出来るなぁ、と思いました。ゆのっちの曲は何曲かあったけど一番正統派かもしれないです。
![]() |
「ひだまりスケッチ×365」キャラクターソング Vol.2 宮子
|
![]() |
水橋かおりさん
|
[はじまりサバイバル(1曲目)]
「Give me something to eat!」そんな宮子の声が聞こえてきそうな、腹ペコ宮ちゃんソングです。食べ物に関する言葉が5つも出てきます。食べる事は生きる事の基本だと、うちの母親も言っていました。忙しいと、どうしても抜きがちになってしまったりしますが、この曲を聴くと、ご飯が食べたくなります。
尚、私が休日に、新宿デパ地下郡を廻って一人まいうーおかずツアーをしている時に、新婚の友達が楽しそうに買い物している場面に遭遇し、可哀想な物を見る目を向けられたのは内緒です…。銀行が閉まっていて、お金が無かったのですよ。
[楽曲をもらったときの感想を一言 → 水橋かおりさんさん] 語尾なんかも気をつかってもらってて、歌詞がすごく宮子っぽいです。もしも演歌がきたらどうしよう(笑)って思ってたけど、前回同様ロックな感じでした。
![]() |
「ひだまりスケッチ×365」キャラクターソング Vol.3 ヒロ
|
![]() |
後藤邑子さん
|
[シャラララ・ドルチェ(1曲目)]
「このまま、明治○菓かグ○コあたりの社歌にしても良いんじゃないか?」 そんな事を思ってしまう、お菓子大好きヒロさんソングです。ちなみに、ドルチェというのは、イタリア語でデザートの意味だそうです。
全編に渡り、お菓子賛歌と言っても過言ではないほど、ヒロさんの気持ちが詰まっています。ヒロさんが甘いものを食べているときの幸せな表情が好きな方は、きっとこの曲で幸せになれると思います。とは言え、ヒロさん、そんなに食べるとまたぷにぷにが(ry
…おや、予定には入っていない来客が…
[楽曲をもらったときの感想を一言 → 後藤邑子さん]
1曲目も2曲目も、とてもヒロらしい曲でした。1曲目では大体おかしを食べてて、2曲目でお茶してます。ヒロを象徴するのはやっぱり、おかしだったりお茶だったりなんですね(笑)でもどちらの曲も”みんなで食べよう”とか”みんなでお茶しよう”とかヒロなりの優しさも出ています。みんなもこの2曲で癒されて下さい。
![]() |
「ひだまりスケッチ×365」キャラクターソング Vol.4 紗英
|
![]() |
新谷良子さん
|
[しめきり純情派(1曲目)]
創作活動は大変です。それだけでも大変なのに、学生生活と創作活動を一緒にしている沙英は、凄く大変だと思います。その上、その創作で誰かを楽しませている。凄いです。この曲は、そんな沙英の生活が垣間見えまくります。いつも冷静な沙英が、どんな風に小説を書いているかを覗いている様な気持ちになりました。
本編ではあまり描かれない、沙英の日々が綴られた、ひだまら~必聴ソングです。この世に出ているあらゆるものは、全て迫り来る〆切を越えてこの世に生まれ落ちています。毎日どこかで、奇跡が起きています。私の元にも、奇跡が舞い降りてくれないでしょうか…。
[楽曲をもらったときの感想を一言 → 新谷さん]
作家さん(畑さん?)の〆切前の気分が味わえるような楽曲です。みんなで楽しく歌ってる感じが出ればいいな。2曲目は、また別の機会に是非。
アニプレックス ゆま
【バックナンバー】
・阿澄佳奈さんに会いました
・アニプレックス
コミケ本格参戦
・空の境界「矛盾螺旋」 wktk必至の銀河系最速先行カット
・アニメイト秋葉原店さん、看板がひだまり仕様
・セキレイ&ひだまり 重婚の果てに。
・新番組宣伝ダイエット 2週間で6キロ減
・ひだまりスケッチ×365
緊急大座談会
・「空の境界」最大の修羅場と、「伽藍の洞」の場面写
・会場から速報(風)
/ ひだまりスケッチスネーク
・Kalafina"再動" かんなぎ"笑動"
・東京国際アニメフェア 生オッパイ祭りとコントショー
・史上最強のカオスCD「土6コンピ」 宇宙最速全貌公開
・遂に私の元にも、「オッパイ祭り」参加チケット
・お兄ちゃんラジオとバカラジオに寄せて…
・「かんなぎ」アニメ化 出遅れた公式HPの裏側
・劇場版「空の境界」 第三章 銀河系最速公開カット
・空の境界 主題歌CD
「oblivious」初回版
・2007年、アニメ界・勝手に私的10大ニュース
・「空の境界」第二章 最速先行カット&お仕事13連コンボ
・高橋祐馬(鎌倉出身27歳)、劇場版「空の境界」の感想
・劇場版「空の境界」の試写会やります
& 超ひだまつり
・明らかにグレンラガンだけど、どう見ても島本和彦先生
・超ひだまつり チケットご購入希望の方へ
・「ひだまりスケッチ特別編」の真っ最中。制作物色々
・奈須きのこさんマラソンインタビュー 総時間は約18時間
・TBSアニメフェスタの「ひだまりスケッチ」 ちょっと裏側
・「劇場版
空の境界」のあれやこれ