2008年10月07日

サンクリ翌日、秋葉原で見かけた「とある魔術の禁書目録」同人誌

「とある魔術の禁書目録」同人誌 同人誌即売会サンシャインクリエイションが5日(日)に池袋で開催され、フラン☆Skinさんによるとー『ジャンル的には東方が圧倒的すぎ。「禁書目録」と「とらドラ!」はそこそこ見かけた感じ』とのこと。サンクリ翌日に秋葉原の同人ショップで気がついたサンクリ新刊らしき「とある魔術の禁書目録」の同人誌は4つだった。

サークル雷神会「完全無敵の禁書目録1」(左)と、 サークルたまらんち「らぶ☆シス」

サークル I'll調+夕凪雑貨店 「いんでっくすxいんでっくす2(Index x Index2)」

サークルコマイズム 「ミサカ13」

同人誌即売会サンシャインクリエイションが5日(日)に池袋で開催され、フラン☆Skinさん『ジャンル的には東方が圧倒的すぎ。「禁書目録」と「とらドラ!」はそこそこ見かけた感じ』、常時リソース不足さん『地味ーにじーみーに「マクロスF」と「禁書」が増えている気がします』という感じだったみたい。

サンクリ翌日に秋葉原の同人ショップ「とらのあな1号店」・「メッセサンオー3号店」・「メロンブックス秋葉原店」で気がついたサンクリ新刊らしき「とある魔術の禁書目録」の同人誌は、サークル雷神会・サークルたまらんち・サークル I'll調+夕凪雑貨店・サークルコマイズムの4つで、そのうち2つが大人向け(注:他にも夏コミ新刊のもある)

なお、『とある魔術の禁書目録』は、作品紹介によると『“超能力”が“一般科学”として認知された最先端“科学”の街『学園都市』を舞台にした、科学と魔術が交差する学園アクションストーリー』。10月からアニメ放送が始まっていて、 二次元空間さんねこにこばんさんなどでキャプ感想を書かれている。

とある魔術の禁書目録

サークル雷神会「完全無敵の禁書目録1」
サークルたまらんち「らぶ☆シス」
サークル I'll調+夕凪雑貨店 「いんでっくすxいんでっくす2(Index x Index2)」
サークルコマイズム 「ミサカ13」

とある魔術の禁書目録 OP+ED 
【関連記事】
美琴中射し同人誌 「イッてる今イッるのっあ もう出してもっと激しくイカせて!」
禁書目録同人誌 「とあるオメコに超電磁砲2」
禁書目録同人誌「電撃プレイ」 当麻と美琴で「放課後プレイ」
とある魔術の禁書目録・ミサカ同人誌 「ときめき欠陥電気」
「罵声とともに質疑応答に突入」 最後かもしれないサンクリ新刊
とある魔術の禁書目録 ミサカの騎乗位 「くっ・・・すげー吸い付いてくる・・・」
禁書目録ミサカ同人誌 メッセ・メロンで1位に(注:オトナ向け)
ミサカ同人誌 「完全無敵の禁書目録2」 白目を剥くほどイってる
禁書目録同人誌 「いちゃいちゃレールガン」 半年ぶり?の再版
とある魔術の禁書目録 インデックスのフィギュア 「すごい勢いで売れた」
幻想図書辞典 「シスター比1%以下!」
サークルテラいちみ 禁書目録同人誌 「ヤツらのネタは魔術を超える!」
サークルトラ屋 「とあるオメコに超電磁砲」 同人誌ランキング11/8
御坂美琴フィギュア発売 「薄い胸と未成熟な細い四肢」
「電撃文庫創刊15周年記念 秋の祭典」 主にコスプレ
ラジオ会館に「とある魔術の禁書目録」の看板
サンクリ新刊 とある魔術の禁書目録同人誌
とある科学の超電磁砲(レールガン) 外伝だけど本家よりタクサン
とある科学の超電磁砲(レールガン)2巻限定版 発売
ツンデレ美琴 「いちゃいちゃレールガン!」 再々々版が入荷
再入荷した同人誌 「いちゃいちゃレールガン!」 サクっと完売
とある科学の超電磁砲同人誌 「いちゃいちゃレールガン!」 再入荷
ゲマズ本店5F、「とある科学の超電磁砲(レールガン)」が1位に
とある科学の超電磁砲 「買えばわかる!この面白さ!」

【関連リンク】
「とある魔術の禁書目録」を、読もうと思ったがためらっている方へ ソースカトゆー家断絶さん
「濃厚エロス!!実用性抜群のインデックス本!!」(大阪・日本橋)
同人誌即売会 サンシャインクリエイション
サンクリ41に逝って来ました。
サンクリ41行ってきたー
『サンシャイン・クリエイション41』 レポート 突撃!同人イベント特攻隊

とある魔術の禁書目録
とある魔術の禁書目録 第01話 学園都市
とある魔術の禁書目録 第1話 「学園都市」 待ってられないアニメがある。
リリカルマジカルS とある魔術の禁書目録 第1話 「学園都市」

ねこにこばん - とある魔術の禁書目録 第1話「学園都市」

とある魔術の禁書目録 特殊能力系主人公とビリビリ娘と脱げ娘



アキバBlog内 記事検索
この記事は同人誌[2008] カテゴリーに含まれています | Edit