2008年12月03日

ツクモeXの復活と、「生き馬の目を抜く激戦区」秋葉原

10月末に民事再生法適用を申請し帝国データバンク入りしたツクモ(九十九電機)は、11月21日に裁判所経由NECリースの「在庫差し押さえ」があったりして全店休業だった。その後旧9号店で営業再開し、12月2日から中央通りのツクモeXが営業再開してた。ツクモの告知によると12月6日(土)までにはツクモeX全フロアを再稼働させるみたい。

中央通り・ツクモの旗艦店 ツクモeX復活

2日から順次営業フロアを広げ、6日(土)に完全復活の予定

10月末に民事再生法適用を申請し帝国データバンク入りしたツクモ(九十九電機)は、11月21日に裁判所経由NECリースの「在庫の差し押さえ」があったりして全店休業だった。その後、旧9号店で営業再開し、12月2日から中央通りのツクモeXが営業を再開してた。

ツクモの旗艦店ツクモeXの営業再開は、アキバPCホットラインITmediaでも伝えていて、ツクモのサイトでの告知によると12月6日(土)までにはツクモeX全フロアを再稼働させる予定みたい。

営業中断する事態になったのは、在庫商品に担保権が設定されていたためだが、これについて同店では「今ある在庫は担保権執行後に仕入れたもの」「前回のように急に店舗営業を中断することは無いのでご安心下さい」と説明している。 アキバPCホットライン:TSUKUMO ex.営業再開、ひとまず1Fのみ
「NECリースからの許可が出たので、まずTSUKUMO eX.を再開しました。系列店でも同様に交渉をしているところです。段階的にオープンしていくことになると思います」と語る。また「取り急ぎ1階を開けましたが、ほかの階は商品在庫の整理がまだできておらず、今晩にも取りかかる予定です」と一刻も早い通常営業をめざす。 ITmedia:TSUKUMO eX.が営業を再開
なお、ツクモeXが復活した12月2日の夜、ツクモ本店IIIの前で、プラカードを持って呼び込みをしていた人がいたので、ツクモeX復活呼び込みでもしてるのかと思ったら、別のお店アキバスターのスタッフだった。

アキバスターは、現在は閉店した2号店が近隣店舗から「次は許さない(常識がない)」張り紙をされたことがあるお店で、ツクモ本店III前(現在休業中)でアキバスターが呼び込みしてたことについて、某店スタッフいわく『アキバスターwアハハハ、ヒドイ(笑)』。

ツクモ本店I・II・III
まだ休業中

ツクモ本店III入口
プラカードで呼び込み→
ツクモスタッフではなく
アキバスター

【関連記事】
ツクモ(九十九電機)差し押さえ 「泣いてるスタッフいました」(2008/11)
ツクモ(九十九電機)が倒産 倒産前夜の現金特価(2008/10)

秋葉原駅そばの石丸電気パソコン館、閉館へ(2008/10)
「サヨナラ ザ・コン」 ザ・コン最後の全館大処分売り尽くしセール
東京オリンピックの年にオープンした「ロケット」 中央通りから姿を消す
東京地方裁判所、PC-Success(株式会社サクセス)破産手続開始を決定(2007/02)
PCサクセスの破産 「なにそれ?」 「さびしい」 「やったーざまあみろ」
PCサクセス(PC-Success)倒産。最盛期は売上200億円(2007/02)
秋葉原はこれでも「電気街」なんですか?(2007/01)
アキハバラデパートが閉店した(2006/12)
「秋葉原では、毎月5~10店が閉店し、同じくらいが開店する」(2006/11)
「パソコン発祥の地」ラジオ会館から、パソコン屋が消えそう(2006/11)
先日10周年を迎えたPCパーツ老舗 「俺コンハウス」 閉店へ(2006/05)
老舗ショップ「ぷらっとホーム」閉店 閉店時はメイドに挟まれた状態で(2005/12)
OVERTOPが2月末で閉店。パソコン工房秋葉原店も閉店へ (2005/03)
安売りだけに、ノー!「海外では、秋葉原はクレージーと言われています」(2005/02)

【関連リンク】
ツクモ(九十九電機)
新生「ツクモ」が営業開始-ヤマダ電機子会社に事業譲渡で - アキバ経済新聞
秋葉原マップ:新生ツクモ 3/20グランドオープン
ツクモが20日(金)にグランドオープン、セールも予定
ツクモ各店舗が3月20日からグランドオープン、お得な「限定品」も - GIGAZINE
ヤマダ電機の子会社となった新ツクモが3月20日にグランドオープン
ツクモがヤマダ電機グループとして営業再開(2009/03)
九十九電機の事業譲渡が正式決定、店名は存続か(2009/02)
ツクモオワタwwwww
ヤマダ電機、九十九電機の民事再生スポンサーに-事業譲渡へ - アキバ経済新聞(2009/01)
九十九電機が民事再生スポンサーとしてヤマダ電機と基本合意を締結
ツクモ、ヤマダ電機に全事業を譲渡へ - ITmedia News
ヤマダ電機、九十九電機の事業を譲り受け - NIKKEI NET

TSUKUMO eX.復活に向けられる期待と不安
今週の秋葉原情報 - TSUKUMO eX.が復活、週末は「お客様感謝セール」も
九十九電機難波店 営業再開
TSUKUMO ex.が営業再開、1~4F
3日は1階~3階まで営業していました
TSUKUMO ex.営業再開、ひとまず1Fのみ
旗艦店も再起動:TSUKUMO eX.が営業を再開、早ければ明日にも通常営業か - ITmedia
「九十九さん、がんばってるね」(12/2) ---某ショップ店員談

九十九電機が営業を再開、開店前には行列も ソースカトゆー家断絶 さん
ツクモが店頭販売を再開、ネット通販は「予想外の大反響」
一部店舗で営業再開!?「ツクモ9号店」へ行って来ました!
ツクモ営業中断で周辺ショップの反応は?
「がんばれ つくも」「待ってるゾ」 TSUKUMO_EX館の張り紙に応援メッセージ

「明日は我が身ってね」―アキバ老舗中の老舗、九十九電機が民事再生手続きへ
“ツクモショック” 電気街の将来を不安視する声は少なくない
ツクモ破たんの波をかぶった電脳メイドさん
九十九電機が民事再生法申請-負債110億円、営業続ける
大型倒産速報 | 帝国データバンク 九十九電機株式会社 負債110億円



アキバBlog内 記事検索
この記事はよもやま[2008] カテゴリーに含まれています | Edit
この記事へのトラックバック
Impress Watchによると、今月2日から秋葉原 中央通りのツクモ eX.が営業再開しているようで、3日(水)現在5Fと6F以外のフロアで営業しているようだ。 店舗が営業中断する事態になったの...
ツクモが、ツクモ eX.など各地で営業再開【skdontl.】at 2008年12月04日 16:16
Impress Watchによると、今月2日から秋葉原 中央通りのツクモ eX.が営業再開しているようで、3日(水)現在5Fと6F以外のフロアで営業しているようだ。 店舗が営業中断する事態になったの...
ツクモが、ツクモ eX.など各地で営業再開【skdontl.】at 2008年12月04日 16:16
Impress Watchによると、今月2日から秋葉原 中央通りのツクモ eX.が営業再開しているようで、3日(水)現在5Fと6F以外のフロアで営業しているようだ。 店舗が営業中断する事態になったの...
ツクモが、ツクモ eX.など各地で営業再開【skdontl.】at 2008年12月04日 16:16
Impress Watchによると、今月2日から秋葉原 中央通りのツクモ eX.が営業再開しているようで、3日(水)現在5Fと6F以外のフロアで営業しているようだ。 店舗が営業中断する事態になったの...
ツクモが、ツクモ eX.など各地で営業再開【skdontl.】at 2008年12月04日 16:16