2008年12月14日

コミックマーケット75 ROM版カタログ発売 コミケまであと2週間

コミケ75 ロム版カタログ コミックマーケット75のCD-ROM版カタログが13日に発売になった。とらのあな・ゲーマーズ本店では冊子版コミケカタログ発売の時と同じように店頭販売をやっていて、メッセサンオーは夕方には完売していた。今回の表紙イラストは冊子版・ROM版ともに蒼樹うめ氏で、あきばらいふさんでは『ウメてんてーのロム付同人誌買ってきました~』とも。

コミケカタログ75ROM版発売 とらのあなの店頭販売
並んでる人と通行人でこんな感じに


コミックマーケット75冊子版&ROM版と、とらのあな特典
関連:カタログ購入特典まとめ

先週の冊子版コミケカタログに続いて、東京ビッグサイトで2008年12月28日(日)~30日(火)に開催されるコミックマーケット75のCD-ROM版カタログが13日に発売になった。今回のコミケカタログの表紙イラストは、冊子版・ROM版ともうめ先生(蒼樹うめ氏)で、あきばらいふさんでは『ウメてんてーのロム付同人誌買ってきました~』とも。

とらのあな・ゲーマーズ本店では冊子版コミケカタログ発売の時と同じように冊子版とROM版コミケカタログの店頭販売をやっていて、メッセサンオーのROM版カタログは特典効果なのか販売開始当日の夕方にはもう完売していた。また、13日に回った時は、コミックマーケット75のカタログは一部のお店で冊子版・ROM版ともに完売してたけど、まだまだ苦労しなくても買える状態。

なお、今年の夏コミの時は、コミケ開催数日前にアキバのコミケカタログが壊滅し、「毎年余ってるので余裕こいてたら、どこにも無い」と探し回ってた人も見かけた。

コミケCD-ROMカタログげとー
もう年末まで日数ないですよな……ホント夏コミから後は時間が経つのが早くて恐ろしいぜ!! EARL.BOXさん12月13日更新分
以下、コミックマーケット75ROM版カタログ販売開始のアキバ(一部)
とらのあな秋葉原1号店 全フロアで販売中
ゲーマーズ本店でも店頭販売
4Fのコミケカタログコーナーには「ひだまりスケッチ」のポスターも

メッセサンオー同人ソフト館&3号店
コミックマーケット75ROM版カタログは、販売開始当日夕方には完売 特典効果?
あきばお~こく
メロンブックス秋葉原店
K-Books秋葉原新館
冊子版在庫僅少?
まんだらけコンプレックス
ホワイトキャンバス
冊子版・ROM版とも見かけず
ラムタラアキバ
冊子版のみ?


ニコニコ動画のアカウントが無い人用



ニコニコ動画のアカウントが無い人用


【関連記事】
コミックマーケット79 ROM版カタログ発売。お店によっては冊子版より売れてるって
コミックマーケット78 ROM版カタログ販売 「あれこそ田丸でしょう」
[C77] 冬コミROM版カタログ発売 コミケまであと2週間ちょい
コミックマーケット75 秋葉原の「コミケ紙袋」 景気悪化影響か
2008年冬コミ初日の秋葉原
Chaos;HEAd NoAHの痛バス 「なんてバカな車なんだ」
コミケ前夜の痛車職質
コミケ75カタログ  アキバほぼ全滅近い
コミケカタログって、例年こんなイキオイで完売したっけ?
50g軽量化したコミケカタログ75(冊子版)の新事実
コミックマーケット75カタログ発売 秋葉原の様子 「去年よりもたくさん入荷」
コミックマーケット75 カタログ購入特典まとめ
「萌え萌えランジェリー図鑑 この時期よく売れる・・・」
コミックマーケット75カタログ 予約開始

【関連リンク】
ROM版カタログ:CD-ROMから直接起動できない不具合と対処方法 ゴルゴ31さん
コミックマーケット公式サイト
コミックマーケット75カタログのご案内
コミックマーケット75のご案内
2008年冬コミ「コミックマーケット75」日程は12月28日~12月30日です
コミケカタログは面白い!
実録、コミケカタログの全て

コミケカタログ CD-ROM版が発売 企業ブースパンフレットの無料配布も(大阪・日本橋)
冬コミ(C75)カタログCD-ROM版入荷 冊子版は品薄に(名古屋・大須)
ウメてんてーのロム付同人誌買ってきました~。
「コミックマーケット75CD-ROMカタログ」を購入する!
「コミケ75」カタログ購入
コミケCD-ROMカタログげとー
Galge.com コミックマーケット75 企業ブース特集  ソース独り言以外の何かさん

いよいよ本日「コミックマーケット75」のカタログが発売 - GIGAZINE
カタログ出たんで冬コミ告知ー 三日目 西す-16bでオナホ

[C75]ニュースサイト読本2008Final

サークルカットで見る、C75のテキストサイトの参加動向 ソースカトゆー家断絶さん



アキバBlog内 記事検索
この記事は同人誌[2008] カテゴリーに含まれています | Edit
この記事へのトラックバック
12月13日、コミックマーケット75のCD-ROM版カタログが発売となり、名古屋のアニメ・同人ショップ各店に入荷していました。 コミケカタログといえば、夏コミのときは開催1週間前には完売していましたが、どうやら冬コミカタログもそうなりそうな感じで大須を中心に各店売れて...
冬コミ(C75)カタログCD-ROM版入荷 冊子版は品薄に【名古屋オタクレポートとか】at 2008年12月14日 23:07
12月13日、コミックマーケット75のCD-ROM版カタログが発売となり、名古屋のアニメ・同人ショップ各店に入荷していました。 コミケカタログといえば、夏コミのときは開催1週間前には完売していましたが、どうやら冬コミカタログもそうなりそうな感じで大須を中心に各店売れて...
冬コミ(C75)カタログCD-ROM版入荷 冊子版は品薄に【名古屋オタクレポートとか】at 2008年12月14日 23:07
12月13日、コミックマーケット75のCD-ROM版カタログが発売となり、名古屋のアニメ・同人ショップ各店に入荷していました。 コミケカタログといえば、夏コミのときは開催1週間前には完売していましたが、どうやら冬コミカタログもそうなりそうな感じで大須を中心に各店売れて...
冬コミ(C75)カタログCD-ROM版入荷 冊子版は品薄に【名古屋オタクレポートとか】at 2008年12月14日 23:07
12月13日、コミックマーケット75のCD-ROM版カタログが発売となり、名古屋のアニメ・同人ショップ各店に入荷していました。 コミケカタログといえば、夏コミのときは開催1週間前には完売していましたが、どうやら冬コミカタログもそうなりそうな感じで大須を中心に各店売れて...
冬コミ(C75)カタログCD-ROM版入荷 冊子版は品薄に【名古屋オタクレポートとか】at 2008年12月14日 23:07
さて、冬コミ(C75)まであと2週間!ということで、日々寒くなってきていますがいかがお過ごしでしょうか。 アキバBlogによると、昨日 14日に「コミックマーケット75」のCD-ROM版カタログ??..
「コミックマーケット75」(C75)のROM版カタログが発売、コミケまであと2週間!【skdontl.】at 2008年12月15日 17:14
さて、冬コミ(C75)まであと2週間!ということで、日々寒くなってきていますがいかがお過ごしでしょうか。 アキバBlogによると、昨日 14日に「コミックマーケット75」のCD-ROM版カタログ??..
「コミックマーケット75」(C75)のROM版カタログが発売、コミケまであと2週間!【skdontl.】at 2008年12月15日 17:14
さて、冬コミ(C75)まであと2週間!ということで、日々寒くなってきていますがいかがお過ごしでしょうか。 アキバBlogによると、昨日 14日に「コミックマーケット75」のCD-ROM版カタログ??..
「コミックマーケット75」(C75)のROM版カタログが発売、コミケまであと2週間!【skdontl.】at 2008年12月15日 17:14
さて、冬コミ(C75)まであと2週間!ということで、日々寒くなってきていますがいかがお過ごしでしょうか。 アキバBlogによると、昨日 14日に「コミックマーケット75」のCD-ROM版カタログ??..
「コミックマーケット75」(C75)のROM版カタログが発売、コミケまであと2週間!【skdontl.】at 2008年12月15日 17:14