2009年01月03日

和太鼓・箏・篠笛・三味線・・・和楽器で「東方」 東方和楽・通

東方和楽・通 サークル白いしましまうさぎの東方アレンジCD「東方和楽・通」がメロンブックス専売みたいで、メロン秋葉原店の入り口にポスターが出ていた。CD情報によると『和太鼓、箏、篠笛、津軽三味線・・・和楽器の生の音色にこだわった東方アレンジアルバムの第二弾』とのことで、メロンのポスターでは『和楽器が奏でる生の音色』などとしていた。

サークル白いしましまうさぎの東方アレンジCD「東方和楽・通」
和太鼓・箏・篠笛・三味・・・和楽器で「東方」


メロンブックス専売 「和楽器が奏でる生の音色」
「徹底的に生音にこだわって紡がれる幻想郷を垣間見れます!お聴きの逃しなく!」

サークル白いしましまうさぎの東方アレンジCD「東方和楽・通」がメロンブックス専売みたいで、メロン秋葉原店の入り口にポスターが出ていた。

CD情報によると、東方アレンジCD「東方和楽・通」は、箏☆ゲッダン☆篠笛などをニコニコにあげられているしましま氏を始め4名の方が、『和太鼓,チャッパほか鳴り物』・『十三絃箏,十七絃箏』・『篠笛、横笛』・『津軽三味線』で東方の曲を演奏されてた『和楽器の生の音色にこだわった東方アレンジアルバムの第二弾』とのこと。

メロンブックス秋葉原店には試聴機もあり、入口のポスターでは『和楽器が奏でる生の音色』・『徹底的に生音にこだわって紡がれる幻想郷を垣間見れます!お聴きの逃しなく!』などとしていた。

なお、前作はじめての東方和楽東方同人CDwikiでは『和楽器で全部生という今までに無いコンセプト』・『レア楽器の生=地雷の法則を打ち崩す演奏技術』といった感想があり、今回の「東方和楽・通」には、Intentional Drawさん『太鼓、篠笛、箏のトリオですが、聴いても体力が奪われないのがよいですね。紅茶館はもちろんながら、フォールオブフォールとかいい味が出ていると思います』や、サークル白いしましまうさぎへの書き込みコメントには『日本の伝統和楽器の音色に鳥肌が立ちました』などがある。

サークル白いしましまうさぎ
生和楽器東方アレンジCD第二弾「東方和楽・通」
 試聴あり

メロンブックス秋葉原店
「東方和楽・通」 試聴あり
収録曲は全12曲  曲リスト
CDレーベルも和風


ニコニコ動画のアカウントが無い人用


ニコニコ動画のアカウントが無い人用 前作

【関連記事】
サークルiemitsuの東方アレンジ同人CD 「10枚組!10時間!全151曲!」
徹夜組にペナルティの「東方例大祭」 アキバの様子
上海アリス幻樂団 東方プロジェクトx音楽集 全種一斉再入荷
「一般向け東方変態コーナーw ○学生も買えます」
「かんなぎTシャツが通常の5倍? 東方もそれぐらい売れるよw」
ゆっくりTシャツのサークルT-KHから、新作東方Tシャツ4種
東方儚月抄・中巻のメロン積み 「もう笑うしかねぇな!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽ」
「東方+ガラスの仮面」みたいな東方同人誌 ガチコイ
第6回 博麗神社例大祭(例大祭)のポスター
同人シューティングゲーム「東方地霊殿」 秋葉原で深夜販売
例大祭のアキバ 「下手すりゃコミケ並」 東方では過去最高

秋葉原、薄暗りで「尺八」プレイ
同人音楽のガイドブック 「同人音楽を聴こう!」発売
夏コミに参加できなかった音楽サークルが「秋葉原路上同人音楽ライブイベント」

【関連リンク】
メロン通販:東方和風アレンジアルバム第二弾!C75最新作「東方和楽・通」好評発売中!
サークル白いしましまうさぎ

生和楽器東方アレンジCD第二弾「東方和楽・通」
 試聴あり
篠笛@ニコニコ動画

東方同人CDwiki - はじめての東方和楽(前作)
東方同人CDwiki - 東方和楽・通

東方Project - Wikipedia
ニコ動、2ちゃんねるで人気の「東方Project」って何だ? | R25
第6回東方シリーズ人気投票でみる東方界隈の実態 ソースまなめはうすさん
サークル上海アリス幻楽団
「東方Project」でコミケに参加するサークル数の推移



アキバBlog内 記事検索
この記事は同人誌[2009] カテゴリーに含まれています | Edit