2009年01月24日

【コラム・ネタ・お知らせ】 アニメ業界の恐竜博みたいな懇親会ほか

アニプレックスゆまです。お披露目の際きっとワクテカしていただける企画の打ち合わせが、最近増えてきました。某ブログでも書きましたが、うち以外では、エイベックスさん・ジェネオンさん・メディアファクトリーさん・ポニーキャニオンさん・フロンティアワークスさん・バンダイビジュアルさんという、アニメ業界の恐竜博みたいな懇親会がありました。

◆1月15日、メーカーの皆様と懇親会

懇親会では、「えっ!? ●●●って、●月に放送なの??」、「えっ!? ●●さんって、そういう人なの??」なんて、死んでも書けない話も飛び出しつつ、現在、そこで生まれたアイデアを現実にすべく、色々ご相談しながら作業中です。

これが現実になれば、多分再来月くらいには具体的なものになって、皆様の前にお披露目出来るかなと。資本主義、しかも同業ライバルという立場の中、その垣根を越えて協力してという、その精神性が好き。(そういう熱い展開に萌えます。)

しかも、もし実現したら、きっと皆さんにも楽しんでもらえるというアイデアです。色々と大変(笑)なんですが、頑張ります。



◆1月某日、某新企画顔合わせ

都内の美味しいお食事屋さんで、某新企画の顔合わせ会がありました。

色々な関係者さんが集まる中、時に無駄話、時に具体的な話をしつつ、「頑張りましょーー!」という会でした。(私は、お笑い担当ですが…。。)

30分のアニメが作られるまでに、その数百・数千・数万倍の時間が注がれます。機械に漫画を入れたらアニメが出来るわけではなく、全て人が作ります。全てはコミュニケーションの成せる結果。だからこそ、こういうのは大事だなーといつも思います。

(何か俺、食べてばっかりだな…。ちゃんとそれ以外のお仕事もしてますよ。)



◆1月某日、出張

とある企画を実現させるべく、色々考えて、それをプレゼン(説明)しにいく出張が予定されてます。
考えや思いを伝えて、納得していただいた上で、笑顔でご一緒する為に、そんな事もしたりします。

それぞれ、いつか実現した際には、「あの時言ってたアレですよ」と皆様に発表し、一緒にワクテカするべく、頑張ります。

アニプレックス ゆま

【バックナンバー】
2009年 とある「アニメ宣伝マン」の四方山話
コミケ開戦前夜!
私的なアニメ界10大ニュース 今年も色々あったな~
劇場版「空の境界」 第六章 銀河系最速先行カッットォォ!
空の境界 「忘却録音」のあれこれ
劇場版「空の境界」 式さん、橙子さん、ごちそう様です!
いよいよ本日、かんなぎ第1話![先行カットと共に!]
9月24日&26日 「ひだまり」たくさん&グレンラガン!
ひだまりキャラソン×4枚 銀河最速レビュー
阿澄佳奈さんに会いました
アニプレックス コミケ本格参戦
空の境界「矛盾螺旋」 wktk必至の銀河系最速先行カット
アニメイト秋葉原店さん、看板がひだまり仕様
セキレイ&ひだまり 重婚の果てに。
新番組宣伝ダイエット 2週間で6キロ減
ひだまりスケッチ×365 緊急大座談会
「空の境界」最大の修羅場と、「伽藍の洞」の場面写
会場から速報(風) / ひだまりスケッチスネーク
Kalafina"再動" かんなぎ"笑動"
東京国際アニメフェア 生オッパイ祭りとコントショー
史上最強のカオスCD「土6コンピ」 宇宙最速全貌公開
遂に私の元にも、「オッパイ祭り」参加チケット
お兄ちゃんラジオとバカラジオに寄せて…
「かんなぎ」アニメ化 出遅れた公式HPの裏側
劇場版「空の境界」 第三章 銀河系最速公開カット
空の境界 主題歌CD 「oblivious」初回版
2007年、アニメ界・勝手に私的10大ニュース
「空の境界」第二章 最速先行カット&お仕事13連コンボ
高橋祐馬(鎌倉出身27歳)、劇場版「空の境界」の感想
劇場版「空の境界」の試写会やります & 超ひだまつり
明らかにグレンラガンだけど、どう見ても島本和彦先生
超ひだまつり チケットご購入希望の方へ
「ひだまりスケッチ特別編」の真っ最中。制作物色々
奈須きのこさんマラソンインタビュー 総時間は約18時間
TBSアニメフェスタの「ひだまりスケッチ」 ちょっと裏側
「劇場版 空の境界」のあれやこれ


アキバBlog内 記事検索
この記事はコラム カテゴリーに含まれています | Edit