2009年03月01日

旧日本軍の戦闘機 萌えミリタリー本「ふぁいてぃんぐ☆うぃんぐす」 

萌えミリタリー本「空軍大戦略 ふぁいてぃんぐ☆うぃんぐす~日本陸海軍戦闘機編~」【AA】が26日?27日?発売だったみたい。書籍情報によると『可愛いケモノ耳女の子キャラクターが、いろいろなたとえを交えて教えてくれますので、戦闘機や軍事の知識もカンタンに頭に入ります』で、オビには『たぶん史上初!ケモノ耳系 戦闘機解説書』。

萌えミリターリ本「空軍大戦略 ふぁいてぃんぐ☆うぃんぐす~日本陸海軍戦闘機編~」【AA】
「たぶん史上初!ケモノ耳系 戦闘機解説書」
K-Books秋葉原新館
メロンブックス秋葉原店
とらのあな秋葉原1号店

イカロス出版の萌えミリタリー本「空軍大戦略 ふぁいてぃんぐ☆うぃんぐす~日本陸海軍戦闘機編~」【AA】が26日?27日?発売だったみたいで、28日にはとら1号店・メロン秋葉原店・K-Books秋葉原新館で見かけた。

書籍情報によると『航空機に詳しい巫女装束の妖狐“くおん”が、弟子のウサギ娘、イルカ娘に、日本陸海軍が太平洋戦争時に使用した戦闘機を解説』・『可愛いケモノ耳女の子キャラクターが、いろいろなたとえを交えて教えてくれますので、戦闘機や軍事の知識もカンタンに頭に入ります』だそうで、オビ謳い文句は『たぶん史上初!ケモノ耳系 戦闘機解説書』。

零戦から震電、隼から火龍に至るまで太平洋と大陸の空で戦った翼たちを身近な例を題材に面白おかしく解説!「ゼロセンってなに?おいしいの?」と言う方にこそ手に取って欲しいやわらか~い漫画です。勿論メカ描写はガチで!趣味炸裂です(^^  松田未来氏のホームページ「天翔けるマントヴァ人」

なお、ふぁいてぃんぐ☆うぃんぐす【AA】で解説しているのは、零戦11型・零戦21型を始め、雷電・紫電改・烈風・月光・96艦戦・震電などの旧日本軍の戦闘機26機種で、それぞれマンガ+解説文になってる。

一式戦「隼」
局地戦闘機「雷電」
夜間戦闘機「月光」
紫電改
十七試艦戦「烈風」
震電


【関連記事】
V&W CO.,LTD.~航空機再生株式会社~ 「素早らしきヒコーキお嬢さん達」
「意外に知らない戦闘機の真実を、図解でたっぷり解説!」
肌色系軍事雑誌 特集:陸自の戦車がこんなに可愛いわけがない
ミリタリー+美少女 MC☆あくしずvol.10発売 ミーナ隊長&坂本少佐ピンナップ付き

「パンツじゃないはもう古い。これからすじっ娘だ!日本万歳!」

ドイツ本土防空戦 「B-17に!ロケット弾撃ったら逃がさないっ!」
「MCあくしず編集部はヘンタ・・・天才の集まり」
MCあくしずvol2発売 特集は「ドキッ☆ブルマだらけの空戦大会」
ミリタリー+美少女マガジン 「MC☆あくしず」 ロールアウト(2006/06)

萌え戦闘機本 萌えよ!空戦学校 「MiGMiGにしてやんよ~」(2008/03)
イカロス出版 「業界初の軍用機検定!」(2008/01)
どくそせん 「美少女系独ソ戦解説本の最高峰!」  ヒロインは輪姦されまくり
「軍服+プリーツスカート+ニーソ」がレクチャーする戦車入門書「萌えよ!戦車学校」

【関連リンク】
松田未来氏のホームページ「天翔けるマントヴァ人」
イカロス出版 / 萌えシリーズ
空軍大戦略 ふぁいてぃんぐ☆うぃんぐす~日本陸海軍戦闘機編~
ふぁいてぃんぐ☆うぃんぐす 明日発売!
空軍大戦略の単行本が出るぞ



アキバBlog内 記事検索
この記事は商業誌[2009] カテゴリーに含まれています | Edit