2009年03月09日

徹夜組にペナルティの「東方例大祭」 アキバの様子

東方例大祭 東方プロジェクトオンリー同人誌即売会「第6回 博麗神社例大祭」が3月8日(日)に開催された。前回(2008年)の例大祭は「朝の段階で阿鼻叫喚寸前」だったみたいだけど、今回ははまっちゃった人さん『むしろコミケよりも全然楽』だった様で、徹夜組には入場の順番を遅らせるペナルティ発動したみたい。例大祭当日(夕方)のアキバはこんな感じ。

徹夜組にペナルティ「第6回 博麗神社例大祭」 アキバの様子
とら・メロンでは入場規制はなかった様子

前回の「下手すりゃコミケ並」の混雑だったほどはなかった感じ
サンクリ後の混雑くらい?

東京ビッグサイト東4・5・6ホールをつかっての、東方プロジェクトオンリー同人誌即売会「第6回 博麗神社例大祭」が3月8日(日)に開催された。

前回(2008年)の例大祭は「朝の段階で阿鼻叫喚寸前」「人口密度はコミケより上」だったみたいだけど、今回の例大祭ははまっちゃった人さん『むしろコミケよりも全然楽だったです><』だったとのこと。また、開場前にはビッグサイトの1ホールを使って入場待ちしていたところに『止めろといってるのに深夜組が多く、今回入場方法を変えるとのアナウンス』をした上で、徹夜組(&始発?)のペナルティ(入場順番を遅らせる)もあったみたい。

会場のキャパが拡大したので通路の幅も広くなり昨年のような阿鼻叫喚の島中地獄はあまり見ませんでしたが参加者の人口密度は、正にコミケ並み。ジャンル限定の春コミじゃね?とか思いましたよ。それにしても昨年よりさらに平均年齢が下がったような気がします。小学生とか頻繁に見かけたし。
2009年 例大祭 参拝記「春コミの間違いじゃね?」

東方新刊同人誌・東方同人CDなどが入荷した「博麗神社例大祭開催日のアキバ」も、前回の「下手すりゃコミケ並」の混雑だったほどはなかった感じで、サンクリ後の混雑くらい?。

複数の店舗スタッフに聞くと今回の例大祭カタログ販売数はこれまでで一番多かったみたいだけど、例大祭当日はとら・メロンでは入場規制はなかったそうで、お店の外に行列ができていたりはせず。某店スタッフいわく『お客さんの数は去年みたいになるかと思ってましたが、そこまでじゃない』や『例大祭会場が広くなったから、会場で買いやすかったのでしょうか・・・』などなど。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【関連記事】
「幻の第8回東方例大祭」新刊が入荷した、当日のアキバの同人ショップ
小説 東方香霖堂 遂に発売 「ずいぶんよくできたコラだなこれ」
東方新作 妖精大戦争 ~東方三月精 発売 「今回の主役はなんとチルノ!」
第7回 東方例大祭当日のアキバ(=世間ではホワイトデー)
表参道で開催される 東方オンリークラブイベント「東方雅樂多箱 第弐幕」
過去最大規模で開催される「第7回東方例大祭」 カタログ予約開始
東方Project「東方星蓮船」発売 店頭販売あり 宝船あり
サークル黄昏フロンティア 「東方非想天則」発売
東方が酷かったという夏コミ2日目 メロン秋葉原店”初”の入店規制
コミケ前日にアキバで東方イベント ライブとゲーム大会
ワンダーフェスティバル2009[夏] 東方Projectフィギュア たくさん
東方フルカラー弾幕集+α 「The Grimoire of Marisa」発売
サークルiemitsuの東方アレンジ同人CD 「10枚組!10時間!全151曲!」
東方コスプレAV 「コスプレ例大祭」発売
第6回東方例大祭 公式コンピレーションCD 「流麗祭彩」発売
マリランカー 「東方でスペランカー。かなり忠実に再現(つまり死ぬ)」
付録に「東方星蓮船」体験版 コミックREX5月号発売
52万5000円の東方旧作5種フルセット 売れ
「早苗さんの常識にとらわれないサイズのおっぱいを揉みたい人!」
「東方グッズ特集」 東方旧作5種フルセット52万円ほか
東方・早苗同人誌 「肉便器への転落模様をお楽しみ頂ける、珠玉の一冊」
東方同人誌 アキバの同人ランキング席捲中
例大祭でも目撃された「東方ZUNバス」 アキバを周回
東方同人おっぱいマウスパッド 「パチュリーさんのむきゅんマウスパッド」
東方痛車プラモデル あふれるカリスマ 「紅魔館専用車 不夜城レッド」発売
アキバで見かけた「東方紙袋」 ~第6回博麗神社例大祭~
上海アリス幻樂団 東方プロジェクトx音楽集 全種一斉再入荷
不測の事態で発売延期だった東方マンガ 「東方三月精」第2巻発売
東方例大祭 カタログ販売開始 「過去最高の入荷数」(2008/02)
ゆっくりTシャツのサークルT-KHから、新作東方Tシャツ4種
東方儚月抄・中巻のメロン積み 「もう笑うしかねぇな!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽ」
レプリカント表紙に橙フィギュア 「ちぇぇぇん!ちぇぇえぇん!」
第6回 博麗神社例大祭(例大祭)のポスター
「まさかの立体化!」 ゆっくりしていってね!!!ぬいぐるみ
東方地霊殿 「ノーマルでもきついです」 「えーマジ妖精!?キモーイ」
同人シューティングゲーム「東方地霊殿」 秋葉原で深夜販売
メッセ同人ソフト館の「ゆっくりしていってね!!!」がデカい
東方同人誌 アキバの同人ランキング席捲中
例大祭のアキバ 「下手すりゃコミケ並」 東方では過去最高

「東方 パンの缶詰」 見本にお賽銭?
もうすぐ例大祭 「東方デモ」見てた人が多かった
東方プロジェクトの同人誌・同人CD 一番高かったのは2万1000円
メロンブックス秋葉原店 「東方儚月抄」 何冊売れたの?
東方儚月抄~Silent sinner in blue.上巻 「いくらなんでも積みすぎだろwww」
東方・ToHeart2・アイマス アキバの「ゆっくりしていってね!!!」
東方風神録 「松本君がキセルしてまでも欲しかった東方最新作!」
(2007/09)
東方風神録の店頭デモ 「秋の夜長は読書でご飯で弾幕だぁ!」
博麗神社例大祭、とら1号店に博麗神社の鳥居(2007/05)

【関連リンク】
上海アリス幻樂団
ニコ動、2ちゃんねるで人気の「東方Project」って何だ? | R25
東方Project - Wikipedia
博麗神社例大祭
東方は同人誌・同人ゲーム・音楽だけじゃない 東方グッズも沢山入荷中(大阪・日本橋)

去年に比べ混雑はだいぶ解消されてた
第六回博霊神社例大祭 - Windows Live
射命丸(?)が例大祭を取材しました‐ニコニコ動画(ββ)
博麗神社の例大祭へ行ってきたとです。
はまっちゃった人の生存確認日記 例大祭いってきたよー
[Event] 第6回博麗神社例大祭レポート
博麗神社例大祭 一般参加仔細 ([イベント]第6回博麗神社例大祭)
「東方例大祭」に行ってきた
「第6回博麗神社例大祭」に参加してきました
FG!あっちこっち痛い状況で始まるイベントは、まるでコミケの3日目。
まっくの徒然日記 例大祭の今後
まっくの徒然日記 死の東館
まっくの徒然日記 例大待機列
2年ぶりに「博麗神社例大祭」へ行ってきました。
常時リソース不足: 布瑠部、由良由良止布瑠部
同人誌即売会「第六回 博麗神社例大祭」開場前からお昼までの様子
東方最新作「東方星蓮船」体験版CDがヤフオクで高値転売
例大祭で発売された東方の米が東方(秋田)からキタ



アキバBlog内 記事検索
この記事は同人誌[2009] カテゴリーに含まれています | Edit
この記事へのトラックバック
ついにこの日が来ました……! 今、この記事を書いてるのですが、やればなんとかなるもんだな……と。 結構なハードスケジュールの中、とりあえずの成果は上げられました。 入場とともに、まずは大手列へ。 [いえろ〜>SYNC>C-CLAYS] 先二つは列が少なめでさくっと終了。...
例大祭6れぽーと【1R@個人システム.Wiz】at 2009年03月09日 13:53
ついにこの日が来ました……! 今、この記事を書いてるのですが、やればなんとかなるもんだな……と。 結構なハードスケジュールの中、とりあえずの成果は上げられました。 入場とともに、まずは大手列へ。 [いえろ〜>SYNC>C-CLAYS] 先二つは列が少なめでさくっと終了。...
例大祭6れぽーと【1R@個人システム.Wiz】at 2009年03月09日 13:53
ついにこの日が来ました……! 今、この記事を書いてるのですが、やればなんとかなるもんだな……と。 結構なハードスケジュールの中、とりあえずの成果は上げられました。 入場とともに、まずは大手列へ。 [いえろ〜>SYNC>C-CLAYS] 先二つは列が少なめでさくっと終了。...
例大祭6れぽーと【1R@個人システム.Wiz】at 2009年03月09日 13:53
ついにこの日が来ました……! 今、この記事を書いてるのですが、やればなんとかなるもんだな……と。 結構なハードスケジュールの中、とりあえずの成果は上げられました。 入場とともに、まずは大手列へ。 [いえろ〜>SYNC>C-CLAYS] 先二つは列が少なめでさくっと終了。...
例大祭6れぽーと【1R@個人システム.Wiz】at 2009年03月09日 13:53