CLANNAD痛電車プラモデル 発売

![]() |
Bトレインショーティー「CLANNADラッピング電車 E231系 中央・総武緩行線」【AA】発売 |
![]() |
「2007年10月7日から11月3日まで、中央・総武線で運行していたCLANNADラッピング電車がついにBトレインショーテーに登場!」製品情報 |
![]() |
Bトレインショーティー「CLANNADラッピング電車 E231系 中央・総武緩行線」【AA】が26日にアソビットキャラシティに売ってた。製品情報 によると『2007年10月7日から11月3日まで、中央・総武線で運行していたCLANNADラッピング電車がついにBトレインショーテーに登場!』。
ギャルゲー電車「CLANNAD」号を立体化したものみたいで、付いているシールはCLANNADラッピング電車の運行当時を再現するもののほか、CLANNAD AFTER STORYのポスターを模したシール、渚・代・杏・椋・ことみ・風子、だんご大家族 ぼたんなども付き、CLANNAD痛電車にもできるもの(要組み立て・シールは自分で貼る)。
なお、先日開催された宮沢模型の内覧会で展示もあったみたいで、GA Graphicでは『ヒロイン・渚やキャッチコピーが入ったイラストが描かれた客ドア横のラッピングシールが同梱されたBトレインショーティーで、先頭車・中間車それぞれ2両の4両セットだ。オマケとして「CLANNAD ~AFTER SOTRY~」仕様のオリジナルシール・デカールも付属するので、自分だけのラッピング電車が作れるぞ』などと書いている。
![]() |
![]() |
![]() |
内容物 |
運行当時を再現するシール |
CLANNAD AFDTER シール |
![]() |
![]() |
![]() |
E231系 中央・総武緩行線 |
E231系CLANNADラッピング電車について |
組み立てキット4両 「組み立て簡単!」 |






















【関連リンク】
痛車:「クールジャパン」支えるものづくりのこだわり 携帯電話、ゲーム機にも拡大(2009/04)
Bトレインショーティー オフィシャルサイト
新商品情報 ■ 3月新商品 E231系CLANNADラッピング電車
Bトレインショーティーとは?
Bトレインショーティー - Wikipedia
GA Graphic:Bトレインショーティーに「CLANNAD」ラッピングのE231系総武線登場
ファン垂涎の「CLANNAD」ラッピング電車が商品化
CLANNAD電車 ~クラナドラッピングトレイン~
CLANNADラッピング電車:橋本充電中
こうして僕等はギャルゲー電車「CLANNAD」号に乗っかった。