2009年04月18日

【コラム・ネタ・お知らせetc】 宣伝担当とかじゃないけど、「グレンラガン」好きだから!

天元突破グレンラガン 紅蓮篇DVD アニプレックスゆまです。全銀河137億人のグレンラガンファンの皆様、お待たせいたしました!市ヶ谷あたりから『グレンラガンのターン!ドロー! 紅蓮篇DVD発売!&螺巌篇公開!&ヨーコBOX発売!』という声が聞こえてきそうな、グレンラガン塗れな日々が近付いていますよ!ちなみに私はグレンラガン宣伝担当とかじゃないけど、好きだから書くよ!

◆ 劇場版「天元突破グレンラガン」紅蓮篇DVD


全容! とりあえず手にとって思ったのが、「重い」でした。

DVD2枚&CD1枚で合計3枚組という採算を考えていない中身を初め、「BOX仕様」「デジパック」「縮刷版パンフ」「ピンナップ」という、一体どこの社長が決裁をしたんだというアグレッシブなパッケージ。

そして、収録内容はその比じゃないのですよっ!紅蓮篇本編はもちろんの事、グレンクイズ検定&舞台挨拶ドキュメントが収録された特典DVDも激熱!…なのですが、私が個人的に推したいのは、特典ドラマCDの「男どアホウ!グレンラガン」です。1年半前くらいにこちらで書かせていただいたコラムでお伝えした「男一匹グレンラガン」を凌駕する熱さ。むしろ(いい意味で)暑苦しいほどの熱量。是非聞いてほしい。

あと、パッケージの下に英訳のサブタイが書いているのですが、紅蓮篇の英訳が「Childhood's End(大人への躍動)」になってました。言われてなるほどカッコイイ。

デジパック裏イラストの描き込みは異常

そしていよいよ来週末からは劇場版天元突破グレンラガン螺巌篇公開!

昨日初号試写も無事に終わったそうで、あとは公開を待つのみだそうです。このコラムを書いていて初号が見に行けなかった僕に、グレンチームの皆さん、何か下さい。



◆ キラメキ★ヨーコBOX

キラメキ★ヨーコBOX 5月27日発売

比べると、そのデカさが際立つ  たぶんですが、1kgくらいあると思います

「ヨーコ先生…、僕のグレンラガンが天元突破しそうです…」

そんな感想が市ヶ谷(私が働いている場所)あたりから聞こえてきた「キラメキ★ヨーコBOX」
とりあえず手にとって思ったのが「スゲー重い」でした。たぶんですが1kgくらいあると思います。

さらに、またDVD1枚&CD1枚、そしてデジパック仕様という、一体どこの社長が決裁をしたんだというフルスロットルなパッケージ。大人たちの「ヨーコへの愛」がギッッッシリ詰まった内容でございます。

DVD1枚&CD1枚、そしてデジパック仕様

重さの大半を占めているであろうものが、「オールカラー132ページ豪華ファンブック」
冊子というかむしろ本

比べているのは紅蓮篇DVDの特典パンフ。ファンブックの異常さがシンプルに伝わりますね

ファンブックの中身は見てのお楽しみですが、そこに綴られているのは「ヨーコへの愛」。ジョジョ風に言うなら、「俺達は、ヨーコを愛してるゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!」という感じの内容。スゲーですよ。

もしも僕がグレンラガン宣伝担当だったなら、「君のグレンラガンを、ヨーコBOXで天元突破させないか!?」をキャッチコピーにします。……まぁきっと、誰かが止めるでしょうけど。。


そして、アニプレックス的にもうひとつお知らせ(ここからは黒執事のターン)。

「私達が温かいご飯を食べられるのは黒執事先生のお陰です!」という感謝のセリフが、また市ヶ谷近辺から聞こえてきそうな「黒執事」。再来月に"初のチケット制イベント(有料)"を開催されるそうです。

このイベント、タイトルが秀逸です。「その執事、終章 ~最後の晩餐を貴方と共に~」。 どこのジェントルマンが考えたのかわかりませんが、このタイトルは秀逸。ストレートだけど心に刺さります

君も国際フォーラムで、セバスと握手!

【開催日時】2009/6/14(日)

【開催場所】東京国際フォーラム ホールA

【出演(予定)】
キャスト/小野大輔、諏訪部順一、遊佐浩二、日野聡、東地宏樹、杉山紀彰、安元洋貴、立花慎之介 ほか
ゲストアーティスト/Kalafina

本日からチケットの先行発売が始まっているそうでして、本日発売の月刊「Gファンタジー」読者とオフィシャルファンクラブ会員が先行発売対象となっているそうです。(ちなみに、僕も何度か担当作品でイベントを開催させていただきましたが、チケット販売って、いろいろな意味でドキドキするんですよね)

本日は「グレン&黒執事」でお届けしましたが、近いうちに、劇場版「空の境界」「化物語」の事などもお知らせできればと思ってます。水面下で色々頑張ってますですよ。

ではまた!!アニプレックス ゆま

【バックナンバー】
超ひだまつりZ 遂に明日開催!
「メーカー横断新作アニメガイド」 緊急配布しますっ!!
劇場版「空の境界」主題歌のKalafina 初アルバム
「超ひだまつりZ」 ひだまら~の皆様へのお知らせ
アニメ業界の恐竜博みたいな懇親会ほか
2009年 とある「アニメ宣伝マン」の四方山話
コミケ開戦前夜!
私的なアニメ界10大ニュース 今年も色々あったな~
劇場版「空の境界」 第六章 銀河系最速先行カッットォォ!
空の境界 「忘却録音」のあれこれ
劇場版「空の境界」 式さん、橙子さん、ごちそう様です!
いよいよ本日、かんなぎ第1話![先行カットと共に!]
9月24日&26日 「ひだまり」たくさん&グレンラガン!
ひだまりキャラソン×4枚 銀河最速レビュー
阿澄佳奈さんに会いました
アニプレックス コミケ本格参戦
空の境界「矛盾螺旋」 wktk必至の銀河系最速先行カット
アニメイト秋葉原店さん、看板がひだまり仕様
セキレイ&ひだまり 重婚の果てに。
新番組宣伝ダイエット 2週間で6キロ減
ひだまりスケッチ×365 緊急大座談会
「空の境界」最大の修羅場と、「伽藍の洞」の場面写
会場から速報(風) / ひだまりスケッチスネーク
Kalafina"再動" かんなぎ"笑動"
東京国際アニメフェア 生オッパイ祭りとコントショー
史上最強のカオスCD「土6コンピ」 宇宙最速全貌公開
遂に私の元にも、「オッパイ祭り」参加チケット
お兄ちゃんラジオとバカラジオに寄せて…
「かんなぎ」アニメ化 出遅れた公式HPの裏側
劇場版「空の境界」 第三章 銀河系最速公開カット
空の境界 主題歌CD 「oblivious」初回版
2007年、アニメ界・勝手に私的10大ニュース
「空の境界」第二章 最速先行カット&お仕事13連コンボ
高橋祐馬(鎌倉出身27歳)、劇場版「空の境界」の感想
劇場版「空の境界」の試写会やります & 超ひだまつり
明らかにグレンラガンだけど、どう見ても島本和彦先生
超ひだまつり チケットご購入希望の方へ
「ひだまりスケッチ特別編」の真っ最中。制作物色々
奈須きのこさんマラソンインタビュー 総時間は約18時間
TBSアニメフェスタの「ひだまりスケッチ」 ちょっと裏側
「劇場版 空の境界」のあれやこれ


アキバBlog内 記事検索
この記事はコラム カテゴリーに含まれています | Edit