2009年07月20日

コミケカタログ冊子版、最速で完売したお店

コミックマーケット コミケカタログ 販売初日のアキバの様子をお伝えしたコミックマーケット76(2009年夏コミ)のコミケカタログで、暑苦しい”漢”手ぬぐい「田丸浩史イラスト手ぬぐい」が特典のCOMIC ZINは販売開始2日目夕方にはもう完売していた。 ZINでコミケカタログ購入されたわやのブログさんは『いや~うっとうしいw むしろカタログはどうでもいいや』とコメントされている。

COMIC ZINの「暑苦しい”漢”手ぬぐい」コミケカタログ特典、2日で完売
再入荷は最短で7月22日

COMIC ZIN秋葉原店の2009年夏コミカタログPOPと完売POP

販売初日のアキバの様子をお伝えしたコミックマーケット76(2009年夏コミ)のコミケカタログが、COMIC ZIN秋葉原店では販売開始2日目夕方には完売していた。再入荷は最短で7月22日

コミックZINのコミケカタログ特典は、『漢の戦場 ・ コミックマーケット。そこはカップルで行くところではなく、仲間 (BUDDY) と行くところ。激しい戦いの中で流れ落ちる血と汗と涙、COMIC ZIN ではその 血と汗と涙をぬぐうために特別な “手ぬぐい” を用意しました!しかもイラストは我々の超兄貴 ・ 田丸浩史先生!』を謳った、暑苦しい”漢”手ぬぐい「田丸浩史イラスト手ぬぐい」

COMIC ZIN 日記7/18更新分では『なんだか予想以上に皆様からはご好評をいただいておりまして大変良うございました。ぜひともこれで夏の戦場で流す汗を拭ってくださいまし』と書いていて、コミケカタログ発売前には、珠礼堂さん『ああいう美少女絵よりこういうものの方が好きです。ここでなら買っていいとか思ってしまいます 』、トウゴウの夢さん『ハートを直撃!2秒と迷わず予約即決!』、騎竜まことさん『さすが田丸先生!かなり暑苦しい出来だけども、だがそれがいいってな感じですなwww』といったコメントがあった。

なお、ZINでコミケカタログを特典付きで購入されたわやのブログさんは『コミケカタログと、素敵手ぬぐい。いや~うっとうしいw むしろカタログはどうでもいいや』とのこと。

コミックマーケット76カタログ オリジナル特典・田丸浩史イラスト手ぬぐい付き!

COMIC ZINのコミケカタログ特典 入口に「のれん」のような見本
オリジナル特典・田丸浩史イラスト手ぬぐい
コミケカタログ販売開始当日はこんな感じ
「出来る漢のマストアイテム!」 「特典は封入しております。この鈍器の中に」

【関連記事】
コミケスタッフの内部事情 4コマ同人誌 「スタッフ残酷物語」
コミックマーケット76最終日のアキバ 朝から夜まで入店規制・レジ待ち120人超え
夏コミ2日目[東方]デー アキバに東方ZUNバス
美少女たくさん 秋葉原で見かけた「コミケ紙袋」 2009年夏コミ
東方が酷かったという夏コミ2日目 メロン秋葉原店では夏コミ2日目初の入店規制
2009年夏コミ コミックマーケット76初日の秋葉原
「もう1週間後はコミケなんですね」 コミックマーケット76カタログ在庫調査
コミックマーケット76 ROM版カタログ発売 コミケまで3週間弱
コミックマーケット76 冊子カタログ販売開始 「凄く売れてます」
コミックZIN 「暑苦しいコミケカタログ特典」サンプル
コミックマーケット76 カタログ購入特典まとめ
コミックマーケット76カタログ 予約開始

コミケ75カタログ  アキバほぼ全滅近い
コミックマーケット75 ROM版カタログ発売 コミケまであと2週間
冬コミ新刊 とらドラ同人誌 「売るぜー!超売るぜー!」
50g軽量化したコミケカタログ75(冊子版)の新事実
コミックマーケット75カタログ発売 秋葉原の様子 「去年よりもたくさん入荷」
コミックマーケット75 カタログ購入特典まとめ
コミケカタログって、例年こんなイキオイで完売したっけ?
コミックマーケット75カタログ 予約開始

【関連リンク】
COMIC ZIN
コミックマーケット76カタログ オリジナル特典・田丸浩史イラスト手ぬぐい付き!
COMIC ZIN -COMIC ZIN 日記-2009/07/18(web魚拓)
コミケカタログと、素敵手ぬぐい。いや~うっとうしいw

「コミックマーケット76」カタログ販売開始 アキバの様子
コミケカタログ発売!? 日記「秋葉原」へ行って来ました!
コミックマーケット76のカタログ(冊子版)が発売 (大阪・日本橋)
いよいよ本日から「コミックマーケット76」のカタログが発売 - GIGAZINE
お前らコミケのカタログ買ったよな?ではお勧めでも語ろうか

コミックマーケット公式サイト
コミックマーケット1~3日目の実況まとめ
コミケ76:3日間で来場者56万人 過去最高記録、初参加者増で
コミケの準備はできましたか?コミケ対策記事いろいろ ソースガチャ萌え.comさん
夏コミ参加の商業マンガ家を「ゆるふわ」調査 ソースゴルゴ31さん
夏コミ参加のマンガ系企業ブースを「がっつり」調査
コミックマーケット76のご案内
コミックマーケットとは何か?
コミックマーケット - Wikipedia
コミケ初心者の疑問と回答 :【2ch】ニュー速VIPブログ
2009年夏コミ 「お盆の金土日、いつものコミケ日程です」
私設コミケカタログ
実録、コミケカタログの全て
コミケ東館の恐ろしさが伝わってくる画像
タイガーウッズ、コミケに行く(2004年)



アキバBlog内 記事検索
この記事は同人誌[2009] カテゴリーに含まれています | Edit