2009年08月14日

2009年夏コミ 秋葉原オススメ?スポット

秋葉原オススメ?スポット 年2回の祭典コミックマーケットが8月14日~16日開催で、コミケ期間中にはコミケ帰りに秋葉原に立ち寄る人も多くなる。コミケ上京でひさしぶりの秋葉原に来る人に向けの『秋葉原オススメ?のスポット 2009年夏版』を選んでみた。KKS.jpさんでもコミケ後の秋葉原巡りでオススメ?なスポットの紹介を書かれている。

毎度恒例だけど、『夏コミで秋葉原に来る人に「オススメ?」スポット』には、同人ショップはあえて入れていないし、これまでの2005年の夏コミ冬コミ、2006年夏コミ冬コミ、2007年夏コミ冬コミでの『秋葉原のオススメ?10店』や、2008年・夏コミでコミケ上京する人に 秋葉原「オススメ?」の10店などと同じように、『オススメ 本来の意味ではないお店』も含まれている。


西又神社

正式名称 「アキバのうさぎ神社」 。ウサ耳巫女さんが 「うさどら!」・「うさ大福」・「うさまんじゅう」 とかを販売している。大藤がやっているお店なので、国会議員ネタのお土産お菓子もある。

西又葵神社 「アキバのうさぎ神社」オープン



シャッツキステ

「屋根裏部屋」と呼ばれたメイド喫茶(?)が、場所を移して今度は1Fに。 以前のお店と同じように古めかしい感じで。 『図書館をイメージした店内』で全30席。

シャッツキステ第2章 「秋葉原カルチャーカフェ シャッツキステ」


欧風ギルドレストラン 「ザ・グランヴァニア」

老舗喫茶店「古炉奈」跡地に7月24日オープンした欧風ギルドレストラン。お店の内装はほぼ「古炉奈」の
ままで、まったく別のお店に。

古炉奈跡地にオープンする欧風ギルドレストラン 「ザ・グランヴァニア」先行レポ



中央通りどこでも 「ドラクエ」すれ違い通信

ヨドバシAkibaにルイーダの酒場もあるけど、秋葉原中央通りでも、DSをもってドラクエすれ違い通信をしてそうな人多数。中央通りに停車した車の中で、DSやってた人も見かけたこがある。

ドラクエ9のすれ違い通信で一番効率のよい駅は?


アソビットゲームシティ

生縞パンを家宝にするゲーム/DVD/CDのお店。ラオックスの店舗統合により、 8月下旬?(未定)に閉店。「美しい足首」の澪店員さんがいるお店。夏コミ期間中にどんなコスプレをするかは未確認。

けいおん!「恥ずかしい澪」コスプレ


AKIBAKO TOWER(アキバコタワー)

山本耳かき店や 雪花の郷→ドラゴンアイス→もっふるたん→沖縄そばなど変遷を繰り返したお店(今は博多ラーメン)。このビルがオープンしたときは「 全部お店が同じ会社の運営」と聞いた。今は「アキバコタワー」とは名乗ってないっぽい

山本耳かき店にマスコミ多数



戦国メイドカフェ&バー もののぷ

紫のメイド服+鎧みたいな格好の女の子が中央通りでチラシ配りしてるのは、ほぼ毎日みかける気がするけど、最近は痛いニュース(ノ∀`)入りもしている

秋葉原マップ:戦国メイドカフェ&バー もののぷ


武装商店

仕込竹箒、各種模造刀剣のお店で、日本刀の模造刀が多い。初めてお店に来たと思われるお客さんの反応は、店内に入った時に『うわーすごーい』。

両儀式の日本刀 九字兼定 「自重せず本気で再現」


マジコンストリート

秋葉原の裏路地、マジコン販売をする露店が複数軒を連ねた場所。大阪・日本橋にはマジコン自販機があるみたいだけど、秋葉原では露店が主流。

ドラクエ効果? アキバ「マジコン」大繁盛



えなじぃ秋葉原店

警察が家宅捜査。店長が逮捕がウワサされ、「店主都合により、数日間休業 していた えなじぃ秋葉原店が営業再開していて、8月3日から8月31日まで、閉店セール中。「諸般の事情により8/31で閉店」とのこと。

えなじぃ秋葉原店 店主都合で休業中



■2009年・夏コミでコミケ上京する人に 秋葉原「オススメ?」スポット
秋葉原マップさん作成のアキバの濃い地図

■コミケ後の秋葉原巡りで、オススメ?なスポットの紹介 2009年8月版
KKS.jpさんの特集

【関連記事】
虎A(旧とら1号店)に、夏コミ参加のサークルさんがコミケ会場で使ったポスターの展示
コミケスタッフの内部事情 4コマ同人誌 「スタッフ残酷物語」
コミックマーケット76最終日のアキバ 朝から夜まで入店規制・レジ待ち120人超え
夏コミ2日目[東方]デー アキバに東方ZUNバス
美少女たくさん 秋葉原で見かけた「コミケ紙袋」 2009年夏コミ
2009年夏コミ コミックマーケット76初日の秋葉原
2008年・夏コミでコミケ上京する人に 秋葉原「オススメ?」の10店
秋葉原「オススメ?」の10店 2007年冬コミ版
夏コミで秋葉原に来る人に「オススメ?」の10店 2007年夏コミ版
冬コミでコミケ上京する人に 「オススメ?のアキバ10店 2006年冬コミ版」

夏コミでコミケ上京する人に 「オススメ?のアキバ10店 2006年夏コミ版」
冬コミでひさしぶりにアキバに来る人にオススメ?の10店 (2005/12)
夏コミでひさしぶりにアキバに来る人にオススメ?の10店 (2005/08)

【関連リンク】
コミックマーケット公式サイト
コミックマーケット1~3日目の実況まとめ
コミケ76:3日間で来場者56万人 過去最高記録、初参加者増で
非公式 コミックマーケット76 レポート&リンク まとめ集特設ページ
今日はコミケ前日設営日だし!!

コミケの準備はできましたか?コミケ対策記事いろいろ ソースガチャ萌え.comさん
夏コミ参加の商業マンガ家を「ゆるふわ」調査 ソースゴルゴ31さん
夏コミ参加のマンガ系企業ブースを「がっつり」調査
コミックマーケット拡大準備会レポート
コミックマーケット76のご案内
コミックマーケットとは何か?
コミックマーケット - Wikipedia
コミケ初心者の疑問と回答 :【2ch】ニュー速VIPブログ

私設コミケカタログ
実録、コミケカタログの全て
コミケ東館の恐ろしさが伝わってくる画像
タイガーウッズ、コミケに行く(2004年)



アキバBlog内 記事検索
この記事はよもやま[2009] カテゴリーに含まれています | Edit
この記事へのトラックバック
アキバBlogにて、この先コミケ帰りなどでにぎわうであろう秋葉原のオススメスポットが紹介されている。2009年夏コミ 秋葉原オススメ?スポット出入りの激しいアキバにあって、老舗のお店からまもなく消えるであろうお店までいくつか紹介されている。まだ行ってない場所あっ....
2009年夏コミ帰り? 秋葉原オススメスポット【ゲームプログラマにちゃんねら】at 2009年08月14日 13:55
アキバBlogにて、この先コミケ帰りなどでにぎわうであろう秋葉原のオススメスポットが紹介されている。2009年夏コミ 秋葉原オススメ?スポット出入りの激しいアキバにあって、老舗のお店からまもなく消えるであろうお店までいくつか紹介されている。まだ行ってない場所あっ....
2009年夏コミ帰り? 秋葉原オススメスポット【ゲームプログラマにちゃんねら】at 2009年08月14日 13:55
アキバBlogにて、この先コミケ帰りなどでにぎわうであろう秋葉原のオススメスポットが紹介されている。2009年夏コミ 秋葉原オススメ?スポット出入りの激しいアキバにあって、老舗のお店からまもなく消えるであろうお店までいくつか紹介されている。まだ行ってない場所あっ....
2009年夏コミ帰り? 秋葉原オススメスポット【ゲームプログラマにちゃんねら】at 2009年08月14日 13:55
アキバBlogにて、この先コミケ帰りなどでにぎわうであろう秋葉原のオススメスポットが紹介されている。2009年夏コミ 秋葉原オススメ?スポット出入りの激しいアキバにあって、老舗のお店からまもなく消えるであろうお店までいくつか紹介されている。まだ行ってない場所あっ....
2009年夏コミ帰り? 秋葉原オススメスポット【ゲームプログラマにちゃんねら】at 2009年08月14日 13:55