【コラム・ネタ・お知らせetc】 刀語&Angel Beats! 最新情報!

◆刀語
先日無事にTV版最終話を放送させていただいた『化物語』に続く、西尾維新アニメプロジェクト第2弾として、『刀語』を2010年1月より放送させていただきます。
![]() |
TVアニメ 刀語 2010年1月より放送 |
2007年1月から毎月1冊、12ヶ月連続刊行された大河ノベル『刀語』を、毎月1話・各話1時間で全十二巻を完全映像化するという、大河アニメ『刀語』として製作しております。個人的にも好きな小説なので、スゲー楽しみです。そして今、一番声を大にして言いたいのは「とがめ蕩れ!」です。ほんとカワイイ。
というわけで、私は今、とがめに蕩れていただく宣伝の為に京都に来ています。
もちろん、作品を知っていただくのが最大の目的ですよ。今日から東映太秦映画村にて開催されている「太秦戦国祭り」に、展示&配布で出展をさせていただいております。
![]() |
![]() |
![]() |
映画村の中の建物を一つお借りして、写真の様な形で展示を行っているのですが、この原稿を書いている2日(金)時点の最大の感想は、「一人での設営は寂しい!!」です…ほんとサビシイ。
手作りのイベントなので、設営や展示は自分達で行います。ですが、色々あって本当にたった一人で前日設営を行わないといけない事態になりまして、新宿の東急ハンズで買った、持ってくるのが超重かったイーゼル6本を無言で組み立てている瞬間が、一番泣きそうでした…(笑)
ちなみに、その寂しさを紛らわせてくれたのは、MOSAIC.WAVのリハーサルから流れてきた音楽です。今よりも、さらにMOSAIC.WAVが好きになりました。今日は、みんなと楽しめていたらいいな~。
そして、「太秦戦国祭り」で、急遽、原作者:西尾維新さんからのメッセージ入りフライヤーを配布する事となりました。西尾さんありがとうございます。このフライヤーを持って、講談社の担当編集さんが来てくれた瞬間も凄く嬉しかったです。
![]() |
原作者:西尾維新さんからのメッセージ入りフライヤー |
特製のクリアファイルも配布しておりますので、お時間ある方は是非もらっていって下さいませ。
![]() |
特製の『刀語』クリアファイル |
『刀語』は、いよいよアフレコも始まっております。正直、フルカラーのアフレコというものを始めて経験したので、その衝撃も凄かったのですが、なによりも声のマッチが凄かったです。キャスト陣の皆様は『刀語』ドラマCDを楽しみにしていただければなのですが、きっと、とがめに蕩れていただけると思います。「ぎゃふん」とか超ヤバイです。
◆Angel Beats!
「麻枝准 全話脚本オリジナルアニメーション」としてその全貌が発表された『Angel Beats!』ですが、先日、怒涛の告知をさせていただきました。
![]() |
アニメ『Angel Beats!』 |
メインとなる発表は、制作スタッフ陣&初アニメビジュアルです。まずはスタッフについて。
原作・脚本:麻枝准
監督:岸誠二
キャラクター原案:Na-Ga
キャラクターデザイン・総作画監督:平田雄三
音響監督:飯田里樹
アニメーション制作:ピーエーワークス
全ての思いを書き綴るととんでもない量になってしまうのですが、特に注目、というか想像していただきたいのは麻枝さんの脚本力 × ピーエーワークスさんのアニメ力のワクワクです。true tearsでもCANAANでも、ピーエーワークスさんのアニメ制作力には度肝を抜かされましたが、この『Angel Beats!』では、その力が麻枝さん渾身の脚本の映像化に注がれます。
たまに「ホントに麻枝さんが全部書いてるんですか?」と聞かれる事がありますが、ホントに書いてます。
麻枝さんには、物凄い回数、弊社にお越しいただいており、岸監督や飯田さん、ピーエーさん、G’sさんの面々と濃密な脚本会議が行われております。内容も、笑って泣ける、弊社アニプレックスの鍵っ子・鳥羽Pも絶賛の内容となっておりますし、第1話の絵コンテもとにかく超面白かったので、是非ご期待いただければ嬉しいです。
アニメ発表からずっとNa-Gaさんのイラストを露出させていただいておりましたが、遂にアニメイラストが完成しました。平田さん、ピーエーワークスの皆さん、本当にありがとうございます&お疲れ様でした。 な、個人的にも大好きなイラストです。アニプレックスには、早くもポスターが貼られています。
![]() |
『Angel Beats!』 のアニメイラスト |
この他にも『Angel Beats!』公式HPでは、30日だけで、実に8個ものニュースやコンテンツ発表をしておりますので、是非、お越しいただければ幸いです。鳥羽Pとも「沢山あるね」としみじみ語っておりました。実に4時間にも及ぶ、麻枝さんの殺伐ラジオも配信中です。
『Angel Beats!』ですが、明日4日・日曜日、2回目となる「鋼の錬金術師枠でのCM放送」を予定しております。色々な人にお願いして15秒の枠をいただいたのですが、やはり、日曜日夕方・全国ネットというのは、宣伝的にも特別なものがあります。多くの方に麻枝さんの名前やこの作品の存在を知っていただけたら嬉しいなと、心から思っております。
それぞれ、宣伝の担当をさせていただく作品というのは、自分にとって仕事という言葉や概念を遥かに超えた特別なものなので、自分の力を最大限使って頑張りたいと思います。ご覧いただき、楽しんでいただければ幸いです。
【バックナンバー】
・アニメ「化物語」第一巻ひたぎクラブ 世界最速商品解説
・ひだまりスケッチ×365特別編 銀河最速先行カット公開!
・遂に本日、「CENCOROLL(センコロール)」が劇場公開
・「君の知らない物語
/ supercell」 超個人的レビュー
・遂に完結へ
劇場版「空の境界」第七章 最速先行カット公開
・ガンダム00
COMPLETE BEST これが大人の本気ですね
・来週7月3日(金)放送開始
「化物語」 第1話最速先行カット
・化物語 最速放送まで21日!&常軌を逸した無料小冊子
・原作・脚本[麻枝准] アニメ「Angel
Beats!」遂に始動
・遂にアニメ「化物語」第1話のアフレコが行われました
・超銀河最速!
「キラメキ☆ヨーコBOX」ブックレット
・宣伝担当とかじゃないけど、「グレンラガン」好きだから!
・超ひだまつりZ 遂に明日開催!
・「メーカー横断新作アニメガイド」 緊急配布しますっ!!
・劇場版「空の境界」主題歌のKalafina 初アルバム
・「超ひだまつりZ」 ひだまら~の皆様へのお知らせ
・アニメ業界の恐竜博みたいな懇親会ほか
・2009年 とある「アニメ宣伝マン」の四方山話
・コミケ開戦前夜!
・私的なアニメ界10大ニュース
今年も色々あったな~
・劇場版「空の境界」 第六章
銀河系最速先行カッットォォ!
・空の境界 「忘却録音」のあれこれ
・劇場版「空の境界」 式さん、橙子さん、ごちそう様です!
・いよいよ本日、かんなぎ第1話![先行カットと共に!]
・9月24日&26日 「ひだまり」たくさん&グレンラガン!
・ひだまりキャラソン×4枚
銀河最速レビュー
・阿澄佳奈さんに会いました
・アニプレックス
コミケ本格参戦
・空の境界「矛盾螺旋」 wktk必至の銀河系最速先行カット
・アニメイト秋葉原店さん、看板がひだまり仕様
・セキレイ&ひだまり 重婚の果てに。
・新番組宣伝ダイエット 2週間で6キロ減
・ひだまりスケッチ×365
緊急大座談会
・「空の境界」最大の修羅場と、「伽藍の洞」の場面写
・会場から速報(風)
/ ひだまりスケッチスネーク
・Kalafina"再動" かんなぎ"笑動"
・東京国際アニメフェア 生オッパイ祭りとコントショー
・史上最強のカオスCD「土6コンピ」 宇宙最速全貌公開
・遂に私の元にも、「オッパイ祭り」参加チケット
・お兄ちゃんラジオとバカラジオに寄せて…
・「かんなぎ」アニメ化 出遅れた公式HPの裏側
・劇場版「空の境界」 第三章 銀河系最速公開カット
・空の境界 主題歌CD
「oblivious」初回版
・2007年、アニメ界・勝手に私的10大ニュース
・「空の境界」第二章 最速先行カット&お仕事13連コンボ
・高橋祐馬(鎌倉出身27歳)、劇場版「空の境界」の感想
・劇場版「空の境界」の試写会やります
& 超ひだまつり
・明らかにグレンラガンだけど、どう見ても島本和彦先生
・超ひだまつり チケットご購入希望の方へ
・「ひだまりスケッチ特別編」の真っ最中。制作物色々
・奈須きのこさんマラソンインタビュー 総時間は約18時間
・TBSアニメフェスタの「ひだまりスケッチ」 ちょっと裏側
・「劇場版
空の境界」のあれやこれ