任天堂「マジコン潰す」 → 秋葉原でもマジコンショップが「大人の事情」で閉店
秋葉原のマジコンショップの1つ「マジカル上海ターボ 任天堂ほか54社が「マジコン」業社を提訴した翌日に「再度大人の事情」で閉店 |
これまで、マジカル上海(3月開店)→「大人の事情で閉店」(6月)→マジカル上海ターボ(7月開店)と、なぜかお店が出来たり消えたり |
「再度、大人の事情で閉店しました マジカル上海」 |
10月5日に、任天堂ほか54社が「マジコン」を販売する業社に輸入・販売の差し止めと約4億円の損害賠償を求め提訴したニュースがあり、ネットでマジコンを販売していたとこは任天堂がマジコン業者を提訴したニュースがあったその日のうちに閉店したところもあるみたい。秋葉原でもマジコンショップの1つ「マジカル上海ターボ」がすでに閉店したみたいで、『再度、大人の事情で閉店しました』の張り紙が出てた。
『マジカル上海ターボ』の閉店はKKS.JPさん10月6日更新分や、アキバPCホットラインのtwitterでも書かれている。
今回閉店した『マジカル上海ターボ』は、任天堂が最初にDSマジコン業者を提訴しマジコン違法判決が出た直後の今年3月に秋葉原に開店し、6月に「大人の事情により閉店」したマジコン販売店「マジカル上海」の跡地に、そっくりそのまま7月にオープンしたマジコンショップ。R4、R4SDHC、DSTT、aceKard2i、M3iなどのDS用マジコンを販売していた。
なお、これまでにマジカル上海→「大人の事情で閉店」→マジカル上海ターボ→「再度、大人の事情で閉店」という経緯があるため、KKS.JPさん10月6日更新分が『二度目の復活に向けて着々と準備をしているのかなぁ~と勝手に邪推しています・・・っ』と予想されていたとおり、6日には地下に『明日からオープンです』の張り紙も出てた。
やはり上海は上海だったか…前身のマジコン屋 「マジカル上海」→ |
ドラクエ9発売ごろ 大繁盛→ |
「マジカル上海ターボ」も マジコン販売 |
【関連記事】
秋葉原のマジコン売人。警官きて涙目
マジコン露店 「ゲームのダウンロードするなら今のうち♪」
「警告に従い、2009年12月末で完全閉店」のマジコン屋・・・警告を無視。営業再開
任天堂と戦ってきたマジコン屋、今度こそ閉店?
“国会議員の子供も使っている”というマジコン 年末も繁盛してました
任天堂を挑発?してるマジコン屋が、秋葉原に2店舗目を堂々オープン
任天堂を挑発? 「マジコン取り扱い店」を大きく掲げる
任天堂の「マジコン潰す」宣言で一旦閉店→再び開店したマジコン屋に「警告」 完全閉店へ
秋葉原の週末 マジコン屋に中学生 「白は目立つからダメだよ」
「業界初!マジコンでプレイすると全身血だらけになるホラーゲーム」
ドラクエ効果? アキバ「マジコン」大繁盛
「大人の事情」で閉店したマジカル上海 いまだ露店でマジコン販売中
「マジコン闇の市場」 フツーに売ってる秋葉原
マジコン違法判決後のアキバ 「任天堂勝利 販売禁止間近!」
秋葉原「マジコン」バカ売れ
【関連リンク】
任天堂の岩田社長 マジコンについて少し語る ソースeverything is goneさん
任天堂 / ニュースリリース:ニンテンドーDS用機器に対する法的措置について
親戚が俺の家に集まったときガキがマジコン使ってたから
任天堂と壮絶バトル! マジコン販売店で商品名を書かない看板!
やはり上海は上海だったか…。こんな時期に、店頭で堂々と掲示するとは…(笑)
後を絶たないマジコン販売、任天堂らが再提訴に踏み切るも営業続行(大阪・日本橋)
「マジコン潰す」宣言にビビったのか閉店…と思いきやコッソリ開店
マジカル上海ターボに「運営会社変わりました。ご安心下さい。」の張り紙
「再度大人の事情で閉店しました
マジカル上海」入り口ドアも閉まったまま。
マジカル上海ターボ・・・またも大人の事情で閉店 KKS.JPさん10月6日更新分
「マジカル上海」が閉店…か?
売買に罰則なく「マジコン」流通
マジコン:販売業者に4億円の損害賠償請求 任天堂など55社が提訴
マジコンに法的措置を――任天堂ほか54社が東京地方裁判所に提訴
任天堂のマジコン狩りが本格始動したようです
暇人\(^o^)/速報
: 任天堂「マジコン根絶のためお前らの力を借りたい」
任天堂の神対応か!? 早速マジコンショップがひとつ潰れる
任天堂の「マジコン潰す」発言直後にマジコン販売店が突如閉店