2009年12月06日

「おまえら、戦闘準備は良いか?」 コミックマーケット77カタログ発売

コミケカタログ 2009年冬コミ・コミックマーケット77の冊子カタログの販売が5日に始まった。『コミックマーケット』は ウィキペディアによると『日本全国の同人作品の制作者とファンが一堂に会する同人イベントの頂点、同人界最大のお祭り』。コミケカタログ発売日には雨が降る前は店頭販売が行われ、COMIC ZINには『おまえら、戦闘準備は良いか?』もあった。


【COMIC ZIN秋葉原店】


2009年冬コミ・コミックマーケット77カタログ発売
COMIC ZIN 「おまえら、戦闘準備は良いか?」


COMIC ZIN コミケカタログ


田丸浩史氏描き下ろしイラストデザイン 「NICE BUDDY」手ぬぐい
手ぬぐい使用時はこんな感じ





【とらのあな秋葉原A店・B店】


「今年最後の大一番 コミケ77カタログ2400円!レジにて販売中」


とらのあな秋葉原店Aのコミケカタログタワー


夕方?から雨だったけど、店頭販売してた


とらのあな 男性向コミケカタログ特典 冊子版:七尾奈留氏描き下ろしイラストB5ファイルBOX
ROM版 かんたか氏描き下ろしイラストB5ファイルBOX
とらのあな コミケカタログページ




【メッセサンオー3号店・同人ソフト館】


メッセサンオー3号店 コミケカタログ完売
「メッセ…コミケカタログ瞬殺?」


メッセサンオー同人ソフト館でも、コミケカタログは
発売当日完売


メッセサンオー冊子版特典:トモセシュンサク氏描き下ろしオリジナル下敷き




【メロンブックス秋葉原店】


メロンブックス秋葉原店のコミケカタログ盛り
メロンブックス コミケカタログページ


メロンブックス 冊子版&ROM版コミケカタログ特典
たにはらなつき氏描きおろしマウスパッド



【ゲーマーズ本店】


ゲーマーズ本店1Fに積まれたコミケカタログ
ゲーマーズ コミケカタログページ


コミケカタログの店頭販売もあり
ゲーマーズ特典:狗神煌氏描き下ろしイラスト&複製サイン入りカウントダウンカレンダー




【まんだらけコンプレックス】


まんだらけコンプレックス 雨が降る前は店頭販売もしてたみたい
1Fのショーケースにも出てるみたい


まんだらけ特典:なまにくATK氏描き下ろしor ゆーぽん氏描き下ろしのマウスパッド
まんだらけ コミケカタログページ



【ホワイトキャンバス】


ホワイトキャンバスのコミケカタログ


ホワイトキャンバス特典:しぐにゃん氏描き下ろし下敷き



【たちばな書店秋葉原本店】


たちばな書店特典 F.S氏描きおろし両面印刷バッグ型クリアファイル

マグマニ秋葉原店
ラムタラアキバ
「今年も燃え上がるぜぇ!」
K-Books秋葉原新館

【関連記事】
「コミックマーケット79」カタログ発売 とらのあな全フロア販売。ZINは初の店頭販売
コミックマーケット78 2010年夏コミカタログ発売
2009年冬コミ3日目・大晦日 秋葉原の同人ショップと街の様子
全裸おっぱい・パンツ・下着 【C77】アキバで見かけた「コミケ紙袋」
コミケ77 2日目の秋葉原。夏コミは酷かったという東方、今年はフツー?
コミケカタログ叩き売り 例年になく安い
コミケ77 冬コミ初日の秋葉原
[C77] 冬コミROM版カタログ発売 コミケまであと2週間ちょい
コミックマーケット77 カタログ購入特典まとめ
コミックマーケット77 冬コミカタログ 予約開始

コミックマーケット76 冊子カタログ販売開始 「凄く売れてます」
コミックマーケット75カタログ発売 秋葉原の様子 「去年よりもたくさん入荷」
[C74] コミックマーケットカタログ発売 秋葉原の様子
「コミックマーケット73」 カタログ発売日のアキバ
コミックマーケット72 冊子版カタログ発売 アキバの様子
2006年冬コミ・コミックマーケット71カタログ発売日のアキバ こんな感じ
2006年夏コミ・コミックマーケット70カタログ発売 「今年もまた聖戦の時がやってきた」
2005年冬コミ(コミケ69)冊子版カタログ、販売開始
コミケ68カタログ販売開始。アキバの店頭販売は浴衣とメロンちゃんとメイドさん
コミックマーケット67カタログの販売が始まった11日のアキバ

【関連リンク】
コミケの準備はできましたか?【冬コミ対策編】 ソースMOON CHRONICLEさん
冬コミ参加のマンガ系企業ブースを「がっつり」調査
今年は増量よ!冬コミ参加の商業マンガ家を「ゆるふわ」調査 ソースゴルゴ31さん
Seaside Tears 2: 「コミックマーケット77カタログ」が発売開始、特典まとめ
コミックマーケット77 冊子版カタログ販売開始  ショップで見かけた『積み方』(秋葉原)
冬コミ(C77)カタログの販売開始 「コレを買って東京へGO!」(大阪・日本橋)
「メッセ…コミケカタログ瞬殺?」
いよいよ本日から「コミックマーケット77」のカタログが発売
書店業界では【隠れたベストセラー】と言われているコミケカタログ

コミックマーケット公式サイト
コミックマーケット77カタログ
コミックマーケット - Wikipedia
非公式 コミックマーケット77 レポート&リンク まとめ集特設ページ(予定地)

2009年冬コミのゆりかもめ・りんかい線の始発に乗るための乗り継ぎ時刻

pixiv開発者ブログ コミックマーケット77サークルマップを公開
RubiconHearts コミケ77にてフルカラー同人誌『京都、春。』(武内崇/小林尽)を発行
私設コミケカタログ
実録、コミケカタログの全て
コミケ初心者の疑問と回答
コミケ76:3日間で来場者56万人 過去最高記録、初参加者増で



アキバBlog内 記事検索
この記事は同人誌[2009] カテゴリーに含まれています | Edit