2009年12月28日

ラブプラス “愛花”お風呂ポスター ジェットストリームアタック

愛花 お風呂ポスター 電撃G'sマガジン2月号【AA】付録のラブプラス“愛花”お風呂ポスターは、あみもね☆にっきさん『マナカって脱いだら凄い子だったんですね~(*´д`*)』、忘れん坊の備忘録さん『愛花のおふろポスターがもうたまらん』とのこと。27日のゲーマーズ本店では、入口の看板で“愛花”お風呂ポスターでジェットストリームアタックしてた。

「今月号のG'sマガジンの付録は、ラブプラス”愛花”のお風呂ポスター!
このジェットストリームアッタクに君は勝てるか? ※付録は1枚です。あと、ちょっと拡大してます

電撃G'sマガジン2月号【AA】付録 ミノ☆タロー氏描き下ろし“愛花”お風呂ポスター
「テーマは“流”。ポイントは愛花のボディーライン」
メロンブックス秋葉原店
ゲーマーズ本店
とらのあな秋葉原A店

年末だから?26日発売の電撃G'sマガジン2月号【AA】は、11月末発売号の付録「「寧々さん、なんてけしからんものをお持ちなんだ!」お風呂ポスター」に続いて、ラブプラス“愛花”お風呂ポスターが付録。

“愛花”お風呂ポスターはミノ☆タロー氏描き下ろしイラストで、あみもね☆にっきさん『マナカって脱いだら凄い子だったんですね~(*´д`*)』、忘れん坊の備忘録さん『愛花のおふろポスターがもうたまらん。う、うわぁーー、って感じです。こんな姿でこんなことされて、僕はどうしたらいいんだよw』や、NEMOG†CHANNELさん『もう愛花が可愛過ぎてヤバイわ!もう、どうにかなりそうですよ!』とのこと。

そんな“愛花”お風呂ポスターを、ゲーマーズ本店では、27日にはお店入口の看板に、ちょっと拡大コピーしたものを3つ並べて貼った“愛花”お風呂ポスタージェットストリームアタックしてた。

なお、“愛花”お風呂ポスターは、電撃G'sマガジン2月号「月刊ラブプラス」ページのミノ☆タロー氏のコメントでは『洗ったあとは流します。ということでちょっとなまめかしい愛花のテーマは「流」です。ポイントは愛花のボディーラインですね。「俺の愛花にこんな格好させて!」という彼氏さん、こんな姿はあなたの前でしか見せないので安心してください!』とのこと。

電撃G'smagazine.com

電撃G'sマガジン2月号
「月刊ラブプラス」
ラブプラスグッズいろいろ
大晦日から1月のイベント
ラブプラスプレイ日記
12月の達成ごほうびCG
「紳士の集い」

【関連記事】
ラブプラス・愛花の誕生日 「結婚しよう!」「嫁に来てくれ!」
ねんどろいど ラブプラス高嶺愛花 「かわいすぎて悶絶っ!」
サークルケンソウオガワの夏コミ新刊・マナカ同人誌 彼氏の名前は小波(こなみ)君
ラブプラス+ 「寧々さん狙いすぎ…白ワンピと花飾りは激アツ!」 太ももポスター
彼氏力が試される 「ねんどろいど 高嶺愛花」100個セット 29万8000円
「真面目で大人しかったマナカが、今では野外でア○ルセッ○ス」
「電撃ラブプラスVol.1 高嶺愛花」 やわらかおっぱい抱き枕カバー付き
「愛情度=変態度」 まなかまみれ完全版
ラブプラス同人誌 愛花はジロリアン
電撃G'sマガジン ラブプラス「愛花下敷き」を特典にしたら、猛烈に売れたみたい
ラブプラスお風呂ポスター付き 電撃G'sマガジン 「普段の2倍は入荷してます(笑)」
ラブプラス「寧々さん、なんてけしからんものをお持ちなんだ!」お風呂ポスター

ラブプラス愛花の同人誌 「期待通りのハードっぷり!」
ラブプラス愛花同人誌 「愛が深まれば野外もOK!愛ってすげぇ…」
ゲーマーズ本店 等身大のサンタ寧々さん・サンタ愛花・サンタ凛子がお出迎え
ラブプラス 「愛花にリアルでキス 口・耳・首すじがオススメ!」
ラブプラス大画面プレイ対応 「嫁を大きく」 ニンテンドーDSi LL発売
ラブプラス 発売から1ヶ月 ついにワゴン販売(いい意味で)
品薄のラブプラス 使用済み中古もほぼ定価
「俺、今・・・ガチで画面にキスしようとしてた!」
「神システムに全紳士が泣いた!」 ラブプラス発売 1日で1000本以上売れたお店も

【関連リンク】
電撃G'smagazine.com
週刊電撃G's magazine
マナカのおふろポスターかわゆす♪
忘れん坊の備忘録 愛花のおふろポスターがもうたまらん
愛花はエロ…というよりキュートだな!キュート! - NEMOG†CHANNEL

ラブプラス
ラブプラス まとめWiki - トップページ
【コミケ】ラブプラス禁止のお知らせ ソースさらしるさん
登山デートに結婚式――「ラブプラス」発売から3カ月を振り返る - ITmedia
フジでラブプラス特集 「ラブプラスとコンビニがあれば生きていける!!」
「お義父さん」が語る、ラブプラス開発とヒットの理由
どうしてこんな“罪作り”なゲームを作ってしまったんですか?開発スタッフに聞く



アキバBlog内 記事検索
この記事はPOP[2009] カテゴリーに含まれています | Edit