2010年01月21日

HDDスピーカー自作同人誌 「HDDスピーカーの作り方」

サークルもきゅもきゅの冬コミ新刊「HDDスピーカーの作り方 薄型HDD編」が三月兎2号店に売ってた。ハードディスクのヘッドをコイルを利用して音がでるようにする「HDDスピーカー」の制作手順を写真入りで解説紹介した同人誌で、三月兎通販では『まさに秋葉原に相応しい本。なんともブリリアントなセンス!』などとしている。[UPDATE]デモ開始。

三月兎2号店に、サークルもきゅもきゅの冬コミ新刊・ハードディスク同人誌
「HDDスピーカーの作り方 薄型HDD編」

デモ用のHDDスピーカー
ハードディスクのヘッドを動かすためのコイルを利用して音がでるように

サークルもきゅもきゅの冬コミ新刊・ハードディスク同人誌「HDDスピーカーの作り方 薄型HDD編」三月兎2号店に売ってた。

数日前に入荷したものだそうで、ハードディスクのヘッドを動かすためのコイルを利用して音を出す「HDDスピーカー」の制作手順を、Maxtor 2F040L0とSamsung SP0411Nを例に、写真入りで解説紹介した同人誌で、三月兎通販では『まさに秋葉原に相応しい本。もきゅもきゅさんによるハードウェアの同人誌。しかもHDDをスピーカーに作り替えるっって!なんともブリリアントなセンス!!』などとしている。

薄型HDD(厚さ約0.689インチ)をばらして、解説したりHDDスピーカーをつくったり、各種HDDのベンチマークと特徴をただ淡々と綴った本です。
サークル「もきゅもきゅ」 C77告知

あと、三月兎2号にはサークルさんから借りた「HDDスピーカー(Seagate ST136403FC 36GB/Fibrechannel/10000rpm)」の見本もあって、試しみたら『なんかipod直とかではぜんぜん出力足りないみたいです。プリメインアンプがいるかも?』という感じだったそうで、用意でき次第HDDスピーカーの店頭デモをするとか言ってた。

[UPDATE]翌21日、HDDスピーカーをデモ開始しはちゅねミクがネギ振ってた。店内に流れてたほかの音(店内BGM)の為、HDDスピーカーからの音はまったく聞こえず。サークルもきゅもきゅでは『動画の様に鳴らしたりするには、出力が大きなアンプや、共振板となる様な物を取り付けたりすればOK』とのこと。

三月兎: HDDスピーカーの作り方 薄型HDD編 /サークル「もきゅもきゅ」

「HDDスピーカー」の制作手順を解説。半分は各種HDDのベンチマーク
デモ用HDDスピーカー
非売品
使用時はカバーを外すっぽい
ヘッドには「はちゅねミク」
動くはず

【関連記事】
HDD同人誌のサークルもきゅもきゅ 「SSDが出てきても負けないもん」
HDDスピーカー「はちゅねミク、超ネギふり中!」
ホーリーランド風味のキョン同人誌 「合コンランド」
粛清がいっぱい☆ 東方×共産圏 「東側PROJECT」
COMIC ZIN全年齢向け同人誌ランキング1位 「珈琲の時間 -COFFEE BREAK-」

ファンが作った「メガゾーン23」23周年同人誌 板野一郎・梅津泰臣インタビューも
工口マンガのいろんな人インタビュー 「エロマンガノゲンバ Vol.2」

「どこの魔都だよ… 日本が誇るカオスタウン“秋葉原”をほかの街と比較しました」
美味しいパンと美少女の同人誌 「君と明日のパンと冬の朝」

「Soundgirl 音響少女」 世界初の連動イベント
「究極ヘッドフォン娘本!」 新・萌えるヘッドホン読本 発売
ヘッドホン解説+萌え 同人誌「萌えるヘッドホン読本」

【関連リンク】
HDDをスピーカーに改造、同人誌が販売中(アキバPCホットライン)
アキバblogで珍しく(ぉ)ハードの話題
サークル「もきゅもきゅ」
C77(冬コミ)の告知 「HDDスピーカーの作り方 薄型HDD編」
HDDスピーカーで夜明け前より瑠璃色なMC デモを流してみた。自重版‐ニコニコ動画(9)
HDDスピーカーでAIROP 「鳥の詩」を流してみた。‐ニコニコ動画(9)

三月兎: HDDスピーカーの作り方 薄型HDD編 [HDDSP] - 630円

HDDスピーカー ≪ スーパーカジキレーシング
密かなブーム?"HDD Speaker"

HDDをスピーカーに改造



アキバBlog内 記事検索
この記事はPC関連 カテゴリーに含まれています | Edit
この記事へのトラックバック
なんかハンダがはずれかけてる。つーか音が小さい。動画にちゃんと音が入ってるか心配。 HDDスピーカー自作同人誌なる物が出たらしいが、基本は簡単だしなぁ。一番面倒なのがケース開封というね。 あ、ケース開ける工具がない人はラジオペンチで回せばいいと思うよ!ただ、隙...
続・HDDスピーカー【スーパーカジキレーシング】at 2010年01月21日 19:34
なんかハンダがはずれかけてる。つーか音が小さい。動画にちゃんと音が入ってるか心配。 HDDスピーカー自作同人誌なる物が出たらしいが、基本は簡単だしなぁ。一番面倒なのがケース開封というね。 あ、ケース開ける工具がない人はラジオペンチで回せばいいと思うよ!ただ、隙...
続・HDDスピーカー【スーパーカジキレーシング】at 2010年01月21日 19:34
なんかハンダがはずれかけてる。つーか音が小さい。動画にちゃんと音が入ってるか心配。 HDDスピーカー自作同人誌なる物が出たらしいが、基本は簡単だしなぁ。一番面倒なのがケース開封というね。 あ、ケース開ける工具がない人はラジオペンチで回せばいいと思うよ!ただ、隙...
続・HDDスピーカー【スーパーカジキレーシング】at 2010年01月21日 19:34
なんかハンダがはずれかけてる。つーか音が小さい。動画にちゃんと音が入ってるか心配。 HDDスピーカー自作同人誌なる物が出たらしいが、基本は簡単だしなぁ。一番面倒なのがケース開封というね。 あ、ケース開ける工具がない人はラジオペンチで回せばいいと思うよ!ただ、隙...
続・HDDスピーカー【スーパーカジキレーシング】at 2010年01月21日 19:34
冬コミ(C77)に、足を運んでくださった方どうもありがとうございました。 早速ですが、C77の新刊がアキバBlogに紹介されました。 今日の帰りに友人からのメールで知らされました。 毎日拝見しているだけあって嬉しいです。 記事の中で、「HDDスピーカーからの音はまったく
アキバBlogに紹介されました。【サークル「もきゅもきゅ」のぺーじ】at 2010年01月22日 00:10
冬コミ(C77)に、足を運んでくださった方どうもありがとうございました。 早速ですが、C77の新刊がアキバBlogに紹介されました。 今日の帰りに友人からのメールで知らされました。 毎日拝見しているだけあって嬉しいです。 記事の中で、「HDDスピーカーからの音はまったく
アキバBlogに紹介されました。【サークル「もきゅもきゅ」のぺーじ】at 2010年01月22日 00:10
冬コミ(C77)に、足を運んでくださった方どうもありがとうございました。 早速ですが、C77の新刊がアキバBlogに紹介されました。 今日の帰りに友人からのメールで知らされました。 毎日拝見しているだけあって嬉しいです。 記事の中で、「HDDスピーカーからの音はまったく
アキバBlogに紹介されました。【サークル「もきゅもきゅ」のぺーじ】at 2010年01月22日 00:10
冬コミ(C77)に、足を運んでくださった方どうもありがとうございました。 早速ですが、C77の新刊がアキバBlogに紹介されました。 今日の帰りに友人からのメールで知らされました。 毎日拝見しているだけあって嬉しいです。 記事の中で、「HDDスピーカーからの音はまったく
アキバBlogに紹介されました。【サークル「もきゅもきゅ」のぺーじ】at 2010年01月22日 00:10