2010年03月14日

女装少年アンソロジー 「エロかわ男子と着衣H」

女装少年アンソロジー エンターブレインの女装少年アンソロジー【AA】は発売日が15日だけど、アキバではもう売ってた。コミックス情報では『かわいい“女装男子”との過激Hはいかが♪ 衣装&シチュエーション&Hが楽しめる』などを謳い、オビ謳い文句は『オール描き下ろし!エロかわ男子と着衣H。過激なHシチュエーション&愛のあるコスプレが満載♥』。

女装少年アンソロジー【AA】 「オール描き下ろし!エロかわ男子と着衣H」

「過激なHシチュエーション&愛のあるコスプレが満載♥」

はる桜菜氏の「セーラーマフラーの恋人」
セーラー服で女装した男の子が、
バックでギシギシアンアン

エンターブレインの女装少年アンソロジー【AA】は発売日が15日だけど、アキバではもう売ってた(店頭に並んだのは12日?)。見かけたのは、COMIC ZIN秋葉原店だけで、とら(男性向け)・メロン・K-Books・ゲーマーズでは気がつかなかったので、たぶんどちらかというと腐女子向けのコミックス。

コミックス情報では『かわいい“女装男子”との過激Hはいかが♪メイド服、セーラー服&マフラー、ブレザー、ウェイトレス、チアリーダー、ワンピース、ボンデージ、魔女っこ等々、1冊でいろんな衣装&シチュエーション&Hが楽しめる』などを謳い、オビ謳い文句は『オール描き下ろし!オール描き下ろし!エロかわ男子と着衣H。過激なHシチュエーション&愛のあるコスプレが満載♥』などなど。

収録しているのは、神葉理世氏・宮下キツネ氏・井ノ本リカ子氏・乙橘氏・倫敦巴里子氏・阿久津柑子氏・成沢空氏・立花瑛氏・はる桜菜氏・剃嶋章氏・イヌ氏・屋敷エイゴ氏・倉田三ノ路氏の13編。はる桜菜氏の「セーラーマフラーの恋人」では、セーラー服の男の娘がバックでギシギシアンアンしてたり、剃嶋章氏の「嘘つきは出会いの始まり」はチアガール女装の男の子がナカ出しでイったり、阿久津柑子氏の「君と僕の始まり」ではセーラー服の男の娘がマワされてたり。

なお、腐女子向けサイト「がるパラ!腐女子カフェ」コラムでは、『「女装少年」と「かわいい受」が出てくるBLは、やっぱりよく似ているようですね。となると、女装少年が好きな男性もBLを読むようになるでしょうね。 ~世の中総BL化が進むかもしれません』とのこと。

B’s‐LOG / 「女装男子アンソロジー」コミックス情報

ウェイトレス女装で店長さんにヤられる セーラー服女装でプレイ チアガール女装の男の子
ナカ出しでイく
♂x♂合体 「奥まで届いてる…っ」
ビクンビクン
クラスメイトにマワされる
女装少年
【注:一般向け】

【関連記事】
わぁい! vs おと☆娘 「男の娘抗争が勃発!」
男の娘雑誌 おと☆娘(おとにゃん)創刊 「わぁい!と比較すると若干…エロい」
オトコのコはメイド服がお好きvol.2 「俺の嫁がこんなに可愛いわけが…ある!」
もっこり男の娘アンソロジー 「スーパー男の娘タイム、はじまるよっ★」
「男の娘の痴漢おとり捜査。この子なら捕まっても後悔しないと思う…」
女装男装性転換コミック 「チェンジH yellow」 学ラン半脱ぎ乳首バンソウコウ
ブルマ付き 男の娘マガジンわぁい! 「・・・どこまで本気なんだこの雑誌は!(笑」
國崎出雲の事情1巻 「女装×歌舞伎ラブコメ!」
うみたまこ/いまドキッ 「オトコの娘で行こう」
プラナス・ガール2巻 「こんなに可愛い男の子がいるはずがない!!」
集英社が「男の娘」「女装」「男装女子」コミックスを3作品同時リリース
女装少年調教同人誌 EIEN 01 「攻めも受けも男の娘!」
TSアンソロジー チェンジH blue 「可愛いけりゃ、元の性別なんて」
プラナス・ガール1巻 「こんな男の娘にハートをもてあそばれる・・・素晴らしい!」
女装少年コレクション ゲーム編2009 「あなたを夢中にする「オトコの娘」がいっぱい」
チェンジH pink 「正気の沙汰とは思えな・・」 女装・性転換アンソロジー発売
アイマスDSおちんちんショック 「素晴らしい国、日本!」 「最初からクライマックス!」
オトコの子にゴックン 「女装少年アンソロジー」発売
貧乳アイドルは男の娘 「絶対☆アイドル」発売

【関連リンク】
買って良かったと思いましたが、参加した面子を見ても女性向けですね
エンターブレイン / B’s‐LOG
「女装男子アンソロジー」コミックス情報

「女装男子」が急増中 きれいならOK? - MSN産経ニュース
アキバ系“女装男子”がブームの兆し
「女装男子」が急増中 若い男性の間に女装がブームの兆しを見せている
【華麗】女装男子の世界【かつ繊細】 - NAVER まとめ
女装男子とは - はてなキーワード
「女装少年」と「かわいい受」が出てくるBLは、よく似ているようですね




この記事は商業誌 カテゴリーに含まれています | Edit