秋葉原のマジコン売人。警官きて涙目
「ゲームのダウンロードするなら今のうち♪」のマジコン露店に、警官が来てた。 この場所でかれこれ3ヶ月以上は営業してる |
場所は、T-ZONE横の駐車場。折りたたみ机を用意してマジコン売ってる |
荷物の中身を調べてた警官。ライトで照らしてた |
来てた警官は1人。無線で連絡もしてた |
どんな話をしていたのかは、聞き取れず |
机を片付けるマジコン売人さん いつもは2人組なのにこの日はたまたま1人? |
29日(祝)のアキバは、職質警官の姿がいつもより多かった感じがした(GWだから?)けど、T-ZONE近くの路上で「ゲームのダウンロードするなら今のうち♪」とも謳っていたことがあるマジコン露店に、警官が来てた。
警官はカバンの中身を見てたり、無線でどこかに連絡してたりで、マジコン売人さんは「マジコンTTi R4」などを書いた紙を貼った折りたたみ机を片付けていた。ただ、マジコン売人さんはドナドナされてはいなかったので、マジコンの摘発ではなかったみたい。単に職質されてただけかも。
なお、このマジコン露店はGIGAZINEでの秋葉原のマジコン販売事情を徹底レポート (4月17日)には登場していない露店(主に週末の営業)で、『ニンテンドーDSのゲームがタダであそべる!4800本のタイトルが全てタダ!』とかを書いてあり、マジコン売人さんは『小学生でもできる♪』・『ゲームのダウンロードするなら今のうち♪』とか言って販売してる(基本的には男性2名で販売。交代で売り子をし、もう一人はサクラ役)。【追記】2日後にまた同じ場所でまた警官に叱られる。
このマジコン露店、すくなくもと今年1月から3ヶ月は同じ場所で営業してる 売ってるのも同じ人 |
マジコン売人さんのセールストークは 「小学生でもできる♪」・「ゲームのダウンロードするなら今のうち♪」 |
【関連記事】
「あの駅弁マジコン屋がまさかの大復活」
Yahooにマジコン違法化ニュースが出たら、速攻でPOPを作るマジコン屋
警官にドナドナされた駅弁マジコン 「いい根性してるなw」
マジコン販売の最先端 「駅弁スタイル」
ゴールデンウイークの秋葉原 「警視庁の警戒」が絶賛強化中
ゴールデンウイーク、アキバの裏通り「ジャンク通り」を歩いてみた
秋葉原のメインストリートに、マジコン屋が堂々オープン
Twitpic:昨日、警官が来てたマジコン露店。今日はいない
Twitpic:tーzone近くの路上でマジコン販売、警官きてた
Twitpic:いつもより「歩き」警官多い。GWだから?
超次元ゲイム ネプテューヌ 「ゲハ戦争ゲーム化!」
マジコン露店 「ゲームのダウンロードするなら今のうち♪」
「警告に従い、2009年12月末で完全閉店」のマジコン屋・・・警告を無視。営業再開
任天堂と戦ってきたマジコン屋、今度こそ閉店?
“国会議員の子供も使っている”というマジコン 年末も繁盛してました
任天堂を挑発?してるマジコン屋が、秋葉原に2店舗目を堂々オープン
任天堂を挑発? 「マジコン取り扱い店」を大きく掲げる
秋葉原の週末 マジコン屋に中学生 「白は目立つからダメだよ」
ドラクエ効果? アキバ「マジコン」大繁盛
「マジコン闇の市場」 フツーに売ってる秋葉原
マジコン販売 自重するお店と自重しないお店
マジコン違法判決後のアキバ 「任天堂勝利 販売禁止間近!」
秋葉原「マジコン」バカ売れ
【関連リンク】
DSを持っている子供の7割がマジコン所有(2010/07)
任天堂 / ニュースリリース:ニンテンドーDS用機器に対する法的措置について?
ちょうど1ヶ月後の5月30日。マジコン路上販売が「駅弁スタイル」に進化
翌々週:マジコン屋 警官に注意されて店をたたんでる人がいました
マジコン露店商が警官に職務質問受けている(2日後:同じ場所)"
「マジコンでゲームをすることは違法なのでしょうか?」
ゲハ速 「ゲームのダウンロードするなら今のうち♪」秋葉原のマジコン売人さん 警官きて涙目
「マジコンでゲームをするのは違法?」経産省と文化庁がパンフ作成
親戚が俺の家に集まったときガキがマジコン使ってたから
GIGAZINE:秋葉原のマジコン販売事情を徹底レポート(マジカル上海2号店が抜けてる)
3人に1人が、自分や周りに海賊版を買った人がいる
「マジコン」被害が世界的に深刻化、欧州ではソフト販売が1年で半減
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 回避パッチ 日刊テラフォー