ゲーマーズ本店前に、リアルダンボー。動く。目が光る

![]() |
よつばと!10巻発売日、ゲーマーズ本店前に、リアルダンボー |
![]() |
ダンボー よつばと5巻や今回の10巻などに登場する、段ボール製のロボット(着ぐるみ) |
![]() |
よつばと!10巻【AA】が27日に発売になり、ゲーマーズ本店前にリアルダンボーがいた。
『ダンボー』は、よつばと5巻や今回の10巻に登場してる段ボール製のロボット(着ぐるみ)で、これまでに海洋堂がフィギュア化し、アマゾンダンボール仕様のアマゾンダンボーフィギュアも出ている。よつばと!10巻にダンボーが再登場し、カバーをはずすとダンボー仕様になっているから、ゲーマーズ本店前で2007年以来(よつばと!7巻発売時)の3年ぶりにリアルダンボーを見かけ、2007年当時はシャアゲルググのダンボール箱や荷物ラベルがついたままの状態で作ってたけど、今年はゲーマーズのロゴの入ったシンプルなダンボール箱で、動くし、目も光ってた。
ゲーマーズ本店前でリアルダンボーは、店頭撮影会状態になっていて、ダンボーを見た人の感想には「ダンボーだ!」「かわいいー」や、ダンボーを知らない女子高生?からは「なにアレ。怖い(笑」などなど。また、アキバ巡回時の速報つぶやきの反応は「メガピカー!って>ω<」「すげー!リサイクルのたまものですなwww」「おおおおお!!!」「10円入れたい」「夜になると一段と存在感が増すwww」とかだった。
なお、この日はゲーマーズ本店前のダンボーのほか、道を挟んだコトブキヤラジオ会館にリラックマがきていて、KKS.jpさん『傍から見ると「まるで着ぐるみを代理にした集客戦争」を繰り広げていた・・・そんな感じに見えました(笑)』や、あなたが・・・好きです(はぁと)さん『そのうち一触即発の事態となり「秋葉原でダンボーとリラックマが大ゲンカ」とかニュースになるんじゃないかとハラハラして見てました』とかもある(ケンカは無かった様子)。
![]() |
出撃するダンボー |
![]() |
![]() |
![]() |
お金投入口あり
|
目のライトのスイッチ?
|
両手を前に
|
![]() |
![]() |
![]() |
ゲーマーズ本店前で、撮影会状態だった「リアルダンボー」 |
【関連記事】
ゲーマーズ本店前に、リアルダンボー。動く。目が光る
「アマゾンダンボーミニ」 サンプル展示
リボルテック ダンボー Amazon限定版 「アマゾンボックスバージョン」
リボルテック「よつば」は7万個、「ダンボー」は6万個が売れてるみたい
リボルテックダンボー発売 「あのお方も大絶賛!大切なのはダンボールへの愛だ!!」
リボルテックダンボー サンプル展示
よつばと!7巻発売 アキバにリアル「ダンボー」(2007/09)
よつばと!の「ダンボー」 アキバに登場(2006/12)
よつばと!第5巻発売時のミニチュア
ダンボーくん:[画像](2006/04)
【関連リンク】
ゲーマーズ本店
女子校生に囲まれるダンボー
ゲーマーズ本店前に「よつばと!」ダンボーが登場
コトブキヤラジオ会館にはリラックマ
ブキヤVSゲマで繰り広げられた集客?合戦の様子 | Flickr
11月27日の秋葉原ストリート事情
KKS.jpさん11月27日更新分:リラックマ VS ダンボー 仁義なき集客代理戦争かな?
よつばと!7巻発売 スタッフ手作りのでっかいダンボーは目が光る(大阪・日本橋)