2010年11月29日

孤独のグルメパロディー 東方同人誌「恋思のグルメ」

東方同人誌 恋思のグルメ サークルあなたを、廃人です。の東方×孤独のグルメ同人誌「恋思のグルメ」【第一編】~【第四編】がメロン秋葉原店に再入荷してて、ゴロー?POPも付いてた。メロン通販の紹介には『なんとなく味のある台詞回しで料理について語る姿と、物語内に出てくるちょっと変わった料理の数々が、読む人の食欲を刺激されること間違い無し!』などなど。

サークルあなたを、廃人です。の東方×孤独のグルメ同人誌「恋思のグルメ」
(写真は【第四編】)

「ふわあ なんだか凄いことになってるわ」

サークルあなたを、廃人です。の東方×孤独のグルメ同人誌「恋思のグルメ」【第一編】~【第四編】がメロンブックス秋葉原店に再入荷してる。

「恋思のグルメ」は、【第一編】のサークル告知(2008年夏)によると『誰にも気付かれず移動できちゃうこいしちゃんが勝手に家に上がりこんでご飯いただいちゃうという、某「孤独グ○メ」のパロディ漫画ですヽ(゚ε゚)ノ いちおうギャグ…になるのか…?たぶん元ネタ知らなくても大丈夫…』という作品で、最新の【第四編】は2010年夏コミで頒布されたもの。

メロンブックス秋葉原店には孤独のグルメの主人公・ゴロー?を使った『「なんだ‥‥パクリじゃないか」「いいえ、リスペクトです」』というPOPがあり、『恋思のグルメ 第四編』で食べているのは、「命蓮寺 正体不明の精進料理」「白玉楼 白昼のつまみぐいフーズ」「旧都表通りの力うどん」 。
孤独のグルメをもとに、こいしが幻想郷の様々な所で食事をする人気東方シリーズが登場! 自身の能力で周囲に気付かれず勝手に侵入し色々な料理を食べるこいしを描いた作品です♪ もとの『孤独のグルメ』同様に、なんとなく味のある台詞回しで料理について語るこいしの姿と、物語内に出てくるちょっと変わった料理の数々が、読む人の食欲を刺激されること間違い無し! さらに、幻想郷の住人たちの季節ごとの日常などもこと細かく描かれていて、読み応えも抜群☆  メロン通販の「恋思のグルメ」シリーズ紹介
なお、同人誌「恋思のグルメ」の感想には、ヴェルフェさん『こいしちゃんは可愛いし、中身は濃いし、雰囲気があるし・・・ 何よりもコマが多いのに、その1コマ1コマがとても丁寧なのが大きいですね。むしゃむしゃ してるシーンや ごくごく しているシーンなど、 1つ1つのコマを時間をかけてゆっくり堪能してしまうような感じですね。だから、本のボリュームも合わせて1冊読むのに結構な時間をかけています^^;』、ネナイコさん『良い作品だ。表情とかが原作のあのシーンだってわかるのがすごい。そして藍様違和感なさすぎてつっこむの忘れてた』などがある。

サークルあなたを、廃人です。

「恋思のグルメ」【第一編】~【第四編】 もう無いかも
ゴロー?POP 「なんだ‥‥パクリじゃないか」「いいえ、リスペクトです」
「これは元々おでんだった
うん しみてる しみてる」
「うん こういうタイプね」
「むー…いため物とこれと豚汁… ぶた肉が重なったわ」
「うん…でもおいしい…。中正解ね」
「このおしんこは正解だわ」
「うーん まさか思いもしなかったなあ 玄米かあ…」
恋思のグルメ【第一編】~【第四編】で食べてるものいろいろ

【関連記事】
「東方xまどかマギカ まさかのコラボ!」 ワルプルギスの百年祭
「アイマスと孤独のグルメをまぜて、ハンマーでぶっ叩いたようなハイテンションギャグ本」
“孤独のグルメ”そっくりすぎるパロディー同人誌 「再入荷したよ!書い逃がすな!」
"孤独のグルメ"そっくりすぎるパロディー同人誌 「混沌のグルメ」

近代麻雀×東方同人誌 ZUN代麻雀 「反則だろこれわ(ノ∀`)」
同人誌けんおう!! 「けいおん×北斗の拳 マジ神本w」
東方でモナリザ 名画×東方同人誌 「幻想美術館」
ホーリーランド風味のキョン同人誌 「合コンランド」
粛清がいっぱい☆ 東方×共産圏 「東側PROJECT」
バガボンド+東方=「バガミョンド」 構図とかもパク・・・インスパイヤ

【関連リンク】
サークルあなたを、廃人です。
メロンブックス通販「恋思のグルメ 【第一編】~【第四編】」特設ページ
とらのあな通販「恋思のグルメ 【第四編】」商品ページ
孤独のグルメ - Wikipedia
“孤独のグルメ”みたいな東方同人誌「恋思のグルメ」がかなり売れてる(大阪・日本橋)

何よりもコマが多いのに、その1コマ1コマがとても丁寧
良い作品だ。表情とかが原作のあのシーンだってわかるのがすごい

孤独のグルメ 【新装版】孤独のグルメ 【新装版】
著者:久住 昌之
扶桑社(2008-04-22)




アキバBlog内 記事検索
この記事は同人誌 カテゴリーに含まれています | Edit