2011年03月01日
角川書店のライトノベル誌 「ザ・スニーカー」休刊最終号

![]() |
角川書店のザ・スニーカー休刊最終号 「ザ・スニーカー4月号」【AA】
|
![]() |
ザ・スニーカー休刊最終号(2011年4月号)のもくじ |
![]() |
編集後記には休刊の挨拶
|
![]() |
編集部一同
「ザ・スニーカーは今号をもちまして休刊いたします ご愛読いただき、本当にありがとうございました」 |
![]() |
![]() |
![]() |
K-BOOKS秋葉原新館
|
ゲーマーズ本店
|
とらのあな秋葉原店A
|
角川書店の隔月刊ライトノベル誌「ザ・スニーカー」の休刊最終号「ザ・スニーカー4月号」【AA】が28日に発売になった。読売新聞によると『1993年4月、季刊誌として創刊され、アニメ化されヒットした谷川流さんの小説「涼宮ハルヒ」シリーズなどを掲載してきた。現在の発行部数は約2万部』みたい。
雑誌情報は『「涼宮ハルヒの驚愕」発売決定記念で特集だ!』・『「驚愕」情報にハルヒ隊長も登場でカオスですー』・『特別付録は「長門有希フィギュア 消失Ver.」です!!』などで休刊には触れてはいないものの、metabonさんは『休刊について、大きく書かれているページは無いようですし、表紙にも書かれていません。が、・[編集後記に、休刊します と書かれている。]・[連載が終了か、続きは文庫で、となっていてる。]・[コラムで休刊について話題にしている。]で、休刊する事がわかります。急に休刊が決定したような感じです』と書かれている。
「ザ・スニーカー」休刊のニュースは、Twitterで1100RT超えし、2ちゃんねるまとめ(※・※)の反応は「ちょwww」「つまり、これからは紙の雑誌ではなくて、WEBと電子書籍だと、そういうことかな?」「売り上げ悪かったのかねぇ」「人気作品の書き下ろしとか乗っけてプレミア付ければ売れるんじゃねーの」「ロードス島とかどうするんだ?」「雑誌を休刊してラインナップ重視に移行かあ。まあ、その方が作家にはいいか 」「てか、なんかショック受けてる奴多いみたいだけど、お前ら今まで買ってたの? 俺は文庫は買っても、ザスニなんて一度も買ったこと無いけど」などがある。
Garbagenewsさんでザ・スニーカー休刊の分析をされていて、『中期的に見れば確かに印刷部数は減少傾向にあるものの』・『"「角川スニーカー文庫」における母体雑誌"という主たる存在意義は失われていない。にも関わらず今回角川側が「ザ・スニーカー」の休刊を決定したのは、先の編集長の文言にある「ウェブの活用や電子書籍での展開など、読者のニーズに迅速に対応」がカギだと思われる』・『コンテンツ制作・管理・運営の体制をよりデジタル面に向けるためのアクションの一つとして、紙面としての「ザ・スニーカー」の休刊と、デジタル方面へのさらなる展開に方針変化を行った、と考えれば道理が成り立つ』とのこと。
なお、「ザ・スニーカー休刊最終号」【AA】の購入感想には、EARL.BOXさん(2月26日更新分)は、『休刊って聞いてましたけど、今月号が最後だったのか……めちゃくちゃ急ですよなあ。出版業界の不況ってのが大きいいんですかねえ……電子書籍化とかもあるのかしら』などがあり、付録の「長門有希 消失Ver.フィギュア」については『サイズのワリにはかなり良いデキかと。メガネとかこのサイズだと鬼門ですけどちゃんと可愛いですもんな!凄い!』とのこと。

![]() |
![]() |
![]() |
COMPOSITE Ver.ka 全領域汎用人型決戦外骨格 SOS-01 ハルヒロボ
|
「涼宮ハルヒの驚愕」特集
|
「涼宮ハルヒの驚愕」初回限定特典、「涼宮ハルヒの追想」ほか
|
![]() |
![]() |
![]() |
「R-15」
アニメ告知 |
「DEADMAN WONDERLAND」
アニメ告知 |
「問題児たちが異世界から来るそうですよ?」
|
![]() |
![]() |
![]() |
「東京皇帝☆北条恋歌」
|
「ダンタリアンの書架」
|
「ジュエルガール」
|
【関連記事】
少年エースとザ・スニーカー付録 いとうのいぢ描き下ろし消失ハルヒ&長門フィギュア
「涼宮ハルヒの驚愕」一部先行掲載 早売りのザ・スニーカー
涼宮ハルヒの驚愕 「春!ハルヒが帰ってきた!」
「涼宮ハルヒの胸像」超監督Ver.付き ザ・スニーカー12月号発売
涼宮ハルヒの驚愕 予約開始 「さっさと予約しなさい!」 痛トレーラーも来てた
涼宮ハルヒの驚愕 超特大SOS団新聞 「4年間の沈黙を破り、ついに登場!」
カトキハジメ×涼宮ハルヒ 「全領域汎用人型決戦外骨格 SOS-01 ハルヒロボ」
【関連リンク】
角川書店 / ザ・スニーカー
角川スニーカー文庫 公式サイト
ザ・スニーカー - Wikipedia
ホビーロビー東京 作品展示ブログ:消失ハルヒ・長門フィギュア
「ザ・スニーカー」がウェブで“復活” 小説掲載開始で本格始動
雑誌の「ザ・スニーカー」からザ・スニーカーWebに変わって思うこと
角川スニーカー文庫の編集長が変わったらしい
老舗誌「ザ・スニーカー」が休刊 ライトノベル好調の中
ザ・スニーカー休刊直前の発行部数推移
角川書店のライトノベル誌「ザ・スニーカー」2011年4月号(最終号)を買ってきた
休刊報道のあった「ザ・スニーカー」の印刷証明付き部数をグラフ化してみる
角川書店:「ザ・スニーカー」休刊へ 「涼宮ハルヒ」生んだラノベ雑誌18年で幕
Twitterでの反応 / はてなブックマークでの反応
「ザ・スニーカー」休刊 - スラッシュドット・ジャパン
【ライトノベル】角川書店「ザ・スニーカー」、2月28日発売号で休刊
ラノベん 『角川スニーカー文庫』「ザ・スニーカー」休刊へ
休刊する『ザ・スニーカー4月号』を買ってきた件について(秋葉原)
今月号が最後だったのか……めちゃくちゃ急ですよなあ(2月26日更新分)
そしてこの号をもってザ・スニーカー誌休刊
しかし、聞いてはいたけどザ・スニーカー本当に今号で休刊なのね
いつの間にか読まなくなっていましたがこういうニュースを聞くと寂しくなるものです
昔、高校生の頃は欠かさず買っていたので、なんだか寂しい限りです







【関連リンク】





















