絵画商法 「秋葉原駅前のエウリアン」に、男性エウリアン登場

![]() |
<絵画商法> 秋葉原駅前のエウリアン 3月2日にtakeiさんがつぶやかれていた男性エウリアン |
![]() |
いままでは女性エウリアンばかり。男性エウリアンは初めて見かけた |
秋葉原駅前でポストカードを渡そうとするそぶりで客引きしている版画画廊は、エウリアンとよばれる女性スタッフがポストカードを手に通行人(1人で歩いている男性が主)を客引きしていて、アキバ巡回をしてるとたまに入っていく男性客の姿も見かける。
エウリアンの絵画商法は、コミックス「クロサギ」にも登場し、Wikipedia絵画商法には『絵画やイラストレーションなどの「原画」や「版画」と称した商品を高額な価格で強引に売りつける商法。多くの場合、街頭での勧誘スタッフが「展示会」と称して通行人を招きいれ、周到かつ強引な手法で売買契約を結ばせるといった手口を持つ』と書いてあり、秋葉原駅前で5人で客引きしてたり、アトレの入口辺りまできてたりする様子。
秋葉原駅前では、いままでは女性エウリアンしか見たことがなかったけど、3月2日にtakeiさんが男性エウリアンがいたことをつぶやかれていて、実際に3日に男性エウリアンが実際にいたのが確認できた。男性エウリアンがいた理由は、単に不況で仕事がないためなのか、秋葉原駅ビルのアトレ1のような女性向け商業施設ができたためのかは未確認。ただ、最近数ヶ月は、1年前よりもエウリアンの活動範囲(ポストカードを配りに出る範囲)は広がってる。
なお、アキバ巡回時に男性エウリアンがいたことを速報つぶやきした際に、実際にこの版画画廊に行ったことがある(であろう)人の反応は以下のような感じ
一度興味本位で入ったら、1時間半粘着されました、「どこに飾ります??」「トイレ」って言ったら、そこに興味が行ったらしくいきなり15万も値下げしました でもまだ45万 これ以上時間無駄にしたくないから待ち人から着たって電話が入ったふりをして脱出しました。
http://twitter.com/maisu_/status/43270104384929792
僕も6時間くらい拘束されたことありました。 結局50万円くらいの絵を買わされました(!)が、必要書類揃えて配達証明で送って購買契約解除しました。 ビリビリに破かれた契約書が返送されてきたのが印象的でしたw 同じものをネットで探したら1/10の価格でしたね。
http://twitter.com/melonfrappe/status/43277270936334336
私もシルクなんとかっていう80万くらいする絵で3時間くらい捕まったなあw http://twitter.com/m_sakura/status/43274996415602689
エウリアンはまず一通り絵を紹介して、好きな絵を聞いた後、絵の説明してきます。興味ない素振りをし続けててたらすぐ帰してくれます。絵を買わない人には絵はがきなどの小物を勧めてきますが、これも断れます。(昨年) http://twitter.com/daisuke_wasabi/status/43268105631313920
駅前のエウリアン昔一度入ってみたけどしつこかったですねー。断り続けるとちょっと安めのを執拗に勧めてくるし…。1時間くらいしてさすがに切れて「帰る!」って抜けましたよ( ´д`)。でもおにゃのこはちょっと可愛かった(殴)。 http://twitter.com/heketan/status/43268429179785216
自分の時はシルクに絵を印刷した物で60万~80万だった様な…3年前位だけど…最悪ポストカードだけでも良いから買うまで帰そうとしない! http://twitter.com/syuhtter/status/43267192879464448
うぶな頃にエウリアンに捕まった事あるよ。6時間ぐらい帰れない様に話で拘束して,珈琲1杯でたかな。で,最初80万の絵が,最後には50万まで下がって「判子がない」事を理由に逃げようとしたけど,「サインで良い。振込用はがきを渡すから判子はここへ」といわれ失敗。結局,電車の時間という事で書類書く時間ないと逃げたが,名刺を無理矢理わたされた。
http://twitter.com/5SSwiking/status/43267448945909760
なお、今回男性エウリアンがいたことについての反応は、kaztsuさん『アトレといい、エウリアンたちも女性をターゲットにしてきたのか』や、すにこさん『女はエウリアンに襲撃される機会が増えるのか…男は男狙わないだろうし』などなど。
絵画商法(エウリアン)
- Wikipedia / 絵画商法エウリアンwiki
![]() |
![]() |
![]() |
中央通りや、ラジオ会館裏手で客引きする(女性)エウリアン |
![]() |
![]() |
![]() |
2006年6月の秋葉原のエウリアン 秋葉原駅前以外の2店舗はすでに閉店 |
【関連記事】
twitpic:秋葉原駅前エウリアン、今日は女5人体制。男性に声をかけてる
3月10日:秋葉原駅前のエウリアン。女性エウリアンx3体制
3月3日:昨日目撃談があった男性エウリアン、いたー
1月30日:高額版画でおなじみのエウリアン、今日も中央通り侵食
1月9日:エウリアン、ラジオ会館裏手(万世橋署向かい)で、客引き中
秋葉原の新駅ビル アトレ秋葉原1 「アキハバラデパートは本当に死んだんだな…」
Tony絵 でっかい「足コキ水着美少女」
2007/07:秋葉原に新しい版画屋「プレアニ」開店 1枚26万円とか(すでに閉店)
2006/08:せっかく減ったのに、秋葉原に新しく「版画」のお店ができるぽい
2006/08:秋葉原の「絵売り」ギャラリー、別の1店も閉店ぽい
2006/07:秋葉原「絵売り」の1つが閉店ぽい 「いやいや消えて何より」
2006/06:「絵画販売詐欺が超オススメ!
アキバ通の方なら絶対わかりますよね?」
2005/12:美女に気を許しても売りつけられるのは版画だけ
【関連リンク】
秋葉原駅前に絵売りの姿なし。代わりに絵売りを絵に納めたいTV局
2011/03【東京都】秋葉原や銀座などの路上や店頭で若者らに声をかけ、高額な絵画を
販売していた事業者4社に法に基づく指示処分
【エウリアン】アキバで若者らに声をかけ、高額な絵画を販売していた事業者4社を処分
東京都が絵画商法業者(通称:エウリアン)に行政処分 - GIGAZINE
【エウリアン】事業者4社を処分
つか、やっとかよ・・・ってのが素直な感想
アールブリアン,ギャラリークレセント,三都美術,ABGグループ,葵美術及び各社役員,販売員らを東京地裁に集団提訴
偽版画WORLD~エウリアンの素敵な世界
FrontPage
- 絵画商法エウリアン
セールストーク実例
被害に遭わないために
被害対処(クーリングオフ等)
絵画商法(エウリアン)
- Wikipedia
秋葉原のエウリアンと戦ってきた(2010年2月)
元アキバの絵売りだけど質問して?(2008年1月)
元アキバのエウリアンが質問に答えるスレ
携帯電話で誘われて出かけた展示会で次々契約させられた絵画(2004年3月)
公序良俗違反とされた絵画展示会商法(2003年8月)

著者:多田 文明
彩図社(2005-12-26)