2011年08月12日

秋葉原電気外祭り2011夏 「"コミケ0日目"という呼び名にふさわしい盛況ぶりでした」

秋葉原電気外祭り 美少女ゲームメーカーなどによる 「秋葉原電気外祭り2011夏」が11日に始まった。初日は物販やイベントが行われ、常時リソース不足さん『回を重ねるに連れて独自性が大分出てきており、ライブイベントもあったりと有用性も上がってきており嬉しい限り』、tswiの日記さん『一部で囁かれていた「コミケ0日目」という呼び名にふさわしい盛況ぶり』とのこと。

「秋葉原電気外祭り2011夏」が11日から開始。初日会場はベルサール秋葉原
BaseSon「あっぱれ!天下御免」コスプレイヤーさん

コンパイルハート「超次元ゲイム ネプテューヌ」コスプレイヤーさん

ニトロプラス 鹿目まどか・巴マミ・すーぱーそに子コスプレイヤーさん

STEINS;GATE アニメ公式痛車
サイドは助手・まゆり・フェイリス

フロントは助手

BaseSon「あっぱれ!天下御免」 リアル馬

美少女ゲームメーカーなどによる(主に)グッズ販売イベント「秋葉原電気外祭り2011夏」が11日に始まり、初日の11日はベルサール秋葉原で物販やステージイベントが行われた。

『秋葉原電気外祭』は、今回が5回目の開催。1回目は2009年夏、2回目は2009年冬、3回目は2010年夏、4回目は2010年冬の開催でいずれもコミケ直前に秋葉原で開催され、美少女ゲームグッズの販売に行列ができる(主に)物販のイベント。今回開催された、秋葉原電気外祭り2011夏は公式ページでは『今年の夏もまた、アキバを熱狂の渦に巻き込んだ"秋葉原電気外祭り"がさらなるパワーアップを遂げて帰ってくる! "2011 SUMMER"では、ベルサール秋葉原をメイン会場に、過去最大規模の出展企業が参加! 各ブースにて物販や新作タイトルのプロモーションなどが行われるぞ!』を謳ってる。

初日の11日のメイン会場ベルサール秋葉原は『末広町交差点まで伸びていて、5:10時点で650人以上ならんでる()』だったみたいで、胞子のよしなしごとさん『メインの物販会場は開場したばかりでまさに戦場。列の最後尾はすでにどこにあるかもわからない上、開場から30分も経っていないのにすでにいくつかは完売の情報が』や、MA-SAブログさん『・・・開場して1時間は・・・まさに地獄でした』だったみたい。

なお、「秋葉原電気外祭り2011夏」に参加された方のレポートには、tswiの日記さん『一部で囁かれていた「コミケ0日目」という呼び名にふさわしい盛況ぶりでした。人気商品は会場前の行列で概ねハケた感じだったのかな?ステージ前はイベント待ちの人がかなり多くて、人気あるなあ~って感じ。立ち見の人が相当いたので、もっと広いスペースがあればなお良し』や、胞子のよしなしごとさん『それにしても本っっっ当に始発電車で来て良かった~。何だか毎年参加人数の増加と会場に並び始める時間が早まっている気がする。数年前は7:30くらいでも十分に購入可能圏内に並べたハズなんだけどなぁ』、常時リソース不足さん『回を重ねるに連れて独自性が大分出てきており、ステージにてライブイベントもあったりと有用性も上がってきており嬉しい限りです』、『朝方からアキバ各所に無尽蔵に発生する行列も年々激しさを増しており、その様は正に明日の予行演習』などがある。

「秋葉原電気外祭り2011夏」公式ページ




【関連記事】
水着イラスト 「秋葉原電気外祭り2011夏」公式ブックレット発売

美少女ゲーム「秋葉原電気外祭り 2010冬」開催 初日は未明から大行列
秋葉原電気外祭り2010冬で売ってた美少女グッズ(の一部)
コミケ直前に開催の美少女グッズ販売イベント「秋葉原電気外祭り2010冬」
転売ヤーさんウハウハ 「秋葉原電気外祭り3」
転売ヤーさん涙目 「秋葉原電気外祭り2」始まる
秋葉原電気外祭り コミケ1日目の企業ブースの行列くらいだったみたい

【関連リンク】
「秋葉原電気外祭り2011夏」 / Twitter
秋葉原のイベントホールなら「ベルサール秋葉原」

秋葉原電気外祭りの来場者数の推移
コスプレイヤーたちの真夏の祭典 「秋葉原電気外祭り」 - MSN産経フォト
「魔法少女まどか☆マギカ ポータブル」など3タイトルを発表
PS Vita新作、『まどマギ』ゲーム化など新情報続々―秋葉原電気外祭り2011夏が開催
夏はすぐそこ! コミケの前哨戦「秋葉原電気外祭り」が開催
【秋葉原電気外祭り2011夏】熱気漂う会場。珍品や大発表も!?
コスプレイヤーたちの真夏の祭典 「秋葉原電気外祭り」
「ニトロプラス新作発表会&いとうかなこミニライブ」レポート
PS Vita「魔界戦記ディスガイア3 Return」など新作2タイトルを初公開
ニトロプラス新作発表!

【感想リンク】
秋葉原電気外祭り、コスパニオンさん
アリスソフトブース figma上杉謙信サンプル展示&コスプレ売り子さん
【フォトレポート】「秋葉原電気外祭り2011夏」初日の様子 43枚
・・・とにかく開場してすぐはもうごたごただった・・・
それにしても本っっっ当に始発電車で来て良かった~
「コミケ0日目」という呼び名にふさわしい盛況ぶりでした
馬鹿らしさが魔乳らしいと言えば魔乳らしいw
13時秋葉着というペースでまったり行ってきました
その様は正に明日の予行演習

Twitter:ベルばら二階から見える周囲の行列
Twitter:ベルばら横の待機列が既に戦場の様相を呈してきたww 09:10
Twitter:息をするようにアキバに来たが…出遅れやなこら 08:48
Twitter:5:10時点で650人以上ならんでる



アキバBlog内 記事検索
この記事はゲーム カテゴリーに含まれています | Edit