美少女ゲーム「d2b vs DEARDROPS」ソフマップAM館にギター&ベース展示

![]() |
ソフマップAM館の「d2b vs DEARDROPS - Cross the Future -」【AA】特設コーナー
ギターやベースを展示してた |
![]() |
左:樫原紗理奈ギター 右:前島鹿之助ベース |
![]() |
中央:権田英嗣ベース 右:椎野きらりギター |
![]() |
左:菅沼翔一ギター 右:大場弥生ギター |
OVERDRIVEから11月25日発売予定の美少女ゲーム(全年齢作品)「d2b vs DEARDROPS - Cross the Future -」【AA】が、ソフマップAM館で登場キャラクターが使用するギター、ベースの展示していた。
【d2b vs DEARDROPS - Cross the Future -』は、OVERDRIVEから2007年11月発売の「キラ☆キラ」、2010年6月発売の「DEARDROPS」のキャラクターが登場するファンディスクで、電撃オンラインによると『PCゲームブランド・OVERDRIVEの設立5周年を記念して制作された「キラ☆キラ」、「DEARDROPS」のコラボレーションファンディスク。2作品に登場する主人公たちのバンド"第二文芸部バンド""DEARDROPS"のその後の未来と、2つのバンドが同じステージに立つ可能性を描いた"if" の未来が描かれる』みたい。
ソフマップAM館に展示されていたのは「d2b vs DEARDROPS - Cross the Future -」【AA】の作品中に登場する、大場弥生・菅沼翔一・椎野きらり・樫原紗理奈のギターと、権田英嗣・前島鹿之助のベースで、イベント情報によると『11月25日に一般発売されることを記念して、本日より、先週行われた「楽器フェア」で飾っていたESPさんとのコラボ楽器を秋葉原・ソフマップAM館5Fに展示中です』とのこと。販促ポスターの謳い文句は『―― 二つの旋律が交わるときキラリと輝く未来となる』で、ソフマップでの予約特典はB5下敷き。
なお、旧作である「キラ☆キラ」の感想には、Fantasy Earth Blogさん『面白かった!今年買ったゲームで一番楽しめたかも。久々に高校時代に買ったレスポールでも引っ張りだそうかな、と思わせてくれるような作品』、『所々に散りばめられたさりげないギャグがツボ。文化祭から最初のライブハウスで演奏までの件は最高だったなぁ。自分自身、実際に演奏するよりも聴いてるほうが好きだからライブのシーンとかは燃えた』、「DEARDROPS」の感想には、Accelerate611さん『律穂シナリオはやばかった。律穂一人じゃなく、Deardropsと言うバンドの括りで、こいつらの格好良さをこれでもかとブチまかしてくるんだからたまらない。 ライブシーンで挿入される曲がこれまた格好いいんだからたまらない。かえでシナリオやり終えた時は何とも言えない微妙な心境だったんだけど、ホント律穂シナリオ一つで値段分は満足しちゃったよ、やられた』などがあった。
「d2b vs DEARDROPS - Cross the Future -」公式ページ
![]() |
![]() |
![]() |
「d2b vs DEARDROPS -Cross the Future -」PV
|
![]() |
![]() |
![]() |
販促ポスター
|
販促パネル
|
【関連記事】
OVERDRIVE「電激ストライカー」ほか、美少女ゲーム買取り6/24
「あずにゃんペロペロを実現&実演」 あずにゃんの身体にタッチでギター演奏の同人ソフト
VOX けいおん!ヘッドフォンギターアンプ 唯・澪・梓の3モデル発売
爆音ギター女子図鑑 「けいおん、ハルヒ、長門のギターも入ってるぜ!」
けいおん!痛ギター 「音が出なくなったでござるwww」
【関連リンク】
OVERDRIVE official site
「d2b vs DEARDROPS - Cross the Future -」公式ページ
秋葉原・ソフマップAM館5Fにて『キラ☆キラ』『DEARDROPS』楽器を展示中!
一般販売は11月! ifの未来で第二文芸部とDEARDROPSが同じステージに
ソフマップ通販「d2b vs DEARDROPS - Cross the Future -」
『キラ☆キラ』『DEARDROPS』のギター&ベース ソフマップAM館に展示
【旧作感想リンク】
今年買ったゲームで一番楽しめたかも(キラ☆キラ感想)
久々に"当たり"を引いた!!!!!!(キラ☆キラ感想)
傑作でした。近年まれに見る怪作(キラ☆キラ感想)
律穂シナリオはやばかった(DEARDROPS感想)
「キラ☆キラ」ファンは絶対楽しめると思う!√によって完成度の違いが激しい(DEARDROPS感想)