イラスト集 シュタインズ・ゲート ビジュアルワークス1・5+ニキシー管フォントキットCD
サークルHWBのイラスト同人誌+ニキシー管フォント 「シュタインズ・ゲート ビジュアルワークス1・5+ニキシー管フォントキット」 |
牧瀬紅莉栖イラスト |
阿万音鈴羽イラスト |
サークルHWB(huke氏)のコミックマーケット81新刊『シュタインズ・ゲート ビジュアルワークス1・5+ニキシー管フォントキット』が、とらのあな秋葉原店Aに14日に入荷し、イラスト拡大POPを掲示してたり、『助手!!カワイイよ助手!!』POPをつけてたりで、複数フロアで展開してた(とら専売)。
サークルHWBのhuke氏は、ブラック★ロックシューターの原作者としても知られるイラストレーターさんで、ゲームSteins;Gateではキャラクターデザインを担当されている。冬コミ新刊の【シュタインズ・ゲートビジュアルワークス1・5』は、huke氏によるSteins;Gateのイラスト同人誌で、シュタインズゲート作中に登場するダイバージェンスメーターで使われているニキシー管をモチーフにした「BO NXフォントファミリー」と、その作例画像、壁紙画像を収録した「ニキシー管フォントキット」CD-ROMがセットになったもの。
なお、『シュタインズ・ゲート ビジュアルワークス1・5+ニキシー管フォントキット』のとら通販の紹介は『スタイリッシュでキュートでどこか儚げ…そんな人の心を捉えて離さないhuke先生のタッチで描かれたラボメンに心を奪われた方は多いと思います。タイムマシンの前で鳳凰院凶真を思わせる仁王立ちの紅莉栖 何かを決意したような切なげな表情でこちらを見つめる紅莉栖 等、シュタゲファンならグッと来るイラストが目白押し!! また、ダイバージェンスメーターを思わせるニキシー管風のフォントキットもファンには堪りません!!』とかになってる。
ラフイラスト 中央はニキシー管 |
ニキシー管フォント説明 |
ニキシー管 フォントキットCD-ROM |
とらのあな秋葉原店A 複数のフロアで 「シュタインズ・ゲート ビジュアルワークス1・5+ニキシー管フォントキット」を展開 |
【関連記事】
シュタインズ・ゲート huke描き下ろしポスター配布で大混雑。警察も来た
STEINS;GATE 変移空間のオクテット 発売 「たまらなくオッサンホイホイ」
ラジオ会館に人工衛星が衝突した秋葉原の様子
「ブラック★ロックシューターがPSPでゲーム化!ジャンルはRPG!」
シュタインズゲート BD1巻発売 「オペレーションベルダンディー発動だ!ふはははは!」
figma 牧瀬紅莉栖発売 「無表情なお顔がクール 脚がたまらんね脚が」
シュタインズゲート比翼恋理のだーりん 「猫耳メイドの助手カーニバル!」
ブラックロックシューターBD+DVD ねんどろいどぷちセット発売
B★RS本「ブラックロックシューター フェノメノン」発売
PC版「シュタインズゲート」発売→当日完売のお店も。そして、抽選会とジョイまっくす
予約16万個超え figma&ねんどろいど ブラックロックシューター発売
ブラック★ロックシューター祭り2010の痛車
ブラック★ロックシューター祭り2010 「露出度120%」コスプレヤーさんもいたよ
ブラック☆ロックシューターのフィギュア 「腋フェチの歓喜が伝わってくるようです」
PC版シュタインズゲート、アマゾン1位。店頭でも予約ランキング上昇
アニメ「ブラック★ロックシューター」制作発表会 本編DVDを無料配布するって
「ブラックロックシューター」フィギュア発売 もうないかも
「めくるめく厨二ワールド」 想定科学ADV シュタインズゲート
「ブラック★ロックシューター」展示 フィギュアとループデモ
【関連リンク】
サークルHWB
huke氏のTwitter / pixiv
pixiv:C81のサンプルです、ニキシー管のフォントキットも付属してたり
画像:C81の表紙とだいたいのデザインができたー!これ全部セットですー
画像:冬コミの出し物決まりました
huke - Wikipedia
Steins;Gate - Wikipedia
とらのあな通販「シュタインズ・ゲート ビジュアルワークス1・5+ニキシー管フォントキット」
ニキシー管 - Wikipedia
ダイバージェンスメーターとは - ニコニコ大百科