2012年02月02日

「バレンタインデーは好きなキャラからチョコもらおう」

バレンタインデー バレンタインデー2月14日に向けて、アキバ☆ソフマップ1号店で、美少女フィギュア達がチョコを差し出してくれてる展示『バレンタインデー○○のお知らせ。好きなキャラからモノを貰う日にしましょう!』が始まってた。POPによると『バレンタインデーとは好きなキャラからモノを貰う日にしましょう!! 好きなキャラを買って、自宅に招いておきましょうね!』などなど。

「バレンタインデー○○のお知らせ。好きなキャラからモノを貰う日にしましょう!」
アキバ☆ソフマップ1号店

ショーケースの中は美少女フィギュア達がチョコやチョコ以外のものを差し出してる

すーぱーそに子



2月14日は『女性が男性に、愛情の告白としてチョコレートを贈る(日本独自)』なバレンタインデーに向けて、アキバ☆ソフマップ1号店で『好きなキャラからモノを貰う日にしましょう!』などを謳った展示が始まってた。

2012年のバレンタインデーは『好きなキャラからモノを貰う日にしましょう!』という企画みたいで、ショーケース内の美少女フィギュア達(すーぱーそに子、高坂桐乃&黒猫、高槻やよい、中野梓、千石撫子、初音ミク、平沢唯、レミリア・スカーレット)がチョコを差し出してくれてる。また、チョコ以外のものを差し出してるキャラクターもいて、鹿目まどかはインキュベーター、巴マミは自分の頭部、戦場ヶ原ひたぎは阿良々木暦を差し出しててた。

バレンタインデー○○のお知らせ。なんとかインデーというのは、女性から好きな男性にチョコをあげるのが基本だったらしいが、昨今では義理だか友だか逆だか自己だかと…そもそも日本と世界で認識も違ったり、チョコに限らなくもなっておりもう誰でもいいからモノをあげるデーになっててワケワカ林源三。
だったら自分が楽しめるバレンタインを考えればいいんじゃないか!!そういうことで、バレンタインデーとは好きなキャラからモノを貰う日にしましょう!!
2/14までに好きなキャラを買って、自宅に招いておきましょうね!あと5Fにはエロゲもいっぱいあるので応用にご活用下さい(商売)。心をオープンにして迎えましょう。親や友人に「バレたくないんデー」にならないよう注意!
アキバ☆ソフマップ1号店のPOP

なお、昨年の秋葉原のバレンタインの様子は「ダメ、絶対。チョコレートは危険(2011年)」・「二次元美少女からチョコが貰えるなら、あなたは誰のチョコが欲しい?(2011年)」などがあり、これまでにアキバBlogでお伝えした秋葉原のバレンタインデーには 「エロゲ、虎焼、iPod...チョコだけじゃない(2006年)」・「バレンタイン粉砕ビラ配布(2007年)」・「バレンタインデーにエロゲ(2008年)」・「2月14日は、煮干(にぼし)の日(2008年)」・「バレンタインチョコを女性客から募集するお店(2009年)」・「期間限定 ソフマップ 萌まん(2010)」などがある。

高槻やよい
中野梓
高嶺愛花
黒猫&高坂桐乃
藤和エリオ
戦場ヶ原ひたぎ
(+阿良々木暦)
レミリア・スカーレット
巴マミ
鹿目まどか+キュゥべえ

【関連記事】
2011:秋葉原のバレンタインデー2011
2011:アリスソフトの「アリスちゃん」コスプレイヤーさん バレンタインチョコレート配布会
2011:「(意訳)バレンタインチョコが欲しいなら、自分で作ればいいじゃない」
2011:「萌ショコCake」15個入り 美少女ソフマップ店員からのバレンタインデー
2011:もしも二次元美少女からチョコが貰えるなら、あなたは誰のチョコが欲しい?

2010:「秋葉原のバレンタインデー」 偏ってます
2010:バレンタインデー エヴァチョコ限定版 「男が買っても問題ない」
2010:バレンタインデーまでの期間限定 ソフマップ「萌まん」
2010:バレンタインデー恒例 武装商店「本命チョコ 超歓迎です」

2009:バレンタインデー アニメヒロインが「逆チョコちょうだい」
2009:バレンタインチョコを女性客から募集するお店
2008:バレンタインデー反対 「2月14日は、煮干(にぼし)の日」
2008:バレンタインデーにエロゲー
2007:バレンタインデーにいかチョコ  「こいつをプレゼントするんだ!!」
2007:ショタOVAシリーズ「ぴことちこ」のバレンタインデーイベント
2006:バレンタイン粉砕ビラ 「恋愛資本主義を打倒せよ!」
2006:バレンタインフェア 「野郎からチョコ そこはなんとか脳内変換で~」
2005:エロゲ、虎焼、iPod...チョコだけじゃない、アキバのバレンタインデー」
2005:「タマ姉からのバレンタインチョコ」 タマ姉コスプレでチョコ手渡し」

【関連リンク】
バレンタインデー - Wikipedia
2月14日とは (ニガツジュウヨッカとは) - ニコニコ大百科
日本でのバレンタインの祝い方
本命チョコはたったの7.6%!? 今時女子のバレンタイン事情
バレンタインにこんなのもらったら逆にうれしい? 初代エイリアンとタマゴの形のチョコレート
絆強めるバレンタイン! 「義理」から「アゲチョコ」「いいね!チョコ」へ
バレンタインの折り紙
バレンタイン「楽しみ」5割、「面倒くさい」4割
バレンタインデーはうどんで決まり!(ゝω・)v 愛の大盛つゆ付仕様「LOVE UDON!」
狙った獲物は逃がさないあなたに バレンタイン向けヒョウ柄ロールケーキ
女性は「逆チョコ」で気持ちが揺らぐ!? バレンタインに告白をする時のコツ

『IS』シャルとバレンタインぶひいいいいいいいいいい!
『IS インフィニット・ストラトス』バレンタインピンナップのシャルが超あざとくて可愛すぎる
2月14日はバレンタインが処刑された日
【閲覧注意】来月はもうバレンタインだしカップル板見てみようぜwwww



アキバBlog内 記事検索
この記事はフィギュア カテゴリーに含まれています | Edit