「Fate/Prototype」 奈須きのこが学生時代につくったFate原型&アンソロジー

![]() |
「Fate/Prototype Tribute Phantasm」【AA】 「Fateの原型、禁断の書――解禁!」 |
![]() |
沙条綾香 主人公の女性で「セイバー」のマスター |
![]() |
セイバー 「姫君を守るは騎士たる者の役目」 |
![]() |
アーチャー「セイバー最大・最強のライバル」 |
![]() |
「Fate/Prototypeインタビュー 奈須きのこ×武内崇」 |
![]() |
![]() |
![]() |
とらのあな秋葉原店A |
メロンブックス秋葉原店 |
ゲーマーズ本店 |
「Fate/Prototype Tribute Phantasm」【AA】がアキバでは7日に発売になった(正式発売日は10日)。
『Fate/Prototype』は、Wikipediaによると『「Character material」において初公開された、TYPE-MOONレーベルで発売されたPCゲームソフトFate/Stay nightの原型にあたる作品。その当時の仮称は「原作版Fate(Fate origin)」「旧Fate」。設定や登場人物などは発売されている「Fate」シリーズとは大きく異なるものの、聖杯をめぐり、七人のマスターが従えた七体のサーヴァントによるバトルロイヤルという、聖杯戦争を舞台にした伝奇物語という点は共通している』で、奈須きのこ氏が学生時代に作ったものみたい。
オビでは『ビジュアルノベルの金字塔「Fate/Stay night」には全く異なる"原型"が存在した―。奈須きのこ&武内崇が学生時代に生み出していた「Fate」の原型』を謳い、カーニバル・ファンタズム 3rd Seasonの映像特典だったアニメ「Fate/Prototype」の紹介と、旧Fateの設定資料を収録し、奈須きのこ氏×武内崇氏インタビュー、旧Fateトリビュートコミックス&イラストを収録(目次)。
裏表紙オビの内容紹介は『1 設定紹介:あの"セイバー"の原型は男性だった。「Fate」の原型純度100%の設定を徹底紹介!』『2 奈須きのこ・武内崇インタビュー:「プロトタイプ」制作秘話のほか、学生時代の創作活動が現在の世界観に至るまでを赤裸々に語る!』『3 描き下ろしイラスト・コミック:「プロトタイプ」に触発されたクリエイター陣がマスター・サーヴァントの未だ見ぬドラマを描く!』になっていて、カバーイラストは近衛乙嗣氏、イラストは広江礼威氏、雌鳥氏、すみ兵氏、近衛乙嗣氏で、コミックスは逃氏、はずみなりゆき氏、一色氏、たぽ氏、波野涼氏、また氏、たけのこ星人氏、居城スイカ氏、磨伸映一郎氏が参加されてる。
奈須きのこが学生時代に書いた「Fate」の原型、「Fate/Prototype」。その"核心と断片"に触発されたクリエイターたちが思いのままに筆を執る、幻想作品集 裏表紙
なお、「Fate/Prototype Tribute Phantasm」【AA】の感想には、Seasons Of Changeさん『「マスター&サーヴァント設定」基本的にはプロトマテリアルに掲載されていた内容ですが、ちょいちょい初耳なお話もあったり』や、EARL.BOXさん(8月7日更新分)『アニメの方の設定画や対談なども収録されてます。令呪が胸の谷間とかエロいな……(笑 あんましキャラ把握してない段階でアンソロジーコミック読むのもキツイですが、 広江礼威氏によるイラストもありますし興味ある方は一応チェックということで』、Seaside Tears 2さん『奈須きのこ氏と武内崇氏のインタビューも読み応えがあるものとなっています。アンソロジーコミックも面白かったです』『これは「Fate」ファンの方であれば購入して間違いない一冊かと思います』などがある。
「Fate/Prototype Tribute Phantasm」書籍情報
![]() |
広江礼威氏 |
![]() |
近衛乙嗣氏 |
![]() |
![]() |
![]() |
逃氏 「何でもない日、夏祭り」 |
はずみなりゆき氏 「やさしい?綾香さん」 |
一色氏 「矜恃と吠える」 |
![]() |
![]() |
![]() |
たぽ氏 「ヘッドハンター美沙夜」 |
波野涼氏 「星空の英雄」 |
また氏「ペルセウスのおいしいごはん」 |
![]() |
![]() |
![]() |
たけのこ星人氏 「恋する乙女」 |
居城スイカ氏 「present」 |
磨伸映一郎氏 「夢の続きは夢」 |
【関連記事】
画像:Fateのプロトタイプ「Fate/Prototype」発売
Fate/Zeroの公式本 Fate/Zero material再入荷 「これが、覇権のオーラだ」
「2年の時を経て、Fate/complete material第2弾 ついに発売!」
TYPE-MOON・Character material(キャラクターマテリアル)第二版が入荷
Fate劇場版CD発売、そして凛のフトモモ
「凛の魅力に溺死しろ―」 美少女魔術師・遠坂凛 1st写真集
PSPフェイト/アンリミテッドコード ポータブル発売 「マーボーあります!」
生ふともも 「Fateセイバー写真集」発売
フェイト/ゼロ展示会 「Fate/Zero Tribute Artsの世界展」
セイバーさんの「夏休み」生ふともも
Fate/Zeroトリビュート画集 「Fate/Zero Tribute Arts」
テックジャイアンのFate画集 「エッチシーンも全て掲載」
TYPE-MOONエース 「ジョージ(中田譲治)に対する愛を見逃すな!」
Fate/stay night curtain raiser発売 「ライダーさん!いい尻です!」
Fate/stay night 3巻リミテッド発売 小冊子・ライダーフィギュア付き
フェイト/ステイナイト原画集~Productioin Drawings~発売
本日発売、アニメFate/stay night DVD1巻
アニメ「フェイト/ステイナイト」DVD1巻、いよいよ29日発売
「ついにFateアニメが始まりました。~また記念セールを独断で勝手に実施w」
フェイト アンリミテッドガイド&コンプティーク2月号発売 「購入は国民の義務!!」
「アニメ フェイト/ステイナイト放送記念 遠坂凛祭り」始まる
「Fate/stay night curtain raiser」のパネル/ポスター増加、とら1号で
Fate/stay night プロローグDVD 予約開始「問おう、貴方はDVDを予約したか」
TYPE MOON新作『Fate/hollow ataraxia』予約始まる
「Fate/side material±α」付きテックジャイアン9月号は「プレミア必至」
【Fate/Zero】 セイバー、ランサー、ライダーの武器・宝具を展示中
Fate/Zero Blu-ray Disc Box II。アニメイト秋葉原のセイバーコスプレと店内POP
バンプレストプレゼンツ TYPE-MOON 10周年記念ミュージアム in GAMERS
Fate/Zero 男だらけポスター マスター編 「角川さんGJ!」
パジャマセイバー枕カバー 「この宝具、EXクラス」
300ウィンチェスターマグナム弾 「切嗣が龍之介に2発ぶち込んでからバカ売れ」
Fate/ZeroアニメビジュアルガイドI いわゆるアニメビジュアル本では抜群にいい出来
【モツ注意】 コミックスFate/Zero3巻 限定版発売 【もうね殆どグロシーン】
Fate/Zero BD-BOX発売日のアキバの様子を、写真大量でお届け
Fate / Zero BD-BOX 発売前夜
「セイバーさん大勝利!」 Fate/Zero Blu-rayBOX I ソフマップ特典現物サンプル
Fate/Zero BD BOX 武内崇描きおろしポスタージャック。アキバの様子
秋アニメで一番人気、大阪・日本橋ほぼ全滅という「Fate/Zero」 アキバの在庫調査
切嗣の銃のガレージキット 「アニメ版"Fate/Zero"の作画参考モデルです」
アニメが始まった「Fate/Zero」 アドトレーラーとアニメイトPVジャック
コミックス版 Fate/Zero2巻 「サーヴァント同士の熾烈な戦闘の幕が上がる…!!」
コミックス版 Fate/Zero1巻 「原作小説を見事にコミカライズ!」
【関連リンク】
角川書店
「Fate/Prototype Tribute Phantasm」書籍情報
TYPE-MOON Official Web Site
TYPE-MOON - Wikipedia
Fate/Prototype - Wikipedia
「Fate/Prototype」アニメーション制作:ラルケ
ラルケとは - ニコニコ大百科
「Fate/Prototype Tribute Phantasm」表紙絵公開!ギル目立ってる
表紙公開! イラストには近衛乙嗣、広江礼威など
書籍「Fate/Prototype Tribute Phantasm」が発売決定!
「Fate/Prototype」と「Prototype material」を見てみたよ!沙条綾香が可愛い!
CP第3巻には『Fate/Prototype(フェイト/プロトタイプ)』の特典映像ディスクが同梱
【感想リンク】
まさかの映像化から約8ヶ月、ついに書籍化
「Fate」ファンの方であれば購入して間違いない一冊かと思います(秋葉原)
これ1冊でOKとまで言える本ではありませんが、充分楽しめました
広江礼威氏によるイラストもありますし興味ある方は一応チェック(8月7日更新分)