【コラム・ネタ・お知らせ】 「俺修羅」裕時悠示先生の、台湾漫画博覧会参加レポート

2012台湾漫画博覧会は毎年、台湾で行われる大きなアニメ、漫画、ライトノベル関連のイベントです。日本からも多数の漫画家さん等が招待され、サイン会が行われます。今年は8月9日から14日まで開催され、累計の来場者数は56万人ものファンが集まったそうです。
![]() |
台湾漫画博覧会を報じた現地の新聞 |
![]() |
台湾版「俺修羅4」と「踊る星降るレネシクル」発売を記念して 裕時悠示先生がサイン会に招待 |
台湾の出版社、尖端出版さんより、ちょうど「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる4」【AA】と「踊る星降るレネシクル」【AA】が発売されることを記念し、裕時悠示先生もサイン会に招待されることになりました。
編集部サト『裕時先生、海外でサイン会っすよ。海外には行ったことは?』
裕時悠示先生『六本木のGA文庫編集部には毎週うかがっております!』
編集部サト『残念。そこは日本です』
裕時悠示先生『外国のヒトいっぱい歩いてるのに……』
編集部サト『かく言う私も十年以上行ってないですね。パスポート失効してるなー』
裕時悠示先生『ぱすぽーと? どうやって手に入れるんですか?』
編集部サト『さぁ?』
裕時悠示先生『(´・ω・`)』
編集部サト『(´・ω・`)』
そんな不安な二人が『空港には何時に集まればいいの?』『コンセントって使える?』『入国審査ってあれですよね"サイトシーイング"とか"コンバット"とか言うやつですよね』等の発言をしながら着いたのは台湾松山空港。そこで尖端出版さんの国際事業部の方と編集の方にご挨拶。書店さんを見学しながら、台湾のライトノベル市場、客層などについて色々と興味深いお話を頂きました。
![]() |
台湾版「踊る星降るレネシクル」 |
台湾の男性編集者『俺修羅のカオルが気になります。女の子なんですか?』
台湾の女性編集者『そんなのはダメです! カオルは男の子ですよね!』
裕時悠示先生『えーあー、そのー』
なんて会話もありました。
(GA文庫からは「おと×まほ」【AA】も翻訳出版頂いており、向こうでも「バカとテストと召喚獣」【AA】の秀吉は大人気だそうです)
![]() |
2012台湾漫画博覧会イベント看板 |
![]() |
修羅看板 |
裕時悠示先生のサイン会はタペストリーやクリアファイル等のセットを購入した方が対象だったのですが、イベント開始の即日に200セット完売の人気だったそうです。
![]() |
尖端出版ブース看板 |
![]() |
尖端出版さんのショッパー |
こちらはイベントの尖端出版さんのブース用ショッパー。もう片面はMF文庫Jさんの「変態王子と笑わない猫。」【AA】でした。
![]() |
台湾角川さんの看板 |
![]() |
台湾角川「デート・ア・ライブ」など |
![]() |
角川ヒロインたち |
こちらは台湾角川さんのブース。日本の人気作は向こうでも人気な模様です。
![]() |
裕時悠示先生 サイン会舞台 |
![]() |
サイン会集合中 |
![]() |
サイン会に集まったお客様 |
そして始まったサイン会。イベントブースには200名のお客様が裕時悠示老師(向こうで言う「先生」)を待っておりました。
驚いたのは日本のサイン会と違い、コンサートちっくに盛り上がっていることです。『俺修羅』の春咲千和と冬海愛衣のコスプレをした二人の前説から、裕時先生が登壇すると大声援。終始、にぎやかに行われました。
![]() |
掛け軸には「自演乙」 |
![]() |
冬海愛衣と春咲千和のコスプレイヤーさん |
![]() |
会場で行われた人気コンテストの結果 |
会場では『俺修羅』の人気キャラコンテストも開催。今回は夏川真涼が1位でした。4巻発売以降は、人気の変動もありそうで興味深いです。
![]() |
ファンレター |
こちらは小学生くらいの女の子から頂いた高さ70cmほどの巨大ファンレター!裏面には、日本語で応援メッセージを頂きました。ありがとうございます。
ファンの方は若い方が多く、日本よりティーンズ層がより主要な客層に感じられました。
![]() |
裕時悠示先生のサイン色紙 |
サイン会で裕時悠示先生は一人一人に『シ・エ・シ・エ』と声をかけ、ファンの方からは『裕時先生がんばってください!』『ありがとうございます!』『アイマスでは誰が好きですか?』等々日本語で熱い声援をかけられていました。
![]() |
![]() |
アニメイト店内の「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる」コーナー |
こちらは帰国前に見学させて頂いたアニメイトさん。「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる」も大きく扱って頂いておりました。ありがとうございます。裕時悠示先生は台湾版「Aチャンネル」【AA】を何故か2冊買っていました。
ライトノベルの海外版は年々増加傾向にあるのですが、今回、台湾にお邪魔してファンの方に、じかにお会いして、とても作品を好きになって頂いていることを編集者として実感しました。ありがたいことです。
『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』もANIPLEX×A-1 PicturesによるTVアニメ化が決定し、盛り上がっていきます。裕時悠示先生も精力的に執筆に注力しておりますので、どうぞ、よろしくお願いします!
【バックナンバー】
・「ぽよよん・ろっく画集」ギャラリー&鑑賞法ですよ!
・コミック1巻&4巻発売の「のうりん」海を渡る!?
・「神曲奏界ポリフォニカ」サウンドドラマ化決定! 他
・夏コミにも這いよっちゃう!?GA文庫グッズ情報♪
・いよいよ放送スタート!「織田信奈の野望」アニメ最新情報!
・「妹は僕に手を出すなっ!」木緒なち先生インタビュー
・GA文庫のお仕事事情。ライトノベルのカバーはこうしてできる!?
・ニャル子さん&織田信奈の野望 アニメ最新情報!
・GA文庫を売ってない書店さんがあってもいい、というお話
・「俺修羅」5巻限定版と、TVアニメ「ニャル子」最新情報!
・「ニャル子さん」「ご奉仕」「月見月理解」メディアミックス情報!
・GA文庫に日日日先生が登場!そして第4回新人賞・第1弾!
・アニメ「這いよれ!ニャル子さん」最新情報一挙公開!
・ある出版社の売れ行きの見方と、ネット情報の見方
・獲れたて!のうりん情報! ドラマCD新キャストも!?
・「GA文庫マガジン Vol.2」&GA文庫電子書籍版情報!
・「這いよれ。ニャル子さん」&「織田信奈の野望」アニメ情報。
・GA文庫で去年一番売れた本は一体なに?
・「俺修羅」小説&コミックで、しゅららら☆キャンペーン開催。
・GA文庫のキャラクターグッズ情報&アニメイトフェア
・信長は女の子。?「織田信奈の野望」TVアニメ企画進行中
・SAN度目の真実。「這いよれ。ニャル子さん」TVアニメ化。
・GA文庫「お前のご奉仕はその程度か?」2巻&ドラマCD情報
・美少女いっぱい。夢いっぱい。カントクさんポリフォニカ画集。
・GA文庫「俺修羅3」発売記念、裕時悠示先生ミニインタビュー
・GA文庫「のうりん」 重版&ドラマCD化決定と絶好調。
・9月はGA文庫新人賞受賞作が目白押し&新人フェア。
・あなたの家に"等身大"サブリナをお届け。もちろん宅配便で。
・GA文庫「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる」の舞台裏