ガールズ&パンツァー 「戦車道 選択専攻ガイダンス」配布カーニバル

![]() |
![]() |
パンツァージャケット姿の女性コスプレイヤーさん2人が「戦車道選択専攻ガイダンス」を配布 10月6日・7日の2日間開催みたい |
![]() |
背中には「あんこうチーム」のマーク |
![]() |
![]() |
ゲーマーズ本店店頭の様子 |
![]() |
配布されたパンフレット「戦車道選択専攻ガイダンス」 |
![]() |
「これが、戦車道だ!」「来たれ、乙女達!」 |
![]() |
「IV号戦車D型 第2次世界大戦:旧ドイツ軍の戦車 |
10月オンエアの新アニメ「ガールズ&パンツァー」のパンフレット配布イベント「戦車道選択専攻ガイダンス 配布カーニバル」が、ゲーマーズ本店で6日に開催された。
アニメ『ガールズ&パンツァー』は、公式サイトによると『戦車を使った武道「戦車道」が華道や茶道と並んで大和撫子のたしなみとされている世界』を舞台にした、女子高生&戦車なアニメで、監督:水島努氏(イカ娘)、脚本:吉田玲子氏(けいおん!)、キャラクター原案:島田フミカネ氏(ストパン)、考証・スーパーバイザー:鈴木貴昭氏(ストパン)、キャラ原案協力:野上武志氏(蒼海の世紀)ら。
ゲーマーズ本店前で行われた 『戦車道選択専攻ガイダンス 配布カーニバル』は、「先行上映イベント」で配布されたパンフレット『戦車道選択専攻ガイダンス』を配布するイベントで、10月6日と7日の2日間開催。ガールズ&パンツァーの女性コスプレイヤーさんと軍人風の男性らが『戦車道選択専攻ガイダンス』を配布し、車輌、搭乗員、戦車道試合規則などの戦車道解説やキャストインタビュー・アニメ放送情報を収録し、「これが、戦車道だ!」「来たれ、乙女達!」とかになってた。
戦車道。それは伝統的な文化であり、古来より、世界中で女子の嗜みとして、受け継がれてきました。礼節のある、しとやかで凛々しい婦女子を育成することを目指している武芸でもあります。戦車道を学ぶことは、女子としての道を極めることでもあります。鉄のように熱く強く、履帯のようにカタカタと愛らしい、そして大砲のように情熱的で必殺命中。それが戦車道を嗜むと自然に身につくのです。戦車道を学べば、必ずや良き妻、良き職業婦人になれることでしょう。健康的で優しくたくましいあなたは、多くの男性に好意をもって迎え入れられるはずです。さぁ、みなさんもぜひ戦車道を学び、心身ともに健やかで美しい女性になりましょう。 戦車道とは
なお、ゲーマーズ本店での『戦車道選択専攻ガイダンス 配布カーニバル』はSeaside Tears 2さん、秋葉原新聞さんでも書かれていて、アキバでは広告ジャック企画「秋葉原の看板を結構押さえちゃうぞ作戦!!」を実施中で、以前お伝えしたラジオ会館本館囲いのIV号戦車D型実物大壁面広告とZIN秋葉原店のビルの「カメさんチーム」看板のほかに、6日の巡回時点では吉野家ビルに「あんこうチーム」看板が、ボークス秋葉原SRホビー天国に「カバさんチーム」看板が新しく追加されてる。
![]() |
![]() |
![]() |
「戦車道とは」
|
「戦車道で使用される
車輌の例」 |
「戦車搭乗員」
|
![]() |
![]() |
![]() |
「強さと賢さ、美しさを兼ね揃えた女子へ」
|
「来たれ未来のアスリート」
|
「アニメ放送情報」
「メインキャストインタビュー」 |
![]() |
ラジオ会館本館囲いのIV号戦車D型実物大壁面広告 |
![]() |
ボークス秋葉原SRホビー天国の「カバさんチーム」看板 |
![]() |
「あんこうチーム」看板と「カメさんチーム」看板 |
![]() |
あんこうチーム「刮目せよ!乙女の戦車道」 |
![]() |
カメさんチーム「10月新番なんだけどさ〜"ガルパン"見てね。よろしく〜!」 |
![]() |
コミック版「ガールズ&パンツァー」が連載中のコミックフラッパー |
![]() |
「ガルパン」3ヶ月連続刊行キャンペーンポスター |
![]() |
「美少女と戦車が織り成すハートフル・タンク・ストーリー!」 |
![]() |
【関連記事】
アニメ「ガールズ&パンツァー」に登場するIV号戦車D型、実物大はこのくらい
ガールズ&パンツァー1巻 「戦車の乗るのは淑女の嗜みっ!極めよ戦車道っ!」
コミックフラッパー7月号 デンキ街の本屋さん番外編「みかんBOOKS編ですよ!!」
DVD付き同人誌 パンターディティールズ 「パンター戦車解説本です!メカミリです」
同人誌「ドイツ駆逐戦車開発小史 計画編」 計画段階で中止になった駆逐戦車
ドイツ戦車同人誌 レオパルト2の戦力向上改修 「80年代から現在の改修案を解説」
富士総合火力演習同人誌 そうかえん。「火力演習まで同人ネタになってんだ!」
戦争は兵站だ 「大砲とスタンプ」1巻
望月三起也/バサラ戦車隊 「ワイルドセブンのノリそのまんまですなぁ・・・カッコイイ」
戦車の美少女擬人化ムック 「世界の戦車ガールズイラストレイテッド 第二次大戦編」
小林源文の同人誌 黒騎士物語外伝前編 「圧倒的存在感!流石はゲンブンクオリティ」
ドイツ連邦駆逐戦車開発小史 DRK編 「ドイツの技術力は〜世界一ィィィ!!」
「ドイツの科学力は世界一ィ!」 ドイツ連邦装輪装甲車 開発小史・現代編
美少女戦車マンガ 「セーラー服と重戦車」6巻 パンター・タイガー・チーフテン
巨乳女子中学生の戦車マンガ 「セーラー服と重戦車1巻」発売
【関連リンク】
アニメ「ガールズ&パンツァー(GIRLS und PANZER)」 / ブログ / Twitter
「戦車道選択専攻ガイダンス」配布カーニバル
「秋葉原の看板を結構押さえちゃうぞ」作戦進行中!
「秋葉原の看板を結構押さえちゃうぞ」作戦決行です!
ガールズ&パンツァーとは - ニコニコ大百科
ガールズ&パンツァー、秋葉原で戦車選択専攻ガイダンス配布カーニバルを実施!
ゲーマーズ本店、「戦車道選択専攻ガイダンス 配布カーニバル」を店頭にて開催
「戦車道 選択専攻ガイダンス」配布カーニバルが、ゲーマーズ本店で開催
ガールズ&パンツァーのコスプレさんがパンフレットを配布してる
パンフレットをアキバで週末2日間配布!パンツァージャケットを着た女性が配るらしいぞ!
バンダイナムコライブTVにて新番組「ガールズ&パンツァー」を特集!
【ガールズ&パンツァー】パンツァージャケット&パジャマ姿が公開されたお!
メインキャラ5人娘のジャケット&パジャマ姿公開!!かなりミニスカですな・・・!!
美少女と戦車が織り成すハートフル・タンク・ストーリー!?
“戦車道”とは?いよいよ明らかに「ガールズ&パンツァー」
新たなミリタリー萌えアニメ「ガールズ&パンツァー」[海外掲示板翻訳]
水着ピンナップ&キャラグミン独占情報!
「ガールズ&パンツァー」10月8日よりMX、テレビ愛知、テレビ大阪、BS11にて放送開始!
PV2弾公開!追加キャストに大橋 歩夕 ほか、水島努監督「パンチラは有りません」
【アニメ第1話(先行上映・先行配信)感想リンク】
結論から言うと期待大。面白かった!
戦車まわりのSEは実機のものを使用しているという気合の入りよう
戦車走行時、一人称視点になった時ゲームをプレイしてる感じに浸れた
「戦車道」という設定以外は全く普通だったのはいいのか悪いのか
「ガールズ&パンツァー」先行上映会レポート