ロウきゅーぶ!11巻 「前半はニヤニヤ、後半はガチでバスケで熱い展開!」

![]() |
![]() |
11巻書籍情報「感謝を込めた誕生日会を過ぎれば、あとは一気に初大会へ向けて 試合モード全開!」 |
![]() |
「くふふ、みんなですばるんと合体だー!」「わーい。ぴったんこで、がったい」 「えへへ、あったかいです」「ふぁう、昴さん...」 |
電撃文庫10月新刊、蒼山サグ氏のライトノベル「ロウきゅーぶ!」11巻【AA】(イラスト:てぃんくる)に、メロンブックス秋葉原店でPOPが付いてた。
『ロウきゅーぶ!』は、作品紹介によると『少女はスポコン!コーチはロリコン!?ハートフルなさわやかスポコメディ!』で、主人公の男子高校生が小学生女子5人のバスケのコーチになる「まったく、小学生は最高だぜ!!」なお話で、TVアニメ化もされ、販促ポスターによると『シリーズ累計150万部突破』みたい。
今回発売になった11巻書籍情報は『真帆のお父さんの計らいで、小さいながらも初めての大会に参加する慧心女バスの五人。気合い十分の彼女たちの前に立ちはだかるのは、五年生と昴の誕生日!?』、『感謝を込めた誕生日会を過ぎれば、あとは一気に初大会へ向けて試合モード全開! バスケ部存続+お手伝いをかけた五年生との再戦に、五人の想いと友情が炸裂っ!?』で、メロン秋葉原店のPOPは『前半はガールズトークでニヤニヤ、後半はガチでバスケで熱い展開!1冊で二度美味しいとはまさにこの事。すーかバスケパート、マジでおもしろいっス!』になってた。
なお、「ロウきゅーぶ!」11巻【AA】の感想には、TAKAHAYA!さん『熱いスポ根と、和やかで微笑ましい日常のギャップが面白く、魅力的に感じます』、CD職人の職人日記さん『やべーよ、今回やべーよ、マジでバスケしてるぞこいつら』、ビビろぐさん『メンバーも増えましたし、これからは全国大会に向けてますます盛り上がっていくと思うと、ロリ的にもスポ根的にも色んな意味で熱くなりますわ。まったく、小学生のバスケは最高だぜ!』などがある。
![]() |
![]() |
![]() |
「このままだと、俺は成長期の少女の根源に至ってしまう」
|
「微妙なさじ加減をいきなり完璧に実行した沙季」
|
「とても穏やかに智花と二人
きりの時間が過ぎていく」 |
![]() |
![]() |
![]() |
ゲーマーズ本店
特典:ミニ色紙 |
メロンブックス秋葉原店
|
とらのあな秋葉原店A
特典:特製しおり |
【関連記事】
ロリコンでスポコン ロウきゅーぶ!9巻「修学旅行→露天風呂、後はわかるな…」
ロリコンでスポ根 ロウきゅーぶ!8巻 「これを機に紳士デビューしよう!www」
ロリコンでスポ根 ロウきゅーぶ!7巻発売 「紳士諸君、アニメ化ですよ!」
ロウきゅーぶ!6 「待望の浴衣に裸ビブスww…紳士は買うべし!」
ロリコン+スポコン ロウきゅーぶ5巻 「紳士達は反応せずにはいられないな・・・」
スポコン・ロリコン ロウきゅーぶ!4巻 「紳士にオススメw」
ロウきゅーぶ!3巻 「小学生の女の子ってだけでニヤニヤが止まらない」
ロウきゅーぶ!2巻 「ロリコンの諸兄 超待望の第2巻!」
蒼山サグ:ロウきゅーぶ! 「ロリコンならニヤニヤ間違いナシ!」
コミックス版ロウきゅーぶ!3巻 「女子小学生の全裸祭りは最高だぜ!」
コミック版ロウきゅーぶ!2巻 「小学生って最高だな」
ロリコンでスポコン コミックス「ロウきゅーぶ!」1巻
【関連リンク】
アスキー・メディアワークス / 電撃文庫
「ロウきゅーぶ!」11巻書籍情報
蒼山サグ氏のTwitter
イラスト:てぃんくるのホームページ「Piece Gardien」
TVアニメ ロウきゅーぶ! 公式サイト
ロウきゅーぶ! - Wikipedia
ロウきゅーぶ!とは - ニコニコ大百科
まったく、小学生は最高だぜ!!とは - ニコニコ大百科
『ロウきゅーぶ!』BD-BOXが12月末に発売決定!OADはぶっかけ回のようだ・・・
「ロウきゅーぶ!」OAD化決定!
新作アニメの内容が明らかに!さらに、BD-BOX&完全ガイドブックが12月発売!
【感想リンク】
ノー小学生、ノーライフ「ロウきゅーぶ!」11巻
結局、小学生女子の魅力に取りつかれていく高校生男子
熱いスポ根と、和やかで微笑ましい日常のギャップが面白く、魅力的に感じます
スゴク熱血バスケ対決って感じで、さわやかローリング・スポコメディの名に恥じない内容
やべーよ、今回やべーよ マジでバスケしてるぞこいつら
ロリ的にもスポ根的にも色んな意味で熱くなりますわ
いつもの叙述トリックなプロローグを廃し、試合から始まる辺りに本気度を感じる11巻
昴さんは”小学生が居なきゃ生きていられない”的な事を言っておられました
”すばるんJSウハウハ物語”とばかり思っていたが、巻を重ねれば本筋も進行するものだな
イチオシの愛莉の成長ぶりがなんとも嬉しくてチョッと泣きそうになりました〜(*´∇`*)
昴さんが衝撃的に気持ち悪くて(褒め言葉)
キャラクターは立っているし、物語のプロットもカッチリしているし、密度の濃い良ラノベ
すばるんロリ方面に覚醒しすぎわろたw
ロリも良いがスポも良い、いい具合に混ざり合うのがロウきゅーぶ!の醍醐味
この作品には珍しくバスケ成分が2/3占めてるよ!
刊行感覚が空いた間にすばるんが完全に手遅れな感じに
本作の魅力はやはり迫力ある試合のシーンだと改めて感じた
くっ……なんだかんだで面白いじゃないか……
ロウきゅーぶ! 11巻 感想 - 読書メーター