ガルパン特集 「モデルグラフィックスが品切れだって!!?ガルパン、恐るべし...w」

![]() |
アニメ「ガールズ&パンツァー」特集号の「モデルグラフィックス2013年1月号」【AA】発売 |
![]() |
とら秋葉原店A 完売 「え、なに!?モデルグラフィックスが品切れだって!!?ガルパン、恐るべし...w」 |
![]() |
ゲーマーズ本店 完売 |
![]() |
メロンブックス秋葉原店 完売 |
![]() |
![]() |
![]() |
K-BOOKS秋葉原新館
2冊あり(もうないかも) |
COMICZIN 秋葉原店
完売 |
アニメイト秋葉原
3冊あり(もうないかも) |
アニメ「ガールズ&パンツァー」特集号の「モデルグラフィックス(Model Graphix)2013年1月号」【AA】が、24日に発売になり、アキバでは発売当日にとらのあな・メロンブックス・ゲーマーズ・COMIC ZINで完売し、在庫があったアニメイトは当日夜は3冊、K-Booksは2冊だけだった(もう無いかも)。
『モデルグラフィックス』とは、プラモデルを中心に扱ってる月刊ホビー誌(はてなキーワード)。最新号となる2013年1月号で巻頭特集になってるアニメ「ガールズ&パンツァー」は、公式サイトによると『戦車を使った武道「戦車道」が華道や茶道と並んで大和撫子のたしなみとされている世界』を舞台にした、女子高生&戦車なアニメで、劇中では「IV号戦車D型」、「38(t)戦車B/C型」、「八九式中戦車甲型」などの戦車が登場する。
「モデルグラフィックス2013年1月号」【AA】では、30ページ以上でアニメ「ガールズ&パンツァー」の特集を掲載し、アニメに登場する戦車を市販のプラモで再現してる作例、プラモ製作解説、塗装講座に、ガルパンプロデューサー杉山潔氏のインタビュー、声優・中村桜さん(佐々木あけび役)による戦車製作レポート、聖地・大洗の紹介、アニメ美術設定資料をもとにした戦車内部紹介、戦車プラモ紹介、ガルパンの戦車プラモコンテスト「模型戦車道選手権」の告知などで、読者プレゼントや雑誌広告にもガルパンプラモいろいろ(ガルパン特集のもくじ)。
発売日の24日夜時点で、「モデルグラフィックス2013年1月号」【AA】は、とら秋葉原店A、メロンブックス秋葉原店、ゲーマーズ本店、ZIN秋葉原店で売り切れ。コトブキヤ秋葉原館、宇宙船、ボークス秋葉原SRでも見かけず。とら秋葉原店Aには『え、なに!?モデルグラフィックスが品切れだって!!?ガルパン、恐るべし...w』POPが付いてた。アニメイト秋葉原に3冊・K-BOOKS新館に2冊・ラムタラアキバに2冊・アソビットに2冊あった(もうないかも)
また、inayamiyuさん『専門店は総じて売り切れなところからして「ガルパン」ってやっぱマニアックな層にウケてるんだなと確認した次第』、no_moさん『もうどこも予約完売っぽくてやばい。アニメージュの二の舞じゃないか… 』などのつぶやきも見られ、ラノベ作家・築地俊彦氏によると『創刊号からモデルグラフィックスを買い続けているけど、売り切れを見たのはエヴァンゲリオン関係が表紙だったとき以来だ。焦った焦った』とのこと。
戦車のある学園生活、はじめませんか?
ガールズ&パンツァー(GIRLS und PANZER)日本戦車道連盟認定オフィシャルガイドブック。戦車模型に一度も触れたことがない人でも大丈夫。劇中戦車車両の作り方を手取り足取り教えます!
戦車道、それは大和撫子のたしなみ。「え、なんですか?それ」と思ったアナタも、「待ってました!」というアナタも、AFVモデル界に突如進軍してきた超強力コンテンツを前に、後退は許されない!
話題沸騰のTVアニメ、「ガールズ&パンツァー」を知らずに"戦車模型のいま"を語るべからず。パンツァー、フォー!
「月刊モデルグラフィックス」2013年1月号雑誌情報
なお、「モデルグラフィックス(Model Graphix)2013年1月号」【AA】のアニメ「ガールズ&パンツァー」特集感想には、EARL.BOXさん(11月21日更新分)『今月は「ガールズ&パンツァー」特集ということで表紙になってるの見て思わず買ってしまった!』『戦車詳しくないのでこれはありがたい……!!アニメぐりぐり動いてるの見てると、やっぱ流石に興味出てきますもんねえ。IV号戦車とかやっぱかっけえなあ』、試される大地は遥かな夢さん『とにかくスケールモデルに触れて欲しいという願いはひしひしと伝わってきましたよ』『これを機に少しでもスケールモデルの良さと物を作る楽しみを知ってくれたらと願うばかりです』、おやびんのブログさん『そうさ、IV号戦車D型のあんこう号のプラモキット買って作るのさ!!予習としてモデルグラフィック買ったのさ!!これで勝つる!!これでいいんですよね秋山殿!!』などがある。
「月刊モデルグラフィックス2013年1月号」雑誌情報 / 直近5ヶ月の表紙比較
![]() |
「戦車模型を始める最大のチャンス、到来!...だって、いままでこんなにも 躍動的な"動く戦車"をみたことなかったでしょう?」 |
![]() |
市販のプラモを使っての作例 「IV号戦車D型」 |
![]() |
「ドラゴンモデルズのIV号戦車D型は 発売当初すさまじいパーツ分割で話題になった難キットです」 |
![]() |
戦車内部解説 人員配置 |
![]() |
![]() |
![]() |
「劇中戦車車輌の作り方を
手取り足取り教えます!」 |
ガルパンプロデューサー
杉山潔氏のインタビュー |
歴女(カバさんチーム)
「III号突撃砲F型」 |
![]() |
![]() |
![]() |
「III突を作るための重要テクニックを教えます!」
|
声優・中村桜さんによる
八九式中戦車製作レポート |
「金色塗装講座」
|
![]() |
![]() |
![]() |
内部解説
「III号突撃砲F型」 |
「M3中戦車リー」
車体は大きいのに内部は狭い |
「38(t)戦車B/C型」
生徒会長はなにもしない |
【関連記事】
ガールズ&パンツァー 「戦車道 選択専攻ガイダンス」配布カーニバル
アニメ「ガールズ&パンツァー」に登場するIV号戦車D型、実物大はこのくらい
ガールズ&パンツァー1巻 「戦車の乗るのは淑女の嗜みっ!極めよ戦車道っ!」
海洋堂のカリスマ原型師が作った「けいおん!」痛戦車
アキバBlogの「戦車」記事一覧
【大きなおともだち効果】 月刊アニメージュ スマイルプリキュア号、完売相次ぐ
まどかマギカ特集のオトナアニメ 発売翌日に完売も
【関連リンク】
MODELKASTEN / 月刊モデルグラフィックス
「月刊モデルグラフィックス2013年1月号」書籍情報
モデルグラフィックス - Wikipedia
アニメ「ガールズ&パンツァー(GIRLS und PANZER)」 / ブログ / Twitter
「やるなら徹底してやりましょうよ!」との力強いお言葉。涙が出ます
ガールズ&パンツァーとは - ニコニコ大百科
モデルグラフィックス、直近5ヶ月分の表紙比較
【雑誌】月刊モデルグラフィックス2013年1月号はガールズ&パンツァー特集
月刊モデルグラフィックスにガールズ&パンツァー特集キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!





【感想リンク】
特集は全部で36ページ、戦車プラモがメインですが、アニメの話題もけっこう載ってます
模型誌としては異例の売り切れ続出。これは、嬉しかったでしょうねぇ
戦車内部の設定図や、杉山Pへのインタビュー等、全36ページの特集
戦車詳しくないのでこれはありがたい……!!
ガールズ&パンツァー特集!やってくれたな月刊モデルグラフィックス!
とにかくスケールモデルに触れて欲しいという願いはひしひしと伝わってきましたよ
模型やミリタリー誌の棚でこの表紙が一際異彩を放ってました
そうさ、IV号戦車D型のあんこう号のプラモキット買って作るのさ!!
これを機会に戦車のプラモを作ります
いやあこれ買うの超久々。 『ガンダムセンチネル』連載時以来なので10年以上前か
まさにオフィシャルガイドブックと呼ぶにふさわしい内容になっていますよ〜!
売り切れを見たのはエヴァンゲリオン関係が表紙だったとき以来だ。焦った焦った
専門店は総じて売り切れ
もうどこも予約完売っぽくてやばい。アニメージュの二の舞じゃないか
【アニメ関連リンク】
4話で戦車が突っ込んだ『肴屋本店』さんにて、応援宿泊セットプランが! あんこう鍋付きで『お一人様より可能』!
ガールズ&パンツァーの秋山優花里殿は戦車オタク可愛い
『ガールズ&パンツァー』どやっち版秋山殿に何か喋らせてみよう 他、秋山殿ネタ
「ガールズ&パンツァー展 in 大洗駅」を見てきた
拘りが伝わってくる設定資料、11/30(金)〜12/2(日)に大洗駅でまた見られる!
キャラクター設定のこだわりが凄い 「ぱんつはみせません」
大洗磯前神社に奉納された「ガールズ&パンツァー」痛絵馬のクオリティがパナい!
大洗あんこう祭「ガールズ&パンツァー in 大洗」[レポート]
大洗あんこう祭に行ってきたぞ! オタクと一般人が入り乱れてたwww
あんこう祭の来場者数が例年2〜3万人の所、今年は推定65,000人に!
11月18日開催「あんこう祭」小ネタ集:来場者数は6.5万人!
【ガールズ&パンツァー】100円玉サイズの西住みほフィギュアが凄い!
【ガールズ&パンツァー】 初心者向けに解説付けてみた・・・他、小ネタ
【ガールズ&パンツァー】 予告のガルパン弁当作ってみたよキタ━(゚∀゚)━!!
あんこう祭の来場者数が凄いことになってるwww
【ガールズ&パンツァー】秋山殿の3Dモデルがエロ素晴らしい…
ココネさんの『ガールズ&パンツァー』聖地巡礼
戦車と言ったら?→皆「ガルパン」ガンダムオタク「マゼラアタック」
『ガールズ&パンツァー』6話の戦場が長野の山奥と特定される
『ガールズ&パンツァー』6話感想 手に汗握る展開の連続!かなり白熱した試合だった
アリサ役平野綾ちゃんの存在感すげぇ! そして、気になる伏線も…
【ガールズ&パンツァー】6話感想まとめ 華さん覚醒! 熱い展開だった
ついに華さんが覚醒! 緊迫した試合展開がやっぱり面白いなぁ
戦車道かっけええ! 華さん、覚醒! ラストのスナイパー戦、熱いっ!!